![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/9cf4b39912d713bd70f1ed377c1a8ee5.jpg)
好天気で暖かい。これだけでも幸せだが、不思議なことに、今日は下肢の痛みがほとんどない!なぜなのか?原因はわからない。嬉しいことこの上ない!
髪染めの予約日だ。少しカットして、栗色にトリートメント。いくらか若返って幸せ気分だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f0/dc48417f68caa3f35cf16908005d7af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/1c45a182870bb1cfea6a4e8fbd38c78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/8065582c099299f42e74514352e0aec5.jpg)
ルンルン気分で、天神山文化プラザへ!
友人のTさんのご主人の絵が展示されている。日洋会岡山県支部展だ。「段々畑」「吉備の里」100号の2点。穏やかと言うより力強いタッチの油絵。
魅力的な絵だ。35点の絵画が展示されていた。絵画の素養なんてないが、それぞれに個性が光っていて見ごたえがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/c04cd50200c2283878702767392d1cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/7acc5d8ed1fd98c0645d23f392914ab5.jpg)
県立図書館に行った。喫茶で昼食のカレーを食べた。スパイスカレーとのこと変わったお味だった。
初めて本を借りる手続きをした。この歳まで、何度も図書館に行っていたが、本を借りたことはなかった。
なぜ借りたいと思ったか?
実は、浅田次郎著「天子蒙塵」第4巻が昨年暮れに完成した。読みたいと思ったが、何分一冊1600円だ。4巻買うと6400円になる。
今の懐具合では一寸きつい!そこで思いついて借りることにした。今までは、借りた期限までに読めないことが気になって躊躇していたのだ。
背に腹は代えられないとやっと決意して手続きに行った。係員の親切な対応が嬉しかったが、肝心の本「天子蒙塵」第一巻は貸し出し中で
借りることが出来ず予約をして帰った。焦らず連絡を待とう!