どこに行ってもパン屋を探す~。食べログで人気の「パニフィカシオンユー」さんに行ってきました。
小さなパン屋ですが、中に入れないほど人が並んでいる~。店内に4人,店外に2人でした。
なので,外観写真がこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/ed1d3c45f4b52784abebd02ecf536e30.jpg)
このマスカットレーズンという食パンが人気のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/4a2ac4e42ee5203d0d8940ff3641bf34.jpg)
では,デビャのラインナップ。まずは,リュスティック。値段は不明。平均200円くらいの値段。
オーブンで焼き過ぎちゃった。クラストはサクッと軽め。中は普通ですね。万人受けする食事パンという感じ。
デビャ的には,もっとクラスト固めが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/e950fa073c07e165c07b9f10f6ed83a3.jpg)
ミルクフランス。これも230円くらいかな。あっさり軽めのミルククリームが美味しい。生地も軽め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/6108d147dab2d513dc62762f723557df.jpg)
これが一番美味しかった。紫芋とかぼちゃのパウンド?250円かな。芋とカボチャの自然な甘みがとてもいい。パン生地なので,しつこくなくてイイ。お子と半分こ。お子も旨い!とほめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/9ad4a0e0294cefcced1a3698b87e0978.jpg)
黒豆のバトン?あれ忘れた。うーん,ここのパンは,使っている小麦がデビャ好みと違うのかも。
この打ち粉?に使っている小麦が好みではない。もっと固くてもいいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/eca2c1def1d910caa81c69a34d679027.jpg)
豆がぎっしり。豆はもっと甘い方が好み。黒豆のバトンだもん,黒豆入ってて当然か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fe/f97cd1523f55a0bce3d434e3cb430dcc.jpg)
で,クッキー。さくさくで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/63aec258b8eb89a02e1e1b9adc5aa277.jpg)
とにかく人気で次々お客がくるお店でした。それにしても,名前が覚えられない~。
宇都宮はパン屋がいっぱいあるのでした。
にほんブログ村
小さなパン屋ですが、中に入れないほど人が並んでいる~。店内に4人,店外に2人でした。
なので,外観写真がこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/ed1d3c45f4b52784abebd02ecf536e30.jpg)
このマスカットレーズンという食パンが人気のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/4a2ac4e42ee5203d0d8940ff3641bf34.jpg)
では,デビャのラインナップ。まずは,リュスティック。値段は不明。平均200円くらいの値段。
オーブンで焼き過ぎちゃった。クラストはサクッと軽め。中は普通ですね。万人受けする食事パンという感じ。
デビャ的には,もっとクラスト固めが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/e950fa073c07e165c07b9f10f6ed83a3.jpg)
ミルクフランス。これも230円くらいかな。あっさり軽めのミルククリームが美味しい。生地も軽め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/6108d147dab2d513dc62762f723557df.jpg)
これが一番美味しかった。紫芋とかぼちゃのパウンド?250円かな。芋とカボチャの自然な甘みがとてもいい。パン生地なので,しつこくなくてイイ。お子と半分こ。お子も旨い!とほめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/9ad4a0e0294cefcced1a3698b87e0978.jpg)
黒豆のバトン?あれ忘れた。うーん,ここのパンは,使っている小麦がデビャ好みと違うのかも。
この打ち粉?に使っている小麦が好みではない。もっと固くてもいいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/eca2c1def1d910caa81c69a34d679027.jpg)
豆がぎっしり。豆はもっと甘い方が好み。黒豆のバトンだもん,黒豆入ってて当然か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fe/f97cd1523f55a0bce3d434e3cb430dcc.jpg)
で,クッキー。さくさくで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/63aec258b8eb89a02e1e1b9adc5aa277.jpg)
とにかく人気で次々お客がくるお店でした。それにしても,名前が覚えられない~。
宇都宮はパン屋がいっぱいあるのでした。
![](http://gourmet.blogmura.com/pangourmet/img/pangourmet88_31.gif)