湯田の帰りは北上市方面へ。久しぶりの小麦屋さんへ寄りました。さて,今日はどんなラインナップかな。
行き方はなれたもの。107号沿いの薬王堂の交差点を300m位すすんで,用水路脇の田んぼの中の農道を右に入っていきます。(う~ん。うまく説明できない。)
はい,着きました。かわいい店構えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/031ecd8b2c2b37f52eb9c917f0322da9.jpg)
駐車場は2台分。小さなテラスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/3d752acb2e2e182ab24f2d4d7b902b3a.jpg)
では,では。メロンパン115円。外はカリッと中はしっとり美味しいです。シェル型も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/f4ad6e96ca83b56bd806736c3b86e843.jpg)
クリームチーズディニッシュ185円(確か)チーズケーキを食べているよう。おいしー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/33afd11c07671f0b8d0dfcbef082e1ff.jpg)
ミルクフランス(正式名は忘れました)生地は柔らかめ。白いミルククリームが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/93abe41d62d3c9520f72a5eb991a06ed.jpg)
クリームパン115円。ここのクリームパンも固めでまったり系。好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/29c695d50548b25dc3aeb97f56ccea22.jpg)
おいものパン115円。柔らかい~中のイモあん?は甘めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/b57641335382780907360cdd0bc903a7.jpg)
中はこんな感じです。初めて食べました。んーリピは無いかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/c5a88747dd7ac4a616edac889e3fb25f.jpg)
最近,午前中行くせいか,ハード系がありません。ディニッシュ系が多いのはなぜかなあ。ここのバゲッドやフランスパンがでらうまいんです。日曜日は,もしかしたらお子様向けのパンが中心なのかも。でも,菓子パン系も高いクオリティーには間違いないのですケド。
また,曜日や時間帯を変えて行きたいです。
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
行き方はなれたもの。107号沿いの薬王堂の交差点を300m位すすんで,用水路脇の田んぼの中の農道を右に入っていきます。(う~ん。うまく説明できない。)
はい,着きました。かわいい店構えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/031ecd8b2c2b37f52eb9c917f0322da9.jpg)
駐車場は2台分。小さなテラスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/3d752acb2e2e182ab24f2d4d7b902b3a.jpg)
では,では。メロンパン115円。外はカリッと中はしっとり美味しいです。シェル型も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/f4ad6e96ca83b56bd806736c3b86e843.jpg)
クリームチーズディニッシュ185円(確か)チーズケーキを食べているよう。おいしー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/33afd11c07671f0b8d0dfcbef082e1ff.jpg)
ミルクフランス(正式名は忘れました)生地は柔らかめ。白いミルククリームが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/93abe41d62d3c9520f72a5eb991a06ed.jpg)
クリームパン115円。ここのクリームパンも固めでまったり系。好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/29c695d50548b25dc3aeb97f56ccea22.jpg)
おいものパン115円。柔らかい~中のイモあん?は甘めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/b57641335382780907360cdd0bc903a7.jpg)
中はこんな感じです。初めて食べました。んーリピは無いかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/c5a88747dd7ac4a616edac889e3fb25f.jpg)
最近,午前中行くせいか,ハード系がありません。ディニッシュ系が多いのはなぜかなあ。ここのバゲッドやフランスパンがでらうまいんです。日曜日は,もしかしたらお子様向けのパンが中心なのかも。でも,菓子パン系も高いクオリティーには間違いないのですケド。
また,曜日や時間帯を変えて行きたいです。
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村