![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/1c7f96e9a417d7ec8587427b4cb3cbb9.jpg)
朝8時にブルックリンのホテルを出た。ニューヨーク2日目の今日はブルックリンのホテルから北西に向かって歩いてブルックリン橋を歩いて渡った。まずハドソン川の支流のイーストリバーに出てから北上して階段を上るとブルックリン橋に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/f7f995ea2988d17b77cfbedda1b19d3f.jpg)
ブルックリン橋が徒歩や自転車で渡れることは知っていたけど、てっきり車道の端に歩道が確保されていると思っていたら大違いだった。左右の車道のど真ん中に高架の歩道が設けられていた。お天気も良かったのでたくさんの人が歩いていた。木道なので足に優しくて気持ち良く歩けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/ba03583ce54efcbb0b0868a8b35b0d13.jpg)
1878年完成ということだけど、当時の技術力の高さに驚かされる。デザインも今でも何ら古臭さが感じられないくらい美しい。橋を下り、マンハッタンに入った後、グラウンドゼロに向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/b6a5cd3b5b56ccc6603ecfc4d08f3b9c.jpg)
2011.9.11で倒壊したWorld Trade Centerの跡地はNational 9/11 Memorial の巨大な二つのプールになっている。その横に新たにWorld Center が建ち、One World Observatory としてビルの102階まで上がれる。窓口で、入館は午後5:30予定と告げられたけど、遠くここまで来たのだから32ドルを払って申し込んだ。夕方またここまで出直せば済むことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/48639b5a316a3c770598b8cfc82ce7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/f0950b62ab4c896359380d29f102ee58.jpg)
ふたたび歩いて、Broadwayを北上する。Little Italy やChinatown に寄り道してお店も覗いてみたけど、粗悪な模造品や土産物ばかりでうんざり。すぐ退散して、北上を続けた。
Union Square まで歩いて、引き返した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/7e9d0cebbe8a47ab7dee3e259919e5be.jpg)
予定の17:30にWorld Trade Centerに入り、エレベーターで102階まで一気に上がるとマンハッタンやブルックリンが一望できた。ニューヨークの夜景がどこまでも広がっていて壮観だった。今朝、歩いて渡ったBrooklyn Bridgeがライトアップされてひときわ美しかった。眼下には二つのNational 9/11 Memorial のプールがライトアップされて美しく輝いていた。あれから14年あまりが過ぎたけど、報復を超えてどれだけ世界が賢くなったのか。あの悲惨なテロから人間は何を学び、どれだけ教訓を得たのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/7f163ba9f1298b9af6e5e1e318b8fc70.jpg)