森林セラピー基地森の案内人事務局の方が広報紙夏号に、徳地の味として紹介予定の重源の里内にある
「花ひとえ」に取材に行かれることになった。丁度事務局へ渡したいものもあったので、同行することに。
入口の門構え、最近少なくなったが、庄屋をやられていた家では、このような門構えの家があった。
店内の様子、梁などは古木再生材が使われてとても立派だ。
店内から庭を眺める。片隅に咲いていたキエビネは満開でした。
おしながき
Uさんが注文された冷やしネバネバそば・・・とてもおいしそう。
私は欲張って重源ざるそば定食、なかなか美味でお腹も一杯になりました。
Kさん注文の冷やしざるうどん、Uさん、Kさんは2度目の昼食らしいが3人共美味しく完食しました。
思いもよらぬちょっとした特典?もあったが、取材同行3名の胸の内にとどめておこう。
この重源の里、春は桜、夏はアジサイ、秋は紅葉と四季折々楽しめるところです。
皆様もぜひご来場下さい。
最新の画像[もっと見る]