連休が終って閉まった。
けっこう中味のつまった連休だったkおばちゃん。
前半は忙しくイロイロ活動、で後半はまったり旅行・・のはずだったんだけど・・
いずれにせよ楽しい連休になりました。
休みボケが直らないうちにいきなり仕事が・・はい、頑張ります。
○6月2日(月)
オーバーヴィーゼンタールOberwiesenthalでなんとかお目当ての蒸気機関車を見る事ができたのでとりあえず満足のkおばちゃんは、今晩の宿泊地に向けて出発しました。
ナビさまのお導き・・なのですが・・お導きどおり走ると、上り坂で高度が段々上がって行きます。

丁度上りきったようなところでいきなり・・国境です。Boží Darというところのようです。

まあ、冬場は景色が違うんでしょうが・・なんにもないところです。

とりあえず、国境を越えて入ったのはチェコ共和国です。
ここも一応ユーロ圏にとりこまれてますので、通関手続きはまったくありません。
でも、国境を越えたら済ませておかないといけないことが・・
しかし・・なにもないところ。
でも、ありました。

kおばちゃんの捜していたのは・・ガソリンスタンドです。
ガソリンをいれるためじゃありません。こちらを購入するためです。

ヴィニエットと呼ばれている高速道路の通行券です。
これを購入して、後にナンバーを書いて・・

フロントガラスのここに貼り付けました。

これで、もうチェコの高速道路をいつでも走ることができます。
でも・・高速道路は何処??と言う場所ですけどね。

再び目的地を目指して出発です。

このあたりはウインタースポーツの中心地のようですが、夏場はこのように牧草地帯になっているみたいです。

田舎道を気持ち良くドライブ・・

ホムトフ Chomutovと言う町をかすめたら・・広い道になりました。

そしてその路は高速道路へ・・

ヴィニエット買っててよかったです。
お導きどおり・・街中に入ってきました。

今日の目的地はプラハです。

プラハにお泊りなのです。だからプラハの町中に入ってきたのですが・・・ここからが大変でした。
ナビ様は正直に案内をして下さるのですが、何故かその路に進めなかったのです。
路がないわけではないのです。
元凶はこの建物。

アメリカ大使館です。
この建物の前を通らないと辿りつけないのです。
ここの検問で、通行止めを申し渡され・・ホテルの予約書を見せてもダメ。他のルートを行きなさいと・・
周りをぐるぐる廻るけれどもどうしてもコの前にでてきてしまう。
しょうがなのである場所に車を止めてもう一度ナビさまの地図を見直していたら・・車の外から『何か御用ですか?』と声をかけられ・・見上げればそこは日本大使館。
まあ、そう言う地区なのですね。
もうしようがない、どうしてもともう一度検問所に。
今度は担当が替わっていたようで、すんなりOK・・ですが、車体の下まで鏡でチェックされました。
ようやく辿り着いたホテルはこんな細道の先にありました。

この路でなんと対面通行です。
大使館のまえはこんなに広い通りなんですけどね。

とりあえず無事にお宿に辿り着き・・チェックイン。
駐車場に案内されて・・『小型車のみ』という注意がよくわかりました。
ストリートビュウさまからの借用ですが・・右がホテル入り口。左が車庫の入り口です。

駐車場は地下なのですが、その入り口は狭い!!kおばちゃんの小型車でもひやひや者でした。
ああ、よかった。レンタカー会社に念押ししといて・・と思ったkおばちゃんでした。
最初から判ってましたが・・プラハは車には不便な町ですね。
けっこう中味のつまった連休だったkおばちゃん。
前半は忙しくイロイロ活動、で後半はまったり旅行・・のはずだったんだけど・・
いずれにせよ楽しい連休になりました。
休みボケが直らないうちにいきなり仕事が・・はい、頑張ります。
○6月2日(月)
オーバーヴィーゼンタールOberwiesenthalでなんとかお目当ての蒸気機関車を見る事ができたのでとりあえず満足のkおばちゃんは、今晩の宿泊地に向けて出発しました。
ナビさまのお導き・・なのですが・・お導きどおり走ると、上り坂で高度が段々上がって行きます。

丁度上りきったようなところでいきなり・・国境です。Boží Darというところのようです。

まあ、冬場は景色が違うんでしょうが・・なんにもないところです。

とりあえず、国境を越えて入ったのはチェコ共和国です。
ここも一応ユーロ圏にとりこまれてますので、通関手続きはまったくありません。
でも、国境を越えたら済ませておかないといけないことが・・
>
しかし・・なにもないところ。
でも、ありました。

kおばちゃんの捜していたのは・・ガソリンスタンドです。
ガソリンをいれるためじゃありません。こちらを購入するためです。

ヴィニエットと呼ばれている高速道路の通行券です。
これを購入して、後にナンバーを書いて・・

フロントガラスのここに貼り付けました。

これで、もうチェコの高速道路をいつでも走ることができます。
でも・・高速道路は何処??と言う場所ですけどね。

再び目的地を目指して出発です。

このあたりはウインタースポーツの中心地のようですが、夏場はこのように牧草地帯になっているみたいです。

田舎道を気持ち良くドライブ・・

ホムトフ Chomutovと言う町をかすめたら・・広い道になりました。

そしてその路は高速道路へ・・

ヴィニエット買っててよかったです。
お導きどおり・・街中に入ってきました。

今日の目的地はプラハです。

プラハにお泊りなのです。だからプラハの町中に入ってきたのですが・・・ここからが大変でした。
ナビ様は正直に案内をして下さるのですが、何故かその路に進めなかったのです。
路がないわけではないのです。
元凶はこの建物。

アメリカ大使館です。
この建物の前を通らないと辿りつけないのです。
ここの検問で、通行止めを申し渡され・・ホテルの予約書を見せてもダメ。他のルートを行きなさいと・・
周りをぐるぐる廻るけれどもどうしてもコの前にでてきてしまう。
しょうがなのである場所に車を止めてもう一度ナビさまの地図を見直していたら・・車の外から『何か御用ですか?』と声をかけられ・・見上げればそこは日本大使館。
まあ、そう言う地区なのですね。
もうしようがない、どうしてもともう一度検問所に。
今度は担当が替わっていたようで、すんなりOK・・ですが、車体の下まで鏡でチェックされました。
ようやく辿り着いたホテルはこんな細道の先にありました。

この路でなんと対面通行です。
大使館のまえはこんなに広い通りなんですけどね。

とりあえず無事にお宿に辿り着き・・チェックイン。
駐車場に案内されて・・『小型車のみ』という注意がよくわかりました。
ストリートビュウさまからの借用ですが・・右がホテル入り口。左が車庫の入り口です。

駐車場は地下なのですが、その入り口は狭い!!kおばちゃんの小型車でもひやひや者でした。
ああ、よかった。レンタカー会社に念押ししといて・・と思ったkおばちゃんでした。
最初から判ってましたが・・プラハは車には不便な町ですね。