遅ればせながらブッドレア(フサフジウツギ)が開花を始めた。
少しづつ拡大して撮ってみた。
先日、この周辺を除草していると数株のサルビア・コクネシアやキキョウの
実生苗を見つける。
サルビア・コクネシアは数輪花を残し、枯れるまで放任したことが良かったらしい。
キキョウの種は乾燥しすぎると良くないらしい。2年越しの試みでようやく実生苗が
生えてきた。確証はないので同じことをやったとしても成功するとは限らない。
液肥など頻繁にあげると大きく育つだろうが、水やりだけは欠かさずに様子を
見ることにする。少し大きくなったら広いところに植え変えてやろう。
実生苗など良く雑草と間違えて引き抜くことも多かったが、ここ数年で葉っぱの
特徴などわかるようになったので、そういうことも少なくなった。
ささやかな楽しみだが、なんだか少し得した気分にもなれ、庭の片隅でほくそ笑んだ。