とうとう12月になってしまった。ああ、また一年が終わる。
この繰り返し・・いやになっちゃう。
ここのところ賀状の欠礼状がくるのだけれども、今までは家族の喪中というのがおおかったのだけれども、今年はご本人が・・と言うのがきて落ち込んでしまった。
この週末も、友達のおっさんと話をしていて、この先なにがあるかわからないなから、思い残さないようにね。と。ま、それすらも忘れてしまいそうで怖いですけどね。
さあさあはやくしないとね。
●2015年10月11日(日)
最後の朝がやってまいりました。
今回も長いようで短かった旅です。
朝ご飯をガッツリいただいていたら、窓の外にバスが!こんな(失礼)宿にも団体さんがご逗留だったんですね。

早起きはできないけれども、昼前には帰国に向けて出発です。
テーゲル空港では、外様なので、にぎやかじゃないターミナル。

あの飛行機にのります。

もたもたしていたら最後のお客さん。

皆さんをお待たせし訳ではありませんよ。
飛行機は一路お乗り継ぎの空港へ

乗継地はおパリです。
で、今回もすこーし多めの時間をとってあります。の割には事前になにも考えてない。
ということで、機内で少しお勉強?
さて、おパリはどこに行こうか・・ 機内誌で考え中。

まずは、市内へ!
パリ行きの電車の乗り場のゲートの脇に案内係が・・初めて見ました、
丁度ほしかった路線図がおいてあったので頂きました。
カードでチケットを買えるようになったし・・ずいぶんと進化してるんだな。

お勉強・・したとはいえないので、とりあえずいつものリュクサンブール公園に行ってみました。
なんとなく好きなんです。
で、こんなことを・・目撃!

どうやらコンサートが始まるようです。
Afreuboという団体らしい。
オルセーの団体?

アマチュアというか同好の士の団体ですね。

演奏は・・・はっきりいってメロメロ。
でも、お客さんも演奏者も、そしサポーターもとっても楽しそう。

どっちかというよ・・酔っ払いの集団かも(笑)
でもね、おきゃくさんはノリノリ。
ほら、このお嬢ちゃんは音楽にうっとり。

そして、この子供を抱いた女性は通りがかりの人。

ダンスがものすごく上手で、子供と一緒にノリノリで踊っていた。
スーツケースとベビーカーという荷物を持っていたので、どこかに行く途中?
こういう通りがかりの親子が楽しそうにしているのを、私を含めた年寄り練習が椅子に座って眺めているという関係です。
普段着のおパリと言う感じのコンサートでした。

一応指揮者はプロのようです。
何回か、音が出なくて振り直しをしてましたけど、ご愛敬。
本当は美術館Musée du Luxembourgに行こうと思っていたんですけど・・

空きのおパリを感じる楽しい時間を過ごしました。
最後に楽しい思い出を胸に帰ろうとしたら、ラウンジで嫌な経験を。
相手は日本人女子。
凄い勢いで、『そこの席とってあるんです!!!』とまくしたてられました。
荷物もおいてないので、片付けが終わってないだけかと思っただけなのに。
おパリのおじちゃんもマダムもご挨拶でみんなニコニコだったのに、同朋の女子に罵倒されるとは。悲しくなりました。
現実、復帰にいい薬だったのかもしれませんね。

無事、kおばちゃんも格納され・・

昔はジャルソバといわれていた者も。。最近はおそばじゃないけど美味しくいただいて現実社会にもどりました。

さあ、この次はいつ出かけられるかな・・
この繰り返し・・いやになっちゃう。
ここのところ賀状の欠礼状がくるのだけれども、今までは家族の喪中というのがおおかったのだけれども、今年はご本人が・・と言うのがきて落ち込んでしまった。
この週末も、友達のおっさんと話をしていて、この先なにがあるかわからないなから、思い残さないようにね。と。ま、それすらも忘れてしまいそうで怖いですけどね。
さあさあはやくしないとね。
●2015年10月11日(日)
最後の朝がやってまいりました。
今回も長いようで短かった旅です。
朝ご飯をガッツリいただいていたら、窓の外にバスが!こんな(失礼)宿にも団体さんがご逗留だったんですね。

早起きはできないけれども、昼前には帰国に向けて出発です。
テーゲル空港では、外様なので、にぎやかじゃないターミナル。

あの飛行機にのります。

もたもたしていたら最後のお客さん。

皆さんをお待たせし訳ではありませんよ。
飛行機は一路お乗り継ぎの空港へ

乗継地はおパリです。
で、今回もすこーし多めの時間をとってあります。の割には事前になにも考えてない。
ということで、機内で少しお勉強?
さて、おパリはどこに行こうか・・ 機内誌で考え中。

まずは、市内へ!
パリ行きの電車の乗り場のゲートの脇に案内係が・・初めて見ました、
丁度ほしかった路線図がおいてあったので頂きました。
カードでチケットを買えるようになったし・・ずいぶんと進化してるんだな。

お勉強・・したとはいえないので、とりあえずいつものリュクサンブール公園に行ってみました。
なんとなく好きなんです。
で、こんなことを・・目撃!

どうやらコンサートが始まるようです。
Afreuboという団体らしい。
オルセーの団体?

アマチュアというか同好の士の団体ですね。

演奏は・・・はっきりいってメロメロ。
でも、お客さんも演奏者も、そしサポーターもとっても楽しそう。

どっちかというよ・・酔っ払いの集団かも(笑)
でもね、おきゃくさんはノリノリ。
ほら、このお嬢ちゃんは音楽にうっとり。

そして、この子供を抱いた女性は通りがかりの人。

ダンスがものすごく上手で、子供と一緒にノリノリで踊っていた。
スーツケースとベビーカーという荷物を持っていたので、どこかに行く途中?
こういう通りがかりの親子が楽しそうにしているのを、私を含めた年寄り練習が椅子に座って眺めているという関係です。
普段着のおパリと言う感じのコンサートでした。

一応指揮者はプロのようです。
何回か、音が出なくて振り直しをしてましたけど、ご愛敬。
本当は美術館Musée du Luxembourgに行こうと思っていたんですけど・・

空きのおパリを感じる楽しい時間を過ごしました。
最後に楽しい思い出を胸に帰ろうとしたら、ラウンジで嫌な経験を。
相手は日本人女子。
凄い勢いで、『そこの席とってあるんです!!!』とまくしたてられました。
荷物もおいてないので、片付けが終わってないだけかと思っただけなのに。
おパリのおじちゃんもマダムもご挨拶でみんなニコニコだったのに、同朋の女子に罵倒されるとは。悲しくなりました。
現実、復帰にいい薬だったのかもしれませんね。

無事、kおばちゃんも格納され・・

昔はジャルソバといわれていた者も。。最近はおそばじゃないけど美味しくいただいて現実社会にもどりました。

さあ、この次はいつ出かけられるかな・・
≪了≫