![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/9f26fdb0c06382c457f7e823a795e90f.jpg)
日本人の平均寿命がさらに延びた。厚労省の発表によれば、2014年の平均寿命は女性86.83歳、男性80.50歳。女性はこれで3年連続世界一となる。
25年前の1990年は女性81.90歳、男性75.92歳なので、この間に5歳、5年毎に1歳ずつ平均寿命が延びたことになる。この基調から考えて、今後もまだ平均寿命が延びるとみて間違いなさそうだ。
日本の平均寿命の高さはバランスの良い和食の食文化や高度医療と国民皆保険制度が寄与したのだろう。長寿は国境を越えて人間に共通する最大の願望だ。世界から長寿国日本がますます注目を集めそうだ。