Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

休憩の過ごし方(ミュンヘン)

2007-08-10 19:20:35 | ドイツ
今日も・・暑い・・

いよいよ世間は夏休みモード。通勤電車はやや空き気味。
でも、日中の陽射しは・・痛いほど。

明日から世間は『お盆休み』モードなのだが・・kおばちゃん、本来はお篭りするはずだったのだが、今年はいつもお仲間と『遊び?』に出かけてる新潟でのイベントがこの日曜に重なってしまった・・しかも『車』で行こうと言い出す始末・・
ああ、地獄のような明日が待っている・・好き好んでお盆の帰省ラッシュの波に乗らなくてもいいのにね・・

とりあえず、気力を振り絞って・・

○6月30日

前半のプログラムが終了して、休憩には行った頃は、9時近く。でも、まだ完全に日が暮れている感じではない。

休憩も日本と違ってちと長め・・って何分?って突っ込まれるとこまるんですけど・・

開演前に入手していたワイングラスもすっかり空っぽ。ということで、新しいお飲み物をゲットにし会場をうろつき始めたkおばちゃん。(妖しい??)

そこで入手したのは甘い甘いポートワイン!

そう、このポートワインがメニューに載っているのを見つけて嬉しくなって付いた飲んでしまったkおばちゃん。このブログにもカテゴリーを作ってあるが・・そう2年位前に行ったことあるんだなあ~なんて思い出しながら・・

ポートワインを片手に貴方も好きね・・

飲み物の売り場以外に何かないかな・・なんて眺め回していたら、人の出入りしている建物を発見!さっそくkおばちゃんも入ってみた。

ここは7月24日のブログにも書いたヴィッテルスバッハ家のコレクションを集めたレジデンツ博物館 RESIDENZ MUSEUMの一角。そのこショップのようだ。

中はこんな風になっている。

そして、バイエルン名物?ノイシュバンシュタインNeuschwanstein柄の日常品を売っている。これも、今が旅の初めじゃ無けりゃお土産で買い込むところ・・なのだが・・パス!

そして、冒頭の画像はこのお店のウインドディスプレイ!マグカップがメインなんだけど・・なんか面白いと思ったkおばちゃんです。

何にも買わなかったかって?いえいえ、ちょっとした小物だけは入手いたしましたです。
このお店今日は特別『時間外営業』のようである。それにしても、おつりの小銭がなくてあたふたしているマネージャーのお姉さん(おばさん?)の姿を見て『いかにもヨーロッパ的』なんて意地悪く思ったkおばちゃんでした。あ、でも、kおばちゃんお財布の中身をあさって、小銭で全部払いました。(とっても感謝されましたです)

そう、このような演奏会にはみさなん小銭じゃらじゃらのお財布の入るようなデカイバックは持ってこないかな?

お店から外にでらた・・とっぷり日は暮れ、涼しいを通り越して『寒く』なってまいりました。

だから、ほらこんなかっこうをしていらっしゃる方が・・

そしてkおばちゃん7月25日のブログに書いたお買い上げになったジャケットを羽織りましたです。
実は昨晩の『前夜祭』の時、実は寒かったのです。

夏のミュンヘンの温度差・・すごいものがけっこうありますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ開演(ミュンヘン)

2007-08-09 16:44:24 | ドイツ
今日もまたまた・・・暑い・・
朝出勤のとき日傘が必需品になっている。朝から暑いんだもん!

通勤電車はちょっと空いてきた。でも乗換駅では大きな荷物を持った人が・・うろうろ・・まあ通勤時間帯に動いた事が無いんでしょうね。かわいそう・・
まあ、kおばちゃんもひとのこと得た柄じゃないけどね。

そういえば、kおばちゃんが帰りに利用している道は○×△邸の脇を通るのだが・・ここのところ裏門の出入りがある。いままではあまり利用しているを見たことが無かったのだが・・・・うーーん色々もめてるもんね・・なんて思ってます。

ささ・・

○6月30日(土)

飲み物も手に入れたkおばちゃん・・周りの人たちを見てもみんな飲み物片手に席に座ってたりする。そうだもんね。ここは野外。いつものコンサートホールと違うんだから・・
昨年の2月28日のブログに書いたベルリンのワルトビューネのコンサートよりはかっちりしているけど・・

kおばちゃんもグラス片手に自分の席に着いた。ちょうど一番端っこだったし・・

あたりも暮れてきていよいよ、コンサートが始まった。

今日のプログラムは・・
  ●Louis Joseph Ferdinand Hérold フェルディナン・エロルド   歌劇『Zampa』より序曲

  ●Ernest Amédée Chausson エルネスト・ショーソン   愛と海の詩「Poème de l'amour et de la mer」 op. 19  

           休 憩 

  ●Ottotrino Respighi レスピーギ   交響詩「ローマの松」『Pini di Roma』

  ●Richard Wagner ワーグナー  歌劇『Götterdämmerung神々の黄昏』より„Schlussgesang der Brünnhilde“ 「ブリュンヒルデの自己犠牲?最後の歌?」・・kおばちゃんワグネリアンじゃないので判りません・・誰か教えて!

   kおばちゃんの乏しいミーハー的知識ではこの中では『レスピーギのローマの松』しか知りませんでした・・


そう、出演者は7月25日29日のブログにも書いたけど・・

  指揮 クラウス・ペーター・フローClaus Peter Flor
   演奏 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 Muenchner Philharmoniker
そして
   独唱 ワルトラウト・マイヤー Waltraud Meier (メゾ・ソプラノ)


1曲目も2曲目もフランスの作曲家の作品。どっちも知らないkおばちゃん・・(無知)
調べたら、1曲目の歌劇『Zampa大理石の花嫁』というのはドイツ語圏では人気のあるオペラとか。日本じゃ??かな?モーツアルトのドン・ジョバンニDon Giovanniにそっくりなシーが出てくるとか・・(こっちがパクった?)

2曲目はMaurice Bouchorの詩。初演のときはピアノ伴奏版、再演のときにオーケストラ版になったようだ。

冒頭の画像はkおばちゃんの席から・・・遠くでしょ・・

そういえば、この演奏会街中の広場でやってるわけであるから・・周りの建物からは丸見え!

このようにタダ見というかタダ聞きしているかたがたも・・でもあの建物レジデンツの一角だと思うんですけど・・

地下鉄の出口もあるが封鎖されている。
この放置?された自転車の主は・・・帰ってこられない・・

休憩の頃には夜もふけてまいりました・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開演の前に・・(ミュンヘン)

2007-08-08 16:42:09 | ドイツ
今日も・・書くのはいやだけど暑い・・
甲子園が始まったが・・スポーツ音痴kおばちゃん。あの暑い中野球するのも応援するのも気持ちが今ひとつわからない。だからおデブなんです。

昨日の朝電車の中の光景で気になったのが、携帯電話。
優先席付近は電源をお切りください・・てアナウンスしょっちゅうしてるんだから周知されてると思ってるんですけど・・昨日優先席に座っていたおっさん(あえてそう呼びたい)携帯メールを一生懸命見ていた。回りの人間も気がついてるんだか気がついてないんだか・・携帯の電磁波被害については実証されてないなんていう説もあるけど、実際ペースメーカー利用してる人間は『危険』と思うこと自体がストレスになると思うんですけどね。

いい年してあのおっさん他人への思いやりがないというかぜんぜん気がついてない。
ああいう大人に育てられると、今の気配りのない若い女性みたいなのがうじゃうじゃ世の中に増産されるんだろうなーーなんて思っておりました。

え、じゃkおばちゃんが注意すればいいって・・そうなのよね。でも混んでる電車で注意する意気地も無いんです。それなのにあとでブログに愚痴愚痴書いて・・もっと始末悪いですね。

○6月30日(土)

コンサート会場に着いたkおばちゃん。
入り口は・・通がついたて上のものでしきってあって、一人一人チケットを提示して、ちょこっと切ってもらって・・ご入場でした。

入場したとたんさっきの『彼』にばったり会ってしまった。

ちゃんと一応燕尾服なんぞ着て(あたりまえか)サングラスははずしてますね。実は『彼』はすごい『斜視』なんですよ。だから普段はサングラス・・でも燕尾にサングラスア似合わないもんね。でも、バイオリンのテクニックは物凄いです。kおばちゃんに「練習してる?」って聞いてきたので「はは、私は怠け者の演奏者だから(正直に)」と笑ってごまかしました。

あちらもkおばちゃんに気がついて、側に座っていた姉妹(上か下か・・聞けんかった)を紹介してくださいました。彼女は・・斜視じゃなかった・・

一応彼にお別れを言って・・だってkおばっちゃんのお席はお安いやつですので、後ろの方でございます。

途中で来年のインフォメーションをしているテントやら、

明日出演のランランのCDなんかを売っているテントを横目にみながら(それにていも地下鉄の入り口の真上とは)・・座席を探していたkおばちゃんの目に飛び込んできたのは・・

人が密集している所・・

そう、飲み物を売っておりました。

さっそくkおばちゃんも白ワインをご購入いたしまして・・演奏も始まらないのに飲み始めましたです。だって、さっきの夕食?ではビールを飲む暇も無かったから・・

段々演奏会らしい雰囲気になってきたのを眺めながら・・美味しい辛口のワインを頂きましたです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事が済んだら・・(ミュンヘン)

2007-08-07 17:48:26 | ドイツ
今日も・・書くのはやだけど暑い。
特に仕事に出なきゃいけないと考えると・・暑くなってしまう。困ってしまう。

特に自分の夏休みが無いので・・なんだか癪に障る暑さ・・困ったもんだ。

何時までも終わりません・・

○6月30日(土)

さて、さて今日中に終わらせてしまいたい御用を済ませないとおちおち音楽も・・なんて思いながらkおばちゃんの向かったのは・・ミュンヘン中央駅München hauptbahnhof

実は7月16日のブログに書いた『前夜祭』に出かける前に・・明日からの旅というか7月3日に必要となる切符を買いに行ったのだが・・・どうも今ひとつ悩んでいてことがあって・・変更してもらう事にしたのだ。

ミュンヘン中央駅ではDBの切符を購入するのには通常旅行センターの窓口で購入するのだが、いつでも混んで並んでいる。あの時は疲れていたのもあって、その窓口ではなくて、中央通路沿いのいわゆるバイエルン州のみ(近距離)ようの切符売り場で用を済ませてしまったのだ。

しかも、kおばちゃんが予定していた列車の切符はその窓口で『運休』と告げられてしまっていた。kおばちゃんが調べたのは・・6月上旬にきちんと7月4日の日付で検索して出てきたにもかかわらず・・・

窓口で、kおばちゃんの検索した列車のスケジュールのプリントを持ちながら・・2人係りで出した結論(受付のお姉さんが他の担当者にも聞いてくれた)・・・運休になった・・ということだった。

せっかく乗換えしなくていい列車があってラッキーと思っていたおばちゃんには大ショック!勢いあまって・・他の列車は・・普通列車(急行とか特急とかではなく)にしてもらったのだが・・これだと、ちと、次の行動にゆとりが無いな・・なんて気になっていたのだ。いくら貧乏でケチなkおばちゃんでも、旅のとき時間的ゆとりがないと・・特に一人旅だと心配なので、急行列車使用に変更してもらう事に決めたのだ。

そして、今回はちゃんと??旅行センターの方の窓口で・・

やはり少しならんだけれど・・急行差額が7ユーロといわれたが・・まあ致し方ない!と切符を変更してもらった。ああ。一安心!そして、ここのことが後から考えると物凄く幸運と考えるようになったkおばちゃんなんですけど・・

無事御用を済ませたら・・ああ、時間が・・ホテルへ帰ってシャワーを浴びなくちゃいけないし・・ああ食事をする時間がなくなってきた・・

ということで、ホテルの近所のノルドゼーNORDSEEで食べ物を調達してからホテルに戻る事に。

このノルドゼーはドイツ語圏では有名なファーストフードのチェーン。その昔・・○十年前kおばちゃんは初めて食べてはまったのだが・・名前が示すとおりお肉ではなく『魚』の製品のチェー店。
その歴史は自説によれば、1896年4月23日となっており、どうもこれはいわゆる漁業の会社を興したことを起源としているようである。同年にブレーメンで店舗を開いているが、現在のようなファーストフード店として展開してゆくのは1964年からになるようだ。

とにかくここの鰊のサンドイッチが好きなkおばちゃんなのだが・・実は日本から持参したコンビにおにぎりがマダ残っている。賞味期限?そんなものkおばちゃんにはありません。においをかいでOKならばそれがkおばちゃんの賞味期限・・
といこうとで、今回はサンドイッチはあきらめてサラダをお持ち帰り・・・でもパンも1個ついてきちゃった。ドレッシングはバルサミコ味。
そして、それが冒頭の画像。

さささ、と食べてシャワーを浴びたら、あら、もう時間がない!とあわてて出かけることになってしまった。

途中国立オペラ座を横目に眺め、

オデオン広場に向かう人並みにまぎれたkおばちゃんでした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖母教会など(ミュンヘン)

2007-08-06 15:01:53 | ドイツ
今日も相変わらず・・書くのもいやになるほど・・暑い・・・

kおあばちゃんのオフィスの窓から見える緑(来年にはなくなってしまう・・・某国大使館が身売りを?してしまった・・)からも蝉が元気良く泣いているのが聞こえてくる。

ああ、8月はやっぱり夏だ。(当たり前か)
心なしか通勤電車はすこーーし、ほんのすこーーし空いているようなきもするけど・・

なにより、脳みそが腐りそう(いえ、腐ってます)、冷蔵庫の中身も下手すると腐りそう・・

○6月30日(土)

建物の外に出たkおばちゃん。ふと空を見上げたら・・2本の塔が見える。
そうそう、ここのシンボルバークの聖母教会 Frauenkirche。ここは新市庁舎の仕掛け時計同様の名所。
その昔、一番初めにミュンヘンを訪れたとき立ち寄って以来・・外は通ることもあるけどとふと思い、立ち寄ってみる事に。

     ううう・・まぶしい。

この教会の前身は12世紀よりあったが、現在のような形には1468年より建設が始まり2つの塔は1488年に完了したらしい。しかしながら、第二次世界大戦のより、屋根が壊され塔の一つも破壊されてしまった・・ということだ。

現在の姿には最終的には1994年に復元されたようである。そしてその規模は南ドイツ最大とか・・
     こんな風に確かに広い。でも、20000人を収容できる・・ていうのはちょっとね。

丁度ミサが始まりそうだったので・・聖壇のところは失礼した。

お布施いれ?に心ばかりを・・

またより道をしてしまった、kおばちゃん。
大事な御用がまだ済んでいない事を思いだし、急ぎ足でホテルへ向かうkおばちゃんでした。

冒頭の画像は、カールス広場Karlspl.にある噴水にて。そう、こんな暑い日はこういうところが気持ちいいんだよね。なんて眺めていたら、どこかのカップルに写真を撮ってくれるように頼まれてしまった。

こんなに明るいけどもう7時近くなんですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生オレンジジュース!(ミュンヘン)

2007-08-05 21:10:53 | ドイツ
八月に入ったとたん・・やっぱり暑い!
夏なんだからしょうがないけどね。

昨日今日はお休みなのだが・・用事がこれといってなかったのでだらだらと過ぎてしまった・・もったいなかった。でもなあ、これもkおばちゃんの休日の過ごし方ということですよ。

日中自宅にいると冷房を入れることに罪悪感を感じたりする、けちな神経。でも、さすが今日は我慢できなかった。

さあ、今日はさくっと・・・

○6月30日(土)

このスーパーに入ったときから気になって板のものがある。
それが冒頭の写真のもの。

生オレンジジュース絞り機。入り口の直ぐ脇にあったのだが使い方が今ひとつ分からなかったので・・

と思っていたら、お会計を済ませたkおばちゃんの目の前で親子連れが利用しているのに出くわした。

機械の右側にあるペットボトルを下の出口にセットしするだけ。機械の上のオレンジが自動的に順番に押し絞られて・・ジュースになって出てくる。原理的には・・なるほどなのだが、清算の仕方がわからなかった・・というか。kおばちゃんはどっかにコインを入れるところがあるんじゃないか・・と思っていたのだが・・・そんなものはやっぱりなかった。

絞りたてのオレンジジュースを彼女は美味しそうに飲みながら店内に消えていった。

ああ、そうかレジでボトルを見せればよいのか・・と納得したkおばちゃん。
そう、ここはドイツ。『正直』がなによりもの美徳とされているし、『自己管理』
の徹底されている国。列車の改札もない国。なんて改めて認識してしまった。

kおばちゃんも挑戦したかったけど・・時間が。
もう一度店内をぐるーーと回ってレジの列に並ぶことを考えたら・・・あきらめてしまった。

それにしてもこの機械
スペインの会社の製品のようだ。さすが、バレンシアオレンジの国!

日本の『みかん』もこれくらいしらた、世界的に有名になるかな?
なんておもい、Fünf Höfe(フュンフ ヘーフェ)を後にしましたです。

そうそう、ここフュンフ ヘーフェは昨晩の『前夜祭』のメイン会場だったようだ。スポンサーのHypoVereinsbankはここの所有者でもあるようだし。

そういえば休憩時間に表通りから入って買い物をしたZARAもここの一店舗のようだった。

ささ、御用はまだ住んでいないぞ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー(ミュンヘン)

2007-08-03 13:21:55 | ドイツ
今朝は・・寝苦しくて、変な夢をいっぱい見た。
内容は殆ど覚えてないのだが・・・夢をみながら、何だか変な夢をみていると自覚している自分を覚えている。

暑かったからね。夕べは・・

さて、まだ続く・・

○6月30日(金)

そして、ついに?!見つけたは・・・それは・・スーパーマーケット!
この、おしゃれなショッピングモールにしてはトイレットペーパーを抱えたり、水の大きなペットボトルのパックを抱えたりして歩いてくる人がいるのに気がつき、その方向に歩いていったのだ・・彼らが出てきたのは・・地下。地下に続くエスカレーターがあるのを発見したkおばちゃん。もちろん早速・・吸い込まれてゆきました。

そして目の前に広がったのは・・・・食料品売場!!!

もう、kおばちゃんは興奮状態!おみやげ物はスーパーで・・と思っていたのだ!

ドイツはジャムでも有名

でも、重量制限の厳しい昨今・・パス!

ハーブティー類も有名だけども・・今一。

肉製品は・・美味しいけどダメでも、冷蔵ケースじゃなくてなんか普通の棚に並んでいるようなんですけど・・

日本みたいな冷蔵ケース展示は本物の肉でも、最上段にご注目!鏡が斜めについており、奥にある品物も下から見える・・うーーむ合理的!

チーズ類も・・マダ先が長いし・・

おお、アジアンフード!上段左には『月桂冠』も!

ということで、落ち着いたのはいつものインスタントスープ類!それが冒頭の画像!

こんなスープ麺もありますけど・・

ここは、REWEというスーパー。
おしゃれなショッピングモールの中で庶民の香りの漂うところ・・

この「Fünf Höfe」(フュンフ ヘーフェ)の中でkおばちゃんの一番似合うお店です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フュンフ ヘーフェ(ミュンヘン)

2007-08-02 18:42:25 | ドイツ
昨日今日と出稼ぎで新潟に行っていた。
新潟といっても、今回の地震の被害のあった場所とは違うのだが・・とにかく暑かった!

被災されて避難所暮らしをされてる方、あの暑さの中冷房もない体育館で生活していたら、そうでなくとも不安定な体調、益々悪くなると思われます。
なんとか、生活環境だけでも改善されれば・・と思います。

さてさて・・1ヶ月以上たってしまった・・

○6月30日(土)

kおばちゃんの迷い込んだTheateinerstr.沿いのショッピングセンター「Fünf Höfe」(フュンフ ヘーフェ)は、もともと20世紀には区域は、ミュンヘンの中央銀行業地区(金融の中心地)であったらし。金融業会の再編の過程で、1998年にその中の中心的なHypoVereinsbankがオフィスを移転。その跡地(といっても建物の外観は残し?)店舗を中心に、レストラン、喫茶店、画廊、事務所、そして居住部分よいうようにスイスの建築家Jacques Herzog 及びPierre de Meuronがリノベイトを行った建物・・・ということらしい。

そして、「Fünf Höfe」(フュンフ ヘーフェ)というのは『5つの中庭』と言う意味で、5つの地域部分から構成されている建物ということらしい。

だから、販売店舗ばかりでなく7月31日のブログに書いたような寿司レストランや
こんな『タイ』料理レストラン・・というかカフェも入っている。時間があればどこかで食事をしたかったのだが・・・なんせ時間がなくなった。食べ物は後回し・・ということでショッピング続行中のkおばちゃん。

そして画廊というのか、Kunsthalle der Hypo-Kulturstiftungというギャラリーがこの建物の中に入っている。たぶん名前からして前述の銀行系でしょうが・・・もちろん入る余裕の無かったkおばちゃんです。

でも、そこのミュージアムショップでしっかりとお土産をあさりました。そのお店が冒頭の画像です。

そして、もっともkおばちゃんにとって危険かつ大好きなお店も入っているのを発券してしまいました。・・例によってなんとなく・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする