あっという間の12月だけど、なぜかこのところネットの使用量が多いよう。
Wi-Fiの重量がものすごく速く減るのよね。
で、思い当るのが・・実は10/27に発売になったスマホを使い始めたことに理由があるみたい。
今回も某国で仕入れてきたのだけれども、当然ながら自分で設定しなければならない。
ということで、お任せの流れて設定したままだったからね。
一番頭に来たのは、買ったばかりなのにOSの更新というのをちゃっかりしていたということ。
動き始めた当日にやるか??出荷の段階がずいぶん前ということね。
そのあと、少し新しいOSにまたなったので、勝手にダウンロード。
こいつが3G以上使用しやがって!!
あっという間に重量オーバーになりそうでしたよ。
その上、アプリも自動更新設定!
基本、kおばちゃん無料のWi-Fiを捕まえて、バージョンアップするので自動更新にしない。
この設定を変えておくのを忘れてた。
まったくねー。
ということで今更ながら設定変更。
ついでに初めてリンゴのケアと言うのも加入してみた。
いや、入らなくていいかなと思ってはいたのだけれども、これがリンゴ組の最後のシステムになりそうな、中国工場閉鎖とかなったらね。
なんて、考えたら大事に使った方が良いかな?ということ。それとちょっと怪しい動きがあったから。ということです。
さて、高いおもちゃとなってしまったな。
そうそう、新くまた旅の記録をかくけれど。。これもまだ2015年の話なのよね。
いつになったら終わるのか(泣)
●2015年12月25日(金)
今年は暦の配置の塩梅がkおばちゃんには良かったのよね。
ということで、早めの年末休みに入りました。
この前の旅行からまだ2カ月もたっていない・・ということで懐がさびしいkおばちゃん。
今回は節約でゆきます。
ま、もっとも航空券はマイルでとったやつなのですけどね。
出発は成田空港。
当然空港までは普通列車で向かいます。

通勤時間帯にまだかかっている・・と思うのですが、列車が空いています。
何故か、途中千葉から車掌室が満室(笑)に。たくさん詰まってます。4人はいたかな・・

はらぺこなのでガッツリ朝ご飯を頂きました。

今日はクリスマス。そのせいか海外組(外人さん)は移動しないんでしょうね。
なんだか空港はガラガラ!閑古鳥が鳴いてるようです。

やっと搭乗がはじまります。

どうか無事に予定通り飛んでくださいね。

なんせ、一日が今日は長ーーいんです。
最近イロイロと機内食を工夫している鶴丸さん。今回はつけ麺ですが・・

どうなんでしょうね?
お若い方向けのメニューが多い気がします。
でもね、この路線ってそんなに若い人乗ってないのよね。今の若者は海外でないから。
kおばちゃんの向かった先は、ドイツのフランクフルトです。ただしそこから先があります。
無事ほぼ定刻に着陸して・・これから乗り換えです。

乗り換えと言っても、飛行機へではありません。列車へです。
実はこの特典航空券はずいぶんと前に予約していたのです。これを予約していたころは、ドイツを足がガリに、便の良いトルコにでも行こう・・と思っていたのですが、その後の世界情勢が・・トルコがだんだんきな臭くなり、さらに11月におパリでテロがあり・・と変化していきました。
てなことで、ここはドイツからあまり動かないほうが良い!とkおばちゃんははんだんしたのであります。
しかし・・フランクフルトは面白くない!
と鉄道の切符を眺めていたら、さすがにこのクリスマスに動く人は少ない!とみえて、やけに安い早割切符があったので、買ってしまったのです。
そう、早割だから時刻の変更はききません。だから乗継が心配だったのです。多少ゆとりをみて予約はしたのですがね。
フランクフルト空港の鉄道駅は2種類あり、長距離列車が発着するのは遠い駅 Flughafen Fernbahnhofなのです。
しかも、鶴丸さんはターミナル自体が違うのでもっと遠い。
心配したのをよそに、早くつきすぎてしまいました。

