かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『投稿頂きました!⑧』

2014-03-07 19:10:44 | 投稿

※片手袋投稿No.21

__

【投稿者名】
Akira.Kさん

【発見日時】

2014.2.25

【発見場所】

東大路二条

【発見した感想】<o:p></o:p>

また見つけました。場所は東大路二条の交差点南西角、信号待ちをしていたら目の前の交通標語の看板にかかっていました。よく見ると婦人物のようです。研究にどうぞお役立て下さい。

※管理人から一言
Akira.Kさん、既に投稿の常連さんですね!片手袋は気付かない時は全く目に付きませんが、一度気付くとどんどん見付かります。Akira.Kさんは既にそういう状態に入っているのでしょうね。

さて、今回投稿して頂いたのはファッション類介入型電柱系片手袋”ですね。これと全く同じような写真を僕も撮った事があります。

741

では「既に僕も撮った事があるから意味がないか?」と言えば全然そんな事ないのです。僕の片手袋研究は九年目に突入しましたが、研究範囲はあくまで東京近郊。つまり、研究結果が日本全国に当てはまる強度を持ったものなのか?という事は未だ自信が無いのです。

なので、例えどんな写真であろうと、「おう!やっぱり東京以外にもこのタイプがあるんだな!」とか「このタイプは東京では見た事ないな」とか、色々と参考になります。

今回のAkira.Kさんの写真は京都で撮ったそうですが、少なくとも介入型電柱系片手袋”は東京だけの物ではない、と分かりました。有難うございます!

※片手袋投稿No.22

Dsc00646

【投稿者名】
Kさん

【発見日時】
2014.2.16
 

【発見場所】

東京都文京区

【発見した感想】

ブログ時々見てますよ!手袋よく落ちてますね。どうやって投稿すればいいのかわからないから添付で送ります。本郷通りにありました。

※管理人から一言
こちらの写真。なんと私の親戚から届いたものです。

今まで九年間、“片手袋研究”などという怪し過ぎる趣味については、近しい友人や家族くらいにしか言った事ありませんでした。でも昨年の神戸ビエンナーレをきっかけに、こうして親戚から投稿を頂くまでになったのだから感慨もひとしおです。

さてこちらの片手袋は、“ファッション類放置型路肩系”に該当すると思われます。僕のコレクションで言えばこれなんかが近いかな?

P1310438

うん、アングルこそ違えど、ブロックの位置などがそっくりですね。

先月末くらいに気付いた事があります。冬はファッション類の介入型がととても多くなる季節ですが、冬も終わりに近くなってくると、何故か放置型のファッション類が多くなってくるんですね。

これが今年の冬特有の現象なのか、毎年の事なのか?それを実証するには、この先何年も冬の終わりを検証してみなくてはなりませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回改めて思ったのですが、同じような片手袋でも撮る人によって微妙にアングルや雰囲気が違ってくるから面白いですよね。

さて、文中でも触れましたが、片手袋研究の精度を上げていくには、とにかく多くの事例を検証しなければなりません。皆さん、どんな写真でも良いので、もし片手袋を撮ったら僕に送ってみて下さい。

よろしくお願い致します!

※投稿の際の手引はこちら