
今日は比較的暑い・・けど、まだ風があるからましかな。
朝、ちょっと時間があったのでクレジットカードをあーでもない、こーでもない・・考えていた。
えい、マイルを実効的に貯めるにはどれがいいかな・・なんてね。
少し前までは、意図的に貯めるのはな・・なんてはすに構えていたけどやっぱりきちんと貯めたほうがよさそう。今更ながら考え直しました。
今年の夏はやっぱり暑いのかな??
そうそう、今朝のニュースでオバマ大統領がタンザニアを訪問している・・って聞いたけど、あまり日本では報道してないみたいですね。アフリカ歴訪の一環だとか。ルーツのケニアにもゆくのでしょうかね。
○2月9日(土)
元奴隷市場跡のザンジバルの暗い歴史を垣間見て・・でも明るい街中に戻りましょう。
しかし問題は・・ここからというかここへどうやってきたのか・・わかっていないことです。

この先をはいったところが奴隷市場後です。
うーーんどっちだ??こっちか?

しばらくは行って・・・違う風景・・戻って・・また行って・・違う・・と繰り返したのですが・・とある景色に出会って、まあ、ここは通らなかったかな??ともおもったけれどもいいや!
完全に迷子を楽しむようになっていました。
絶対に通っていないというか渡っていない大通りに出たときです。向こう側に見える景色は・・

トラックの群れ・・ではなくて、ダラダラ(乗りあいバス)の停留所というかターミナルDala-Dala Terminusです。
そういえば、昨日宿の女将さんが行ってました。ストーン・タウンのDala-Dala Terminusの裏の方にも市場があるって・・
ちょっとした野菜なんかは表に面した方でも売っていましたが、日用雑貨は裏通りにかけて所狭しと倍低ンが出ていました。

が、臆病者のkおばちゃん。カメラを出すをのをはばかりました・・あまり画像が残っていません。
まあ、道に迷っていたのでこころのゆとりはありませんでしたしね。
暑いし・・でも、町の人達が生き生きしていました。

そんななかで見つけた日本語です。思わずこれはカメラに納めました。

『上越スターホテル・六日町ミナミスキー場』ですって。
帰国してから調べて見たら・・現在は経営者が変わってしまっているようですが、上越六日町高原ホテル|(新潟・南魚沼)のことのようです。
まあまあ、アフリカの島で『スキー場』のバスにお会いするとはね。しかもかなり手入れがよいというのか程度がよいというのかずば抜けてピカピカでした。
アルーシャのドライバーのM氏も言っていたけど、日本の中古車が大半のタンザニア。第2の人選を確実に生きていますね。
こちらの軽トラックなんか新品同様に見えてしまいます。

このトラックも日本からのトラックでようね。『0864 62』って岡山の倉敷あたりでしょうか?

kおばちゃんも人の事言えたぎりじゃないけど・・わざわざやってきたのね。
そして再び彷徨い歩くkおばちゃん。まあ、海の方向にゆけば・・ということで歩いたのですが・・なんだこれは?

由緒ありげ・・ではありますがぼろい。

『Mahakama kuu』ってなんだろう・・と思ってあとで調べたら『高等裁判所High Court』だそうです。
由緒にコケが蒸してますね。あ、ちなみに時計も止まってます。
どうも官庁街?に来てしまったような・・それにしても年季はいってますね。
朝、ちょっと時間があったのでクレジットカードをあーでもない、こーでもない・・考えていた。
えい、マイルを実効的に貯めるにはどれがいいかな・・なんてね。
少し前までは、意図的に貯めるのはな・・なんてはすに構えていたけどやっぱりきちんと貯めたほうがよさそう。今更ながら考え直しました。
今年の夏はやっぱり暑いのかな??
そうそう、今朝のニュースでオバマ大統領がタンザニアを訪問している・・って聞いたけど、あまり日本では報道してないみたいですね。アフリカ歴訪の一環だとか。ルーツのケニアにもゆくのでしょうかね。
○2月9日(土)
元奴隷市場跡のザンジバルの暗い歴史を垣間見て・・でも明るい街中に戻りましょう。
しかし問題は・・ここからというかここへどうやってきたのか・・わかっていないことです。

この先をはいったところが奴隷市場後です。
うーーんどっちだ??こっちか?

しばらくは行って・・・違う風景・・戻って・・また行って・・違う・・と繰り返したのですが・・とある景色に出会って、まあ、ここは通らなかったかな??ともおもったけれどもいいや!
完全に迷子を楽しむようになっていました。
絶対に通っていないというか渡っていない大通りに出たときです。向こう側に見える景色は・・

トラックの群れ・・ではなくて、ダラダラ(乗りあいバス)の停留所というかターミナルDala-Dala Terminusです。
そういえば、昨日宿の女将さんが行ってました。ストーン・タウンのDala-Dala Terminusの裏の方にも市場があるって・・
ちょっとした野菜なんかは表に面した方でも売っていましたが、日用雑貨は裏通りにかけて所狭しと倍低ンが出ていました。

が、臆病者のkおばちゃん。カメラを出すをのをはばかりました・・あまり画像が残っていません。
まあ、道に迷っていたのでこころのゆとりはありませんでしたしね。
暑いし・・でも、町の人達が生き生きしていました。

そんななかで見つけた日本語です。思わずこれはカメラに納めました。

『上越スターホテル・六日町ミナミスキー場』ですって。
帰国してから調べて見たら・・現在は経営者が変わってしまっているようですが、上越六日町高原ホテル|(新潟・南魚沼)のことのようです。
まあまあ、アフリカの島で『スキー場』のバスにお会いするとはね。しかもかなり手入れがよいというのか程度がよいというのかずば抜けてピカピカでした。
アルーシャのドライバーのM氏も言っていたけど、日本の中古車が大半のタンザニア。第2の人選を確実に生きていますね。
こちらの軽トラックなんか新品同様に見えてしまいます。

このトラックも日本からのトラックでようね。『0864 62』って岡山の倉敷あたりでしょうか?

kおばちゃんも人の事言えたぎりじゃないけど・・わざわざやってきたのね。
そして再び彷徨い歩くkおばちゃん。まあ、海の方向にゆけば・・ということで歩いたのですが・・なんだこれは?

由緒ありげ・・ではありますがぼろい。

『Mahakama kuu』ってなんだろう・・と思ってあとで調べたら『高等裁判所High Court』だそうです。
由緒にコケが蒸してますね。あ、ちなみに時計も止まってます。
どうも官庁街?に来てしまったような・・それにしても年季はいってますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます