このところ夜明けと同時に庭へ飛びだし、雑草取り、日差しが明るくなったら
庭の花撮りをすることが多くなった。早朝の優しい光は花の美しさを一層引き立てる。
朝のしじまに、すべてではないが逆光気味の透かし撮りをして楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/0ec006e8633099d1f93a53b2b342f636.jpg)
中輪の四季咲き白バラが開花を始めた。半分ぐらいは虫の食料と化してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/dba23fa5633eef04e0e92a5e838fbc77.jpg)
ほぼ満開のオダマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/d148c8ef94e6e74acf0da93b5d8b00f3.jpg)
アヤメの透かし撮り、あとわずかで花も終わってしまう。せつないのぅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/3b96985ff704f0351d2d0692a31c87b4.jpg)
サルビア・ホットリップスを背景に取り入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d7e6b536f0b65720be642a77d0672ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/c9244a1dc162d4695b3c4758452ab098.jpg)
チェリーