今日も物凄く・・・暑い。
朝は自宅を出る前からだらだらと大汗を・・西の方では再び大雨だとか。
困ったもんです。
活発なのは虫だけか?
先日も、夜部屋に突入して来たのは・・・カナブンでした。最初はゴキブリかと思った。
ま、人間様も元気に行きましょう。
○3月2日(日)
バスでの観光は続きます。
バスはシグナルヒルをぐるっと廻るコース。
テーブルマウンテンの裏側?に向う途中、高度はだんだん上がって行きます。

遠くにさっき廻っていた中心地が臨めます。

登りきったあたりでしょうか、雲がたれこめてます。

サイクリストの姿もちらほら。そういえば来週サイクルツアーCape Argus Pick n Pay Momentum Cycle Tourがこの街全体で行われるそうです。その下調べでしょうか?
それに向けて道路も整備されているようです。

シグナルヒルの一番高い部分も・・雲の中です。

今度は左側に海が見えてきました。

人影がみえますね。そろそろ降りてみましょうかね。

これが乗ってきたバスです。

ビーチパレーをしてるのかしら。

こんな看板が3つもったって今した。

このあたりは離岸流が発生しているようで、注意喚起の看板でした。

砂浜だけではなく、こんな大きな岩が転がって居ます。

これは去年セレンゲティで良く見た『コピ』と呼ばれる岩ににていますね。
あら、あの先には人が・・

kおばちゃんもつられて言って見ました。海の中にゆらゆらと漂うものが・・

打ち上げられているのは海草?まるでゴムホースのような形をしています。

あのアタリだったら波があらくなさそう・・

海の水にちょっぴり触ってみました。けっこう冷たいですね。

さて、そろそろ雲行きももっと怪しくなって来ましたから・・引き上げましょう。

海を見渡せるレストランがあったので入って見ました。

とりあえず冷えたロゼを・・ここに来て始めてのワインです。

メニューの中に『SUSHI』の文字が・・頼んじゃいました。

なんかお洒落ー!kおばちゃんらしからぬ・・

そうそう、kおばちゃんがバスを降りたのはキャンプ・ベイCamps Bayと呼ばれる地区。
なんでも、アフリカで一番高級なリゾート地だそうで、このアタリの地価は最高だそうです。
夜になると、クラブなどにはどこかで見たことのある・・というような有名人達が集まって来るそうです。
一番おしゃれなスポットだったのね。
kおばちゃんの頂いたのはこんなお寿司。このお店の名前のついた巻物です。

店内ではゆるゆると・・こんなDJも・・

ボーイのお兄ちゃんが『如何ですか?』ときいてきたので思わず『ちょっとお米が硬い』と文句を言ってしまったkおばちゃんでしたけど、しっかり全部頂きました。ま、外国のお寿司ですからね。
で、ワインは2杯もいただいてしまいました。
そては、かなり雨が降ってきましたね。
良く考えて見たら、このお店の名前って日本語だったのね。『UMI』と言う名前です。
朝は自宅を出る前からだらだらと大汗を・・西の方では再び大雨だとか。
困ったもんです。
活発なのは虫だけか?
先日も、夜部屋に突入して来たのは・・・カナブンでした。最初はゴキブリかと思った。
ま、人間様も元気に行きましょう。
○3月2日(日)
バスでの観光は続きます。
バスはシグナルヒルをぐるっと廻るコース。
テーブルマウンテンの裏側?に向う途中、高度はだんだん上がって行きます。

遠くにさっき廻っていた中心地が臨めます。

登りきったあたりでしょうか、雲がたれこめてます。

サイクリストの姿もちらほら。そういえば来週サイクルツアーCape Argus Pick n Pay Momentum Cycle Tourがこの街全体で行われるそうです。その下調べでしょうか?
それに向けて道路も整備されているようです。

シグナルヒルの一番高い部分も・・雲の中です。

今度は左側に海が見えてきました。

人影がみえますね。そろそろ降りてみましょうかね。

これが乗ってきたバスです。

ビーチパレーをしてるのかしら。

こんな看板が3つもったって今した。

このあたりは離岸流が発生しているようで、注意喚起の看板でした。

砂浜だけではなく、こんな大きな岩が転がって居ます。

これは去年セレンゲティで良く見た『コピ』と呼ばれる岩ににていますね。
あら、あの先には人が・・

kおばちゃんもつられて言って見ました。海の中にゆらゆらと漂うものが・・

打ち上げられているのは海草?まるでゴムホースのような形をしています。

あのアタリだったら波があらくなさそう・・

海の水にちょっぴり触ってみました。けっこう冷たいですね。

さて、そろそろ雲行きももっと怪しくなって来ましたから・・引き上げましょう。

海を見渡せるレストランがあったので入って見ました。

とりあえず冷えたロゼを・・ここに来て始めてのワインです。

メニューの中に『SUSHI』の文字が・・頼んじゃいました。

なんかお洒落ー!kおばちゃんらしからぬ・・

そうそう、kおばちゃんがバスを降りたのはキャンプ・ベイCamps Bayと呼ばれる地区。
なんでも、アフリカで一番高級なリゾート地だそうで、このアタリの地価は最高だそうです。
夜になると、クラブなどにはどこかで見たことのある・・というような有名人達が集まって来るそうです。
一番おしゃれなスポットだったのね。
kおばちゃんの頂いたのはこんなお寿司。このお店の名前のついた巻物です。

店内ではゆるゆると・・こんなDJも・・

ボーイのお兄ちゃんが『如何ですか?』ときいてきたので思わず『ちょっとお米が硬い』と文句を言ってしまったkおばちゃんでしたけど、しっかり全部頂きました。ま、外国のお寿司ですからね。
で、ワインは2杯もいただいてしまいました。
そては、かなり雨が降ってきましたね。
良く考えて見たら、このお店の名前って日本語だったのね。『UMI』と言う名前です。