昨日、ヤマレコの記事を見ていて、松田山の河津桜が満開らしいことを知った。
今朝、天気がすごく良さそうで、行ってみようかと思いながらも、のんびり家事をやっていたら、次々電話があって、どんどん遅くなってしまって、諦めようかと悩んだけれど、たまたま、別の友人から用事があって電話があり、その話をしたら、一緒に行ってくれるというので、やっぱり行くことにした。
ちょうど頂いた小田急の優待券があったので、ばたばたと準備して出かけた。
下北沢で待ち合わせて、来合わせた急行に乗った。時間も時間なので、電車も空いていて、座れた。善福寺川緑地で、オオタカがいたとかの話を聞いたり山の話をして、電車でおしゃべりはひんしゅくものだったけれど、窓も開いていたので、まあ、いいか!
新松田には12時ごろについたかな?駅には松田山ハーブガーデンの桜まつりは中止で、シャトルバスは出ていないし、駐車場も閉鎖されていると掲示されていた。でも歩行者は入れるらしい。
昔の記憶を頼りに、道路を歩く。そぞろ歩きの人たちも多分お花見だろう。皆さんについていった。皆さんが曲がるところで私たちも曲がって、線路の下を通って、北側に出るとその先に階段があった。入口に赤い服の係りの男性が二人いて、体温を測っていた。体温は大丈夫だった。皆、手を消毒するように言われる。
それで階段を上るとすぐに菜の花と河津桜のコントラストがきれい。若干葉桜になりかけているけれど。
比較的入口に近いところには青空に映えた白い桜があったが、白い河津桜と説明が書かれていた。
さらに登ると富士山スポットがあった。
頂上近くからの富士山。酒匂川?も見渡せる。
左の方(下の写真では右側)には金時山が見える。
滑り台は破損しているとかで立ち入り禁止になっていた。
頂上のベンチで軽く昼食をとって下山。順路に逆らって、来た道を戻った。まあ、空いていたから許されるかな?
それから、来た道ではなく、すぐの中央道下の道に行く人たちがいらしたので、ついていった。確か途中に酒蔵があったような気がしたので。線路もくぐり、松田駅の方に近づいたら、酒蔵の看板が見えたので、近くの方に行き方を伺った。線路を渡って、斜め左にと言われて、進んだ。
趣きのある塀が続き、その右手に売店が見えて来た。店の前にはいくつかベンチやいすが並べられていた。
酒蔵の方からの松田山方面。売店は道路を隔てた向かい側にある。
友人が試飲してみるというので、私も一種類試飲した。一種類200円。割と美味しかったが、かなり甘かった。友人の選んだお酒もどちらかというと甘めだった。私はおかしを2つ買い求めた。
駅に向かう途中に無人のミカンを売っているところがあって、どれも一袋100円。清美ミカンの果皮が黒ずんでしまったものは無料で持ち帰って良いとのことで、二つ頂いた。ミカンとデコポンも購入。ザックが重くなってしまった。せっせと食べないとね。
それから新松田の駅にでて、落花生屋さんが開いていたので、地元産の落花生を少しだけ買い求めた。「このところ風が強くて…今日は暖かく、風も弱くて良かったですね!」と言われた。これから強風が吹いたら、桜もだいぶ散ってしまいそうだ。今日、思い切ってきてよかった。
友人は蝋梅を見に近くのジダンゴ山には来たことがあったそうだが、このハーブガーデンは初めてだったそうだ。華やかな河津桜と菜の花、富士山を楽しみ、ちょっぴり日本酒もいただいて、帰りは熟睡して帰りました。
帰りは急に風が冷たくなって、厚着しすぎたかなと思っていたが、ちょうどよくなった。明日からは寒くなりそうです。
追記:酒蔵の売店で3個だけ購入した正〇堂の桜とうふ、ほんのりした甘さで、しっとりしたスポンジにさくらの香りもしておいしかったです。調べたけれど、取り寄せ商品には入っていませんでした。