バングラディッシュで悲惨な事件がおこってしまった。
たまにお仲間が出入りしていた場所なだけにちょっと心がざわつきます。
そもそも、この国の存在は子どものころからご縁があって、ご近所さんが駐在されていたりと認識のあった国。
このような国に交通インフラを整備するには、それこそ法律整備からしなきゃいけないと聞いている。
犠牲になられた方々の心の平安を今更ながら祈ります。
○2015年8月2日(日)
さて、kおばちゃんのお宿は、ダースアウ Dersauという地区にとりました。
チェックインして、お宿の方に『夕食の予約はしますか?』と尋ねられたのですが、これからちょっとお出かけするので・・『いいえ、結構です。』と断ってしまいました。
ということで、そこから20分もかからない所にお出かけです。
目的地はわかっているのですが、駐車場がわからない・・
いったん目的地につけて・・駐車場を聞いて、近くのパークハウスに駐車してきました。

kおばちゃんの目的地は・・一応ここプレーン城Plöner Schlossですが・・

実はここで、今日シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭Schleswig-Holstein Musik Festivalの演奏会があるのですが、気が付いた時は切符は売り切れでした。
メールで聞いて見たりしたのですが・・キャンセル待ちもできず、ダメ元で訪れてみました。
見事・・・当たって砕けましたけど。
中々人気のプログラムらしくて、着飾った男女が次々と集まってらっしゃいます。
しょうがないので・・お城をチラ見してみます。

休憩時間のブッフェ会場に利用される廊下・・のようですね。
この奥の階段で演奏会会場に入るようです。

そして1階部分ですが、何故か若者の出入りが多いのです。

それも大荷物を持っていたりします。
後で分かったのですが、現在このお城はFielmannというメガネメーカの所有になっており、そのアカデミーがここをベースに設置されているようです。つまりメガネメーカーの研修施設となっているのですね。
この場所にお城が出来たのは12世紀のことのようです。、

その後プレーン公爵の居城となったり、1840年に城は、デンマークの王、の公式の夏の住居となったりしたそうです。
また近年には陸軍士官学校として使われたりもしていたようですが、度重なる大戦の戦火ものがれ、第2次大戦の後は寄宿学校とシテも使われたりしたようですが、2002年に眼鏡会社のFielmannが権利を買い取り、その後修復、アカデミーとして主に利用され、たまに今日のような音楽会に会場を提供したりしているようです。
残念!
さて、これからどうしましょうね。とりあえず時間が出来ちゃいました。

お城はプレーン湖に面して建っています。

お城は修復中でベールに覆われていました。

お城の下にカフェがありました。

そうだ、夕食を食べちゃおう。お昼もろくに食べてなかったですからね。
メニューもお手ごろそうだしね。

湖を臨むテラス席でゆっくりとお食事しましょう。

心地よい風に誘われて、ワインもいっぱいいただきます。

ワインのお値段はこんな感じです。

もちろんデザートもしっかりいただきました。

ちなみに、このカフェののあった場所は、昔は守衛所だったようです。

さて、ワインも飲んじゃったし・・酔い覚ましのために少しお散歩しましょう。
たまにお仲間が出入りしていた場所なだけにちょっと心がざわつきます。
そもそも、この国の存在は子どものころからご縁があって、ご近所さんが駐在されていたりと認識のあった国。
このような国に交通インフラを整備するには、それこそ法律整備からしなきゃいけないと聞いている。
犠牲になられた方々の心の平安を今更ながら祈ります。
○2015年8月2日(日)
さて、kおばちゃんのお宿は、ダースアウ Dersauという地区にとりました。
チェックインして、お宿の方に『夕食の予約はしますか?』と尋ねられたのですが、これからちょっとお出かけするので・・『いいえ、結構です。』と断ってしまいました。
ということで、そこから20分もかからない所にお出かけです。
目的地はわかっているのですが、駐車場がわからない・・
いったん目的地につけて・・駐車場を聞いて、近くのパークハウスに駐車してきました。

kおばちゃんの目的地は・・一応ここプレーン城Plöner Schlossですが・・

実はここで、今日シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭Schleswig-Holstein Musik Festivalの演奏会があるのですが、気が付いた時は切符は売り切れでした。
メールで聞いて見たりしたのですが・・キャンセル待ちもできず、ダメ元で訪れてみました。
見事・・・当たって砕けましたけど。
中々人気のプログラムらしくて、着飾った男女が次々と集まってらっしゃいます。
しょうがないので・・お城をチラ見してみます。

休憩時間のブッフェ会場に利用される廊下・・のようですね。
この奥の階段で演奏会会場に入るようです。

そして1階部分ですが、何故か若者の出入りが多いのです。

それも大荷物を持っていたりします。
後で分かったのですが、現在このお城はFielmannというメガネメーカの所有になっており、そのアカデミーがここをベースに設置されているようです。つまりメガネメーカーの研修施設となっているのですね。
この場所にお城が出来たのは12世紀のことのようです。、

その後プレーン公爵の居城となったり、1840年に城は、デンマークの王、の公式の夏の住居となったりしたそうです。
また近年には陸軍士官学校として使われたりもしていたようですが、度重なる大戦の戦火ものがれ、第2次大戦の後は寄宿学校とシテも使われたりしたようですが、2002年に眼鏡会社のFielmannが権利を買い取り、その後修復、アカデミーとして主に利用され、たまに今日のような音楽会に会場を提供したりしているようです。
残念!
さて、これからどうしましょうね。とりあえず時間が出来ちゃいました。

お城はプレーン湖に面して建っています。

お城は修復中でベールに覆われていました。

お城の下にカフェがありました。

そうだ、夕食を食べちゃおう。お昼もろくに食べてなかったですからね。
メニューもお手ごろそうだしね。

湖を臨むテラス席でゆっくりとお食事しましょう。

心地よい風に誘われて、ワインもいっぱいいただきます。

ワインのお値段はこんな感じです。

もちろんデザートもしっかりいただきました。

ちなみに、このカフェののあった場所は、昔は守衛所だったようです。

さて、ワインも飲んじゃったし・・酔い覚ましのために少しお散歩しましょう。