まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鬼首温泉 かむろ荘 NO398

2016-09-30 20:29:00 | 宮城の温泉
久しぶりにMT泉に入ろうと,鬼首へ。また大新館さんに振られ,お向かいのかむろ莊さんへ。
鬼首は,日帰り入浴時間が短いんだ。ここ,かむろ莊さんが比較的長くやっている。と言っても,15時で終わり。

日帰りやってますの看板が出ていてほっとします。女将さんに,日帰り温泉本の割引チケットを渡し,400円で入浴。

誰もいないですよ,と露天風呂に案内してもらいました。

2階奥の看板を右に曲がって露天風呂へ。

ここに立つだけで,ふんわりタマゴ臭がします。お湯は熱そうです。熱かったら,加水してねと言われましたが・・・

やっぱりアツー。絶対無理な温度です。ということで,加水。源泉温度は98度。そんなに投入量は多くないのですが,強烈に熱い。

湯口は真っ白。MT泉でありながら,成分は濃いとみた。

緑を眺めながら,しばしまったり。やっぱりタマゴ臭する~。帰りに女将さんに「タマゴ臭がして良かったです~。」と言ったら,そうかしら?と。毎日だと感じなくなるのかもしれません。

脱衣所は,ベンチしかない。

源泉は,かむろの湯。アルカリ性単純温泉です。そういえば,ちょっとツルツルがあったかな。

内湯です。こちらは,優しい湯温。その代わり,タマゴ臭は弱め。

昔の湯口かな?が真っ黒になっていることからも,タマゴ成分が入っていることが分かります。

カランは水しか出ませんでした。洗髪したい人は,湯舟から汲み取って洗いましょう。

一応脱衣所。ドライヤーは無し。

露天と源泉は同じですね。帰り女将さんとお話しましたが,女将さん手が不自由そうで,宿を営むのが大変そうだな~って勝手に思ってしまいました。いいお湯なので,また機会があったら行ってみよう。



にほんブログ村


にほんブログ村