シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

本格梅雨の土砂降りに

2020年06月10日 | 日記
 

本格的に梅雨になる。
出るのもおっくうな土砂降りの中、姪の運転で新玉ネギと新ジャガが届く。
今年は大変な不作だったそうだ。玉ねぎはホンに小さく、ジャガイモも小粒で、収穫が少なかったそうだ。
わが家は、小さくても何でもよく、頂けるのはうれしい事だ。玉ねぎは、生で、炒めて、煮て、揚げてととても重宝だ。
ウツウツした気分も吹っ飛んだ。何でも頂くと言うことは幸せになると言うことだ。



妹のブログに、面白そうな本を載せていた。「般ニャ心経を読もう」だ。ラクラクに生きる、ヒントが見つかるとか。
明日、丸善に行ってみよう!


中国・近畿・東海地方梅雨に入ったらしい

2020年06月10日 | 日記
 床の間にスモークツリーが生けてある。

昨日の晴天が嘘のように、午前中から雨になった。どうやら梅雨に入ったようだ。これから1週間は曇りと雨マークのオンパレードだ。
今頃になって、カーペットを洗濯しておけばなんて後の祭り。
Nさんからお会いしたいとのご連絡を受け、広栄堂藤原店で昼食をすることに。まだ12時半にもなってないのに、昼食完売で、食いはぐれに。
お茶迄出していただいたのに、何も食べずに帰るのは悪いかと、Nさんはコーヒー、私はむらすずめのお菓子を買う。
実は、1000円分買えば、今日も相当のお菓子箱が頂けるかなと。やっぱり貰えた。このサービスはいつまでですか?と聞くと16日までとのこと。
欲どおしくもう一度来るかななんてせこい事を考えながら、店を後にした。
それではと、畠瀬本店に。なんと満席。何とか割り込んで、相席でもと頑張り、ハンバーグ定食を頂いた。美味しかった。
お互いの悩みなど語り合いながら、二人だけで話すのは久しぶりで、本当に良かった。
お庭の珍しい木や花を鑑賞し、お店のママさんに花や木の知識を教えて頂いた。丁度雨も上がっていて、自然の庭をじっくり見せて頂いた。
  フェイジョアという名前 初めて見た花だ