あーあ、こんなことならもう一本早い列車にしておけばよかったな・・と後悔しているkおばちゃんです。

Wi-Fiの重量がものすごく速く減るのよね。
で、思い当るのが・・実は10/27に発売になったスマホを使い始めたことに理由があるみたい。
今回も某国で仕入れてきたのだけれども、当然ながら自分で設定しなければならない。
ということで、お任せの流れて設定したままだったからね。
一番頭に来たのは、買ったばかりなのにOSの更新というのをちゃっかりしていたということ。
動き始めた当日にやるか??出荷の段階がずいぶん前ということね。
そのあと、少し新しいOSにまたなったので、勝手にダウンロード。
こいつが3G以上使用しやがって!!
あっという間に重量オーバーになりそうでしたよ。
その上、アプリも自動更新設定!
基本、kおばちゃん無料のWi-Fiを捕まえて、バージョンアップするので自動更新にしない。
この設定を変えておくのを忘れてた。
まったくねー。
ということで今更ながら設定変更。
ついでに初めてリンゴのケアと言うのも加入してみた。
いや、入らなくていいかなと思ってはいたのだけれども、これがリンゴ組の最後のシステムになりそうな、中国工場閉鎖とかなったらね。
なんて、考えたら大事に使った方が良いかな?ということ。それとちょっと怪しい動きがあったから。ということです。
さて、高いおもちゃとなってしまったな。
そうそう、新くまた旅の記録をかくけれど。。これもまだ2015年の話なのよね。
いつになったら終わるのか(泣)
●2015年12月25日(金)
今年は暦の配置の塩梅がkおばちゃんには良かったのよね。
ということで、早めの年末休みに入りました。
この前の旅行からまだ2カ月もたっていない・・ということで懐がさびしいkおばちゃん。
今回は節約でゆきます。
ま、もっとも航空券はマイルでとったやつなのですけどね。
出発は成田空港。
当然空港までは普通列車で向かいます。

通勤時間帯にまだかかっている・・と思うのですが、列車が空いています。
何故か、途中千葉から車掌室が満室(笑)に。たくさん詰まってます。4人はいたかな・・

はらぺこなのでガッツリ朝ご飯を頂きました。

今日はクリスマス。そのせいか海外組(外人さん)は移動しないんでしょうね。
なんだか空港はガラガラ!閑古鳥が鳴いてるようです。

やっと搭乗がはじまります。

どうか無事に予定通り飛んでくださいね。

なんせ、一日が今日は長ーーいんです。
最近イロイロと機内食を工夫している鶴丸さん。今回はつけ麺ですが・・

どうなんでしょうね?
お若い方向けのメニューが多い気がします。
でもね、この路線ってそんなに若い人乗ってないのよね。今の若者は海外でないから。
kおばちゃんの向かった先は、ドイツのフランクフルトです。ただしそこから先があります。
無事ほぼ定刻に着陸して・・これから乗り換えです。
乗り換えと言っても、飛行機へではありません。列車へです。
実はこの特典航空券はずいぶんと前に予約していたのです。これを予約していたころは、ドイツを足がガリに、便の良いトルコにでも行こう・・と思っていたのですが、その後の世界情勢が・・トルコがだんだんきな臭くなり、さらに11月におパリでテロがあり・・と変化していきました。
てなことで、ここはドイツからあまり動かないほうが良い!とkおばちゃんははんだんしたのであります。
しかし・・フランクフルトは面白くない!
と鉄道の切符を眺めていたら、さすがにこのクリスマスに動く人は少ない!とみえて、やけに安い早割切符があったので、買ってしまったのです。
そう、早割だから時刻の変更はききません。だから乗継が心配だったのです。多少ゆとりをみて予約はしたのですがね。
フランクフルト空港の鉄道駅は2種類あり、長距離列車が発着するのは遠い駅 Flughafen Fernbahnhofなのです。
しかも、鶴丸さんはターミナル自体が違うのでもっと遠い。
心配したのをよそに、早くつきすぎてしまいました。

あーあ、こんなことならもう一本早い列車にしておけばよかったな・・と後悔しているkおばちゃんです。
