
なんだか世間様が騒々しいようで、確信が出てこない感がある日産問題。
あぶりだされてきたのは、ルノーとの問題。
ゴーンさん(いまは容疑者)何を思ってるのでしょうね、留置場の中で。
kおばちゃん的にものすごく気になるのは、彼の弁護士。
本拠地がおパリだけれども、日本に個人弁護士との契約があるのかな?ということ。
会社との問題だからもちろん会社の顧問弁護士は使えないでしょうしね。
たぶん、外国人専門の弁護士(団)がもうついているでしょうけど、そういう準備があったのか、それとも急きょ契約したのか。
そんなことが気になるkおばちゃんです。
会社の経費うんぬんかんぬんの話は、CEOとして具体的にどのような契約になっていたかによって違ってくるといいます。
かのドイツの国民車のCEOは自宅池の鯉のための浄水器?の費用まで会社経費として支出しているけど、契約のうちだとか。
だから、ルノーの主張もわからなくはない。
20日たって保釈されたときにどう出るのか・・
ドラマは始まったばかりですね。
●2015年10月10日(土)
さて、今日もお出かけです。週末なのにね。
実は今回はABCゾーンの一週間券を入手しているので、もとをとろうというさもしい根性もあります。
朝ご飯はホテルでガッツリいただきました。

今日もs-bahnにせっせと乗ります。

で、到着したのは・・・昨日と同じGriebnitzsee駅

でも、今日は自転車にはのりませんよ。
昨日は見落としてしまいましたが、ベルリンの壁の小道の説明文が展示してありました。

昨日と違って今日は良いお天気なので、船遊びもたのしそうなんだけど。。

綺麗な紅葉を横目に昨日と反対側に進みます。

おお、こっちで合ってますね。

kおばちゃんの本日の第一の目的地は、こちら、ベルリンS バーン博物館Berliner S-Bahn-Museumです。
ちょっとドキドキしてきました。

この博物館は毎日は開館してません。4〜11月まで毎月第2土曜・日曜だけの会館だそうです。
こんなものまで、外に展示してあります。

なんだかワクワクします。


入り口はあそこですね。

あ、切符売り場!でも誰もいません。

2階に進みます。

どうも、こちらが切符いえ、入場券売り場のようですね。

おお!入場券もちゃんと切符になっています。しかも硬券!

さて、館内を見てます。
あぶりだされてきたのは、ルノーとの問題。
ゴーンさん(いまは容疑者)何を思ってるのでしょうね、留置場の中で。
kおばちゃん的にものすごく気になるのは、彼の弁護士。
本拠地がおパリだけれども、日本に個人弁護士との契約があるのかな?ということ。
会社との問題だからもちろん会社の顧問弁護士は使えないでしょうしね。
たぶん、外国人専門の弁護士(団)がもうついているでしょうけど、そういう準備があったのか、それとも急きょ契約したのか。
そんなことが気になるkおばちゃんです。
会社の経費うんぬんかんぬんの話は、CEOとして具体的にどのような契約になっていたかによって違ってくるといいます。
かのドイツの国民車のCEOは自宅池の鯉のための浄水器?の費用まで会社経費として支出しているけど、契約のうちだとか。
だから、ルノーの主張もわからなくはない。
20日たって保釈されたときにどう出るのか・・
ドラマは始まったばかりですね。
●2015年10月10日(土)
さて、今日もお出かけです。週末なのにね。
実は今回はABCゾーンの一週間券を入手しているので、もとをとろうというさもしい根性もあります。
朝ご飯はホテルでガッツリいただきました。

今日もs-bahnにせっせと乗ります。

で、到着したのは・・・昨日と同じGriebnitzsee駅

でも、今日は自転車にはのりませんよ。
昨日は見落としてしまいましたが、ベルリンの壁の小道の説明文が展示してありました。

昨日と違って今日は良いお天気なので、船遊びもたのしそうなんだけど。。

綺麗な紅葉を横目に昨日と反対側に進みます。

おお、こっちで合ってますね。

kおばちゃんの本日の第一の目的地は、こちら、ベルリンS バーン博物館Berliner S-Bahn-Museumです。
ちょっとドキドキしてきました。

この博物館は毎日は開館してません。4〜11月まで毎月第2土曜・日曜だけの会館だそうです。
こんなものまで、外に展示してあります。

なんだかワクワクします。


入り口はあそこですね。

あ、切符売り場!でも誰もいません。

2階に進みます。

どうも、こちらが切符いえ、入場券売り場のようですね。

おお!入場券もちゃんと切符になっています。しかも硬券!

さて、館内を見てます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます