代表になりたい人がこんなにいるなんて・・それだけ民主党の中では意見の対立や割れが出ているということ。 それって、どう考えればいいのだろう。みんなで、自分たちの代表を盛り立てていこうとか、考えているんだろうか・・。いないよな・・。
自民党時代だって、代表選は4人ぐらいじゃなかったか。派閥で動いていた時代だったから、そこそこ統制がとれていたんだね。
民主党は派閥でもなく、われもわれもと、代表選にでる気配で、この先どうなるんだろうか・・。
政府与党して、体をなしていくのだろうか・・。
そしてまた、小沢一郎がでてきた。党員資格停止の身分もなんのその。この人は、自分が動かないで人を支配することだけを考えている。
国民の意識とはかけ離れたところで、覇権争いをしている民主党に、未来はあるんだろうか・・と思う。