休日を除くここ数日間は人混みの中で過ごすことが多かった。
すると、どうだろう、なんだか体調も悪くなり、気分もすぐれない。
以前からそうだが、やはり人にもまれるのは潜在的に得意でなさそうだ。
時として止むを得ず、人間(じんかん)で過ごさざるを得ない場もある。
仕事は別として、それ以外は気を使わないようにしなければもちそうにない。
自分は自然の中に身を置くことが一番だし、心地よいとあらためて思った。
ぼちぼち気分転換に何かやらないと身も持ちそうにない。
智に働かんでも角が立つ、情にさおささんでも流される。とかく人世は
住みにくい。せめて無益な争い事だけは避けて通ることにしよう。
ややお疲れモードかな?里山でもしっかり歩いて元気をもらわなくては!
子供が一人立ちするまでは多少無理なことでも立ち向かわなくては
いけなかったが、もういいだろう、自分の心に素直に生きても!
頑張りすぎるのも時として良くないと最近、思い始めた。
あまりいい話でもないが今宵は少しぼやきたくなる心境になった。