まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

那須町 ベーグル・クーボー PO189

2015-11-04 21:54:19 | パン
那須にはたくさnパン屋があります。その中で気になっていたのは「NAOZO」さんとここ、「ベーグル・クーボー」さん。ここはベーグル専門店です。那須町の田代小学校の向かいにあります。

お店が超絶にかわいい。おばちゃんのデビャでもときめきます。絵本の1ページみたいです。

種類もたくさんあって、冷凍対応もしてくれるし、通販も積極的です。
値段も140円から170円とリーズナブル。形が細長くておもしろいです。
かぼちゃ。車の中で食べました。

もちもち柔らか。ベーグルUさんほどのヒキはないけど,柔らかくちょうどいいかみ応えがあります。

これが一番美味しかったかな。こしあん。ケシの実のプチプチが美味しい。

ほりゃ,プチプチ。

あんこはこんな感じ。こしあんも美味しい。

ブラウニー。

ベーグルにシュガーパウダーですよ。中にはチョコが帯状に入っていて,濃厚。

優しい甘さ。紫芋。これも好き。

最後はクルミ。軽く焼いて食べたら,とっても芳ばしい香り。あっという間に食べちゃった。


那須に行ったらまた寄ろう~。NAOZOも行くぞ。
あ,ここは月・火が定休日ですよ。

お・も・て・那須手形

2015-11-03 14:07:09 | その他

今回急遽那須方面に行くことになり、ほくそ笑むデビャさん。

狙いはこのお・も・て・那須手形の購入。
今月もう一度那須に行く機会があるので、購入しておくことに。

販売場所は那須塩原方面の各観光案内所や道の駅です。

お値段は1080円です。
この手形は指定された温泉宿や道の駅に併設されている温泉施設7つに無料で入れるというお得なもの。
那須界隈は日帰りの料金が高い。一箇所700円とか1000円します。
それが7つまで無料ですよ。
この段階で私の声はジャパネットタカタさんレベルまで上がっております。
では、どの宿に無料入浴できるのか。

名だたる有名旅館ばかりです。

無料入浴だけでなく、同じところに割引で入ることもできます。

半額で入れるとこも多いです。よっ、栃木太っ腹。ここ、那須塩原は温泉ふるまいといって、年に一回ジモ専も旅館も無料開放しているんですよ。地域をあげて観光客を歓迎している感じがいいですよね。

広域マップも付いてます。


おみやげ屋さんや飲食店でもサービスあり。
早速NASUのラスク屋さんで8パーセント割引してもらいました。

次はどこに入ろうかな~。ルン。

塩原温泉 新湯温泉 湯莊 白樺 NO251

2015-11-02 21:30:02 | 栃木の温泉
さて,奥塩原エリアに行って「おもてなす手形」が使える宿を探すと「白樺」さんがありました。
他はもう,時間が過ぎてました。次回の宿題にします。

味がある雰囲気。玄関を開け、「この手形使えますか?」とご主人に聞くと「いいですよ。でも,今混んでますよ」
でも時間がないデビャは「いいです!」と即答。

意外なことにお風呂は3階です,と。え?大丈夫?と思いましたが,そこは心配ご無用。
ここ,白樺さんの源泉は裏手の山?高い所にあるから大丈夫。そして,ここ白樺さんは12時チェックIN,10時チェックOUTなので,ゆっくりできますよ。何より、有名な露天で,女性専用時間が設定されているのがいいな~。泊まりたい。

内湯はちょっと下がるんですね。中は人でいっぱい。脱衣所もお風呂場も。4~5人の脱衣所もいっぱい。お風呂には3~4人いて,写真は無しです。

こちらが有名な露天「七福の湯」への入り口。行ってみたいな~。

廊下に貼ってあった共同浴場の説明。ここの内湯と中の湯は同じ源泉。それにしても,人間ドツクっていいね。
人間ドツクでは,寿命は延びませんよ~。(^_^;)

お湯はだいぶ加水されており,ちょい熱程度。濃い硫黄の香りがします。入ると体が真っ赤になります。
ツルツルしていいお湯です。温泉成分が染みてくる感じがします。


そして、洗い場になぞのバケツが置いてあり、何かと思ったら、「泥パック」源泉タンクに溜まった泥が置いてあります。
これを体に塗りたくって、3分くらいおくと,悪いところが治るとか・・・デビャさんも見よう見まねでやってみる。
洗い流すと,ツルツルに。お肌すべすべ~。
湯舟の中では温泉談義。人見知りデビャさんは,ニコニコとうなずきながら聞くのみ。みなさん,すごい。地元の人から東京の人まで,この界隈の温泉を知り尽くしている。

次の目標は,この温泉談義に混じること。それまでちょっと栃木界隈の温泉について勉強しておこう。
にほんブログ村

にほんブログ村





新塩原温泉 共同浴場 むじなの湯 NO250

2015-11-01 16:44:07 | 栃木の温泉
用事があって,栃木県へ。まあ,ここまで来たらただでは帰らないでしょう。
観光案内所で「おもてなす手形」をゲットし,まずは白樺さんへ。

白樺さんを出たら,む!むむむ。デビャさんの温泉アンテナが反応。目の前に寺の湯を発見。あ~でも,ここ混浴なんだよなあ。
そして,向かいの下藤屋というお店の脇に「むじなの湯」の看板を発見。確か,むじなは男女別だったはず。
ほとんどノーリサーチでこの地区に来て,この辺りに有名な「寺・むじな・中」の共同浴場があるなんて,知らなかった。
塩原・那須あたりの地理がよく分かっていない。鹿の湯ってどの辺だっけ?確か那須湯本この辺は那須塩原。


降りていきますよ。

まだまだ続きます。

あった!渋いっす。たまりません。

目の前に立つと,灯りがともりました。300円を男子浴室入り口隣の料金箱に入れます。

脱衣所です。外の灯りがついたら,誰か来る!扉が開くと中がみえちゃうので,注意です。

シンプルな脱衣所。紫の椅子がいい感じです。むじなの湯ってペン書きしてありました。持って行く人っているかな?


中には若いお姉さんが一人。入っては休みを繰り返していました。
ホースで加水してましたが,本来は駄目なようです。途中で止めました。

写真は,塩原温泉郷のホームページさんからお借りしました。感謝です。ちなみにこの写真は男湯です。
湯舟は3人も入ればいっぱいの大きさ。奥は岩がむき出しで,浴槽の底板もありません。

加水してあったので,お湯は42度無いくらい。水を止めると,岩の奥の方?からじわじわと熱いお湯がやってくるのが分かります。地元の人は加水すると怒るそうです。でも,若いお姉さんは,おそらく旅行者でしょう。

そして,むじなの湯のすごいところは「硫黄と石油アブラ臭」のコラボです。硫黄臭もするけど,アブラ臭もしっかりする。西多賀のお湯をもっと強烈にした臭いがします。

ん~いいお湯でした。この日は時間的におもてなす手形は2カ所だけしか使えず。でもまた栃木に用があるから,その時はもととったるで~。(せこい)や,コテコテのにごり湯を堪能するぜ~。
にほんブログ村

にほんブログ村