まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

アフタヌーンティー PO64

2013-07-30 20:27:33 | パン
久しぶりに仙台の中心に行きました。(会社の健康診断です・・・)
健康診断のあと、ゆっくり牛タンでもと思ったのですが、どこも混んでる。そして迫り来るバリウム爆弾。
さっさと昼ご飯を買って新幹線の中で食べようとエスパル地下の食料品店街に行きました。
ベーグルベーグルにも惹かれたけど、冷蔵庫の中にひとつぶ堂のベーグル入っているしな・・・。
仙台でしか変えないパンをと「アフタヌーンティー」に行きました。

たくさんお客さんがいたので、写真はなし。(HPからお借りしましたm(_ _)m)
まさに、こんな感じの店構え・・・。種類はそんなにありません。15種類くらいだったと思います。
焼き菓子もあります。


買ったのは、ドライトマト&ベーコンのフォカッチャ231円。ちょっとお高いのですが、これ旨んまい!しっかりとトマトの味がして、ベーコンも良いアクセント。美味しい~。ハードな見かけですが、柔らかかったです。


次は、パンオレ126円。材料を見ると、ブリオッシュみたい。これもパンに甘みがあって美味しい。何にもつけなくてもぱくぱく行けちゃいます。


次は、フィナンシェキャラメルサレ 香ばしいカラメルのような粒粒がアクセント。カリッと美味しかったです。189円なり。

お次は、チーズ・チーズ・チーズ252円。見た目ひとつぶ堂の丸パンシリーズですね。中には、3種類のチーズがごろごろとろーり。
お値段が高かったので、期待しましたが、まあまあかなあ。レンチン&トーストで食べるとなお美味しいのかも。

こんなオサレな袋に入れてくれますよ。やっぱりお値段が高いだけあって、どれも美味しいです。たまに高級品を味わうのもいいものじゃ。


ただ、せっかくの美味しいパンも、バリウムがうごめく胃袋に入ってはもったいなかったな。うーん。お腹がいまいち・・・。