夕方いさぜんさんへ。この前,NHKのみちたんで紹介されていたよね~。人気も急上昇?
日帰りは,20時までですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/9347e050474f3bbe4b410255da27eee8.jpg)
家庭的なロビー。この日は,ソファーの上で猫旦那が店番をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/4a4cff64d178183f3bce88a5892f88d2.jpg)
にゃー。おとなしい。なでなでしました。人間のご主人(失礼ないい方)から湯巡りシールを買い,2つ剥がされ?中へ。今日は大浴場がいいな~と思っていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/ac1c3cb91cad9bd289a6a954d44120a1.jpg)
残念!この日も中浴場。日替わりなんだけど,ここ数回中浴場だな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/ec289e36e54127adad60318e6271e114.jpg)
脱衣所。ちらほらお客さんを見かけましたが,女の人はいないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/2ac3dd2d4aed2ea94bc1ee4cd2d9f078.jpg)
阪神一色。2017年版カレンダーもしっかり阪神。ランディー・バース?(平野ノラかっ,プロ野球は観ません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/f76d3c8d9901d183ab65d9626cfb4e1c.jpg)
換気扇の音がちょっとうるさい中浴場~。フワッと東鳴子のアブラ石膏臭。他に何かおかず系の香りがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/7c8f4a9860ef32426179cc68f731db26.jpg)
循環のはずですが,表面を熱いお湯が流れてきます。攪拌しながら入ると,ちょうどイイ塩梅~。42度くらいになりました。
ツルツルした東鳴子のお湯~。落ち着くお湯です。ジンジン無し,ぴりぴり無し。ほのかな香りが心地よい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/9f454af781610f1bed63515225ea40dd.jpg)
阪神グッズ大集合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/0068265b305c17183de8f3a53a08b69f.jpg)
露天へ行きましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/ece456b1c5cd6472d906062826921a0e.jpg)
激熱の時もありますが,この日は温め。40度くらいかな。入っても温まらないので,早め撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/3a2be1d20fb0d02eee1480e74db3990a.jpg)
また内湯で温まる。1時間くらいいたかな。循環表示があるけど,冬は掛け流しな感じがする。
でもオーバーフローはあんまりしていないんだよね。不思議ないさぜんアウェイ浴場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/e2ae45356b02328992f197c13cd4e3d3.jpg)
次回行くときは,大浴場か否かを確認してから出かけよう。いさぜんの貸切風呂?(極狭)に入ってみたいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/21cf9abc23b37f6a51af0d56c8d83441.jpg)
初の東鳴子バージョン。地味だな~。お湯の色を表している?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/125eb7aec8b39b5fcef51ae43c8c4deb.jpg)
![](//travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![](//travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
日帰りは,20時までですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/9347e050474f3bbe4b410255da27eee8.jpg)
家庭的なロビー。この日は,ソファーの上で猫旦那が店番をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/4a4cff64d178183f3bce88a5892f88d2.jpg)
にゃー。おとなしい。なでなでしました。人間のご主人(失礼ないい方)から湯巡りシールを買い,2つ剥がされ?中へ。今日は大浴場がいいな~と思っていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/ac1c3cb91cad9bd289a6a954d44120a1.jpg)
残念!この日も中浴場。日替わりなんだけど,ここ数回中浴場だな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/ec289e36e54127adad60318e6271e114.jpg)
脱衣所。ちらほらお客さんを見かけましたが,女の人はいないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/2ac3dd2d4aed2ea94bc1ee4cd2d9f078.jpg)
阪神一色。2017年版カレンダーもしっかり阪神。ランディー・バース?(平野ノラかっ,プロ野球は観ません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/f76d3c8d9901d183ab65d9626cfb4e1c.jpg)
換気扇の音がちょっとうるさい中浴場~。フワッと東鳴子のアブラ石膏臭。他に何かおかず系の香りがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/7c8f4a9860ef32426179cc68f731db26.jpg)
循環のはずですが,表面を熱いお湯が流れてきます。攪拌しながら入ると,ちょうどイイ塩梅~。42度くらいになりました。
ツルツルした東鳴子のお湯~。落ち着くお湯です。ジンジン無し,ぴりぴり無し。ほのかな香りが心地よい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/9f454af781610f1bed63515225ea40dd.jpg)
阪神グッズ大集合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/0068265b305c17183de8f3a53a08b69f.jpg)
露天へ行きましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/ece456b1c5cd6472d906062826921a0e.jpg)
激熱の時もありますが,この日は温め。40度くらいかな。入っても温まらないので,早め撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/3a2be1d20fb0d02eee1480e74db3990a.jpg)
また内湯で温まる。1時間くらいいたかな。循環表示があるけど,冬は掛け流しな感じがする。
でもオーバーフローはあんまりしていないんだよね。不思議ないさぜんアウェイ浴場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/e2ae45356b02328992f197c13cd4e3d3.jpg)
次回行くときは,大浴場か否かを確認してから出かけよう。いさぜんの貸切風呂?(極狭)に入ってみたいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/21cf9abc23b37f6a51af0d56c8d83441.jpg)
初の東鳴子バージョン。地味だな~。お湯の色を表している?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/125eb7aec8b39b5fcef51ae43c8c4deb.jpg)
![](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村