北上市界隈で他にもパン屋は無いかと探していると、ヒットしました。金ヶ崎町にあるパン工房さかたさん。
4号線沿いにあり、わかりやすいです。店を見てみると、新しいです。最近できたお店なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/f52f7add9a76fa22a12d776fb797949c.jpg)
看板商品「金が咲バーガー」が全面に出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/bb8305cd0c7016001f192a081d6068eb.jpg)
お店の中は、お客さん3~4人でいっぱいになる感じの小さなお店で、パンの種類も多くはありませんでしたが、良い感じです。
買ったパンの名前はほとんど忘れてしまいました。チーズケーキぽいクリームが乗せて焼いてあるパン。ふつうに美味しい。値段は、150円くらいだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/614c58a2f5cc6ad02e1921bca1634d07.jpg)
車内で食べた「クルミのツォップ」100円くらい。生地は柔らかめで、クルミの香ばしい味がしっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/cf9f921f93bb5d9dce49ca8c2b9a28eb.jpg)
これが噂の金が咲バーガー380円。ソフトなぱっと見大判焼きのようなルックスのバンズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/6a16f5741a5d6b252f58460b7bd40ae2.jpg)
中には、奥州ビーフ100%のハンバーグに目玉焼き、トマトが挟まっています。味は、独特の酸味があります。マスタードやマヨネーズの風味もあるんだけど、オリジナルソースがちょっと酸っぱい。照り焼きバーガーの反対というか、さっぱりしたお味。販売数は、いくつか忘れましたが、限定で販売しています。私がかった時間帯はちょうど昼時でしたが、たくさん売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/a7c6ed8f09ed14fb721c25f52b2a617a.jpg)
あとは、お子に食べられてしまった「ビスケット」スコーンみたいですね。大きさは10㎝くらで一般的なスコーンよりも一回り大きめ。
美味しかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/db243e149fc1625bf842b0afe1df200d.jpg)
バターシュガーパン(正式名は失念)これが柔らかくて甘くて、バターの香りがして好みのお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/0d7723e9e147f70cf364258833a361dd.jpg)
どのパンも100円台中心で、良心的。パンも一つ一つ丁寧に作られている感じがします。ごちそう様でした~(^o^)
パン工房さかた
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南羽沢75-4
0917-44-3510
定休日 火曜日
ポチッと頼みますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
4号線沿いにあり、わかりやすいです。店を見てみると、新しいです。最近できたお店なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/f52f7add9a76fa22a12d776fb797949c.jpg)
看板商品「金が咲バーガー」が全面に出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/bb8305cd0c7016001f192a081d6068eb.jpg)
お店の中は、お客さん3~4人でいっぱいになる感じの小さなお店で、パンの種類も多くはありませんでしたが、良い感じです。
買ったパンの名前はほとんど忘れてしまいました。チーズケーキぽいクリームが乗せて焼いてあるパン。ふつうに美味しい。値段は、150円くらいだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/614c58a2f5cc6ad02e1921bca1634d07.jpg)
車内で食べた「クルミのツォップ」100円くらい。生地は柔らかめで、クルミの香ばしい味がしっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/cf9f921f93bb5d9dce49ca8c2b9a28eb.jpg)
これが噂の金が咲バーガー380円。ソフトなぱっと見大判焼きのようなルックスのバンズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/6a16f5741a5d6b252f58460b7bd40ae2.jpg)
中には、奥州ビーフ100%のハンバーグに目玉焼き、トマトが挟まっています。味は、独特の酸味があります。マスタードやマヨネーズの風味もあるんだけど、オリジナルソースがちょっと酸っぱい。照り焼きバーガーの反対というか、さっぱりしたお味。販売数は、いくつか忘れましたが、限定で販売しています。私がかった時間帯はちょうど昼時でしたが、たくさん売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/a7c6ed8f09ed14fb721c25f52b2a617a.jpg)
あとは、お子に食べられてしまった「ビスケット」スコーンみたいですね。大きさは10㎝くらで一般的なスコーンよりも一回り大きめ。
美味しかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/db243e149fc1625bf842b0afe1df200d.jpg)
バターシュガーパン(正式名は失念)これが柔らかくて甘くて、バターの香りがして好みのお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/0d7723e9e147f70cf364258833a361dd.jpg)
どのパンも100円台中心で、良心的。パンも一つ一つ丁寧に作られている感じがします。ごちそう様でした~(^o^)
パン工房さかた
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南羽沢75-4
0917-44-3510
定休日 火曜日
ポチッと頼みますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村