岩手ひがえり温泉本を持って,奥州市をウロウロ。前回,改装工事にぶち当たり,振られてしまった駒子の湯に再アターック。おや,駐車場がほぼ満車だ。そして,駐車場整理の人まででているぞ。

何と,創業祭のイベント中。食事処も一杯の人。何と,地元の野菜を使ったバイキングなどもありました。
小学生は,じゃんけんに勝つとジェラートをゲットできる。
入浴料は,400円から450円に値上がりしていました。そして,日帰り本で一人100円引き。

こんな作りになっています。
中はたくさんの人がいました。脱衣所の写真は無し。脱衣所も,ドライヤーはあるし,サービス満点。

ポイントカードも作っていて,この日はポイント10倍デー。配偶者と二人で行ったら,もうポイントカードが満杯に。
無料券となりました。

さて,肝心のお湯はどうでしょう。
ここは,日帰り温泉施設なのに,源泉掛け流し。熱めのお湯がジャンジャン注がれています。
色は,うっすら黄色。金気臭とほんのりアブラ臭。肌触りはツルツル。うん,なかなかいいお湯です。

浴槽は,析出物でちょっとゴツゴツします。床は,温泉成分で色が変わっていましたよ。なめるとしょっぱい。

湯温は43度くらいかな?源泉は,ナトリウムー塩化物泉です。源泉は51度なので,熱め設定ですね。
ちょうどいい熱さで,入ったり出たりを繰り返しました。は~気持ちよかった。


にほんブログ村

にほんブログ村

何と,創業祭のイベント中。食事処も一杯の人。何と,地元の野菜を使ったバイキングなどもありました。
小学生は,じゃんけんに勝つとジェラートをゲットできる。
入浴料は,400円から450円に値上がりしていました。そして,日帰り本で一人100円引き。

こんな作りになっています。
中はたくさんの人がいました。脱衣所の写真は無し。脱衣所も,ドライヤーはあるし,サービス満点。

ポイントカードも作っていて,この日はポイント10倍デー。配偶者と二人で行ったら,もうポイントカードが満杯に。
無料券となりました。

さて,肝心のお湯はどうでしょう。
ここは,日帰り温泉施設なのに,源泉掛け流し。熱めのお湯がジャンジャン注がれています。
色は,うっすら黄色。金気臭とほんのりアブラ臭。肌触りはツルツル。うん,なかなかいいお湯です。

浴槽は,析出物でちょっとゴツゴツします。床は,温泉成分で色が変わっていましたよ。なめるとしょっぱい。

湯温は43度くらいかな?源泉は,ナトリウムー塩化物泉です。源泉は51度なので,熱め設定ですね。
ちょうどいい熱さで,入ったり出たりを繰り返しました。は~気持ちよかった。


にほんブログ村

にほんブログ村