まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鳴子温泉 旅館すがわら NO388

2016-09-11 18:28:09 | 宮城の温泉
いきなり涼しくなって~こんな時は,露天風呂に入りたくなる。
まだまだ風邪気味の配偶者を家におき,(ひどい!)すがわらさんのツルツル美肌お湯を堪能しに出かけました。

着いたのは,10時50分ころ。たくさん車が停まっていました。

玄関には,こんな表示が。でも,前に掃除中でもオッケーだったから,一応聞いてみよう。
貸切風呂ならオッケーよと言われ,案内されると・・・期待していた大浴場隣の半露天ではなく,フロントの陰にある貸切風呂に案内されました。

場所は,ロビーを通り抜けて,おみやげコーナーの脇を入っていき,フロントの裏側に回ると,

貸切風呂が二つあります。デビャが入ったのは,向かって左の方。こっちの方が大きいのかな?うっすらとした記憶しかなく・・・となりにすぐ違うお客さんが来たので,確認できず。

家族で入るには,充分な広さ。

赤ちゃん用のベッドもあります。

貸切風呂は全部で4つあったような気がします。

だそうです。30分はきついな~。まあ,別料金取られないから,仕方ないでしょう。あ,入浴料は500円。

お風呂へイン。すがわらさんのお湯の香り、薬品臭がふんわりします。おっ今日はちょっとブルーだじょ。
ちょっと深めの浴槽に身を沈めると,うーんお湯はツルツル。滑らかで適温。眺めはありませんが,ゆったりしていて,圧迫感は無し。一人で入るには充分な広さの浴槽。ちょっと泳ぎたくなる?

高温の源泉なので,チョロだしですが,とても気持ちいいお風呂です。お風呂の周りは,析出物でゴツゴツ。
丁度いい高さに石段があるので,そこに腰掛けまったり。あっという間の30分。

カランは一つ。シャワーの出はばっちりです。

おもしろい。せっかくなんで,ドライヤーで髪を乾かしました。でも…30分じゃあ物足りないな。
もう一つ入ろうっと。さあ,移動移動。

今月はなかなかブログ更新できないと思いますが…応援のポチをお願いします…。励みに頑張ります。
にほんブログ村

にほんブログ村