新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

善福寺川緑地公園

2021-06-27 | 公園・庭園

今日はまたまた太ってしまったので、自転車だったが善福寺川緑地まで足を延ばした。和田堀池にカワセミはいなかったが、善福寺川には、カルガモの親子がいて、可愛らしかった。

小さなコガモが先に川に入ったら、親ガモも追って入って、そのあと、残りのコガモたちがバタバタと川に入って、遅れたコガモがすごいスピードで川面を滑って追いかけるのが面白かった。

それから、オオタカの営巣場所に出たら、大きな声でピヨーッピヨーッと鋭いが可愛い鳴き声が聞こえて、幼鳥かなと思って見上げたら、その辺の木々を飛び回っている幼鳥が見られた。

反対側にまわって、見上げていると空高くから飛んできた鳥は親鳥だったかもしれないが、反対側だったので良く見えなかったが、幼鳥の鳴き声が多かったから、餌をもらっていたのかもしれない。こちらにも木の枝にとまったオオタカが見えたが、じっとしていて、餌を求めて飛び回ることもなかったから、幼鳥なのかしら?

ただ、そばにいた方が、おなかがすきすぎて鳴かないのかも、と話していたけれどね。その鳥は飛びまわっていた鳥よりも少し大きく見えた。幼いのかもしれません。

あいにく、カメラを置いて出たので、携帯では写真に限度があります。

それから工事中で通れなくなっているあたりまで、行ってから黒い雲も西の方に出ていたので、戻って、もう一度オオタカを観察したが、親鳥は戻ってきていないみたいだったし、幼鳥が飛び回ることもなかったので、そのまま帰宅した。

今日は野鳥観察の日になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の新型コロナ陽性率2021.6.26とスポーツ大会のバブル方式

2021-06-27 | 日常

昨日の東京の新型コロナウィルスの陽性者数は、534人で25日付の検査数の3日移動平均は7184件で、7日移動平均の陽性率はついに5%を超えて、5.1%だとか。どういうわけか金曜日は検査数少ないのですね。23日8115件、24日8136件、25日4937件とか。土日は検査数もっとはるかに減るでしょう。

ところで、オリンピック関係者がよく使う、バブル方式って何だろうと思っていた。バブルって、泡となった好景気のころ、よく使われていた言葉だけれど、何か関係あるのかな?

今日、ツールドフランスの自転車競技が開催にこぎつけたという報道の中で、このバブル方式を始めたのがツールドフランスだったと書かれていた。

選手やチームのメンバー、大会関係者、報道関係者などをホテルや交通手段を専用にして、まるで大きな泡で包み込むように、一般の人たちから遮断する方式だそうだ。

ツールドフランスでは成功した(大会の統率者の方のみ罹患)そうだが、オリンピックは、ざるが多くて、とても完全に泡で包み込んだようにはなりそうにありません。専用のホテル内で食事、と言っていたのが、やむを得なければコンビニやレストランの個室なら出かけてよいという項目がつけられているそうだ。結局、やむをえない事情なんていくらでも言い訳できるから、実質外出OKになりそうです。

何もかも緩いバブルでは、私たちの安全は守られそうにありませんね。どうなるのでしょう?

追記:IOCのバッハ氏とコーツ氏のオリンピック貴族が広島と長崎に行きたいと言っていることについて、批判が相次いでいるそうだ。確かに、主催者自らがバブルを破いて遠出してしまったら、なんのためのバブルなのか分かりませんね。広島と長崎を見ていただくのは、コロナ禍が収まってから、自分たちのお金を使って来日してからにしてほしい。

それとワクチン接種が進んだイスラエルで、デルタ株の感染者が増えてきて、室内でのマスク着用が義務付けられたそうだ。ワクチンが万能ということではないことは、効果の%から見ても分かってはいたことだが、デルタ株とかの変異株については、それほどの効果が出ないのかもしれないので、ワクチン打てば大丈夫とは言えないらしい。

日本もますます危ない状況です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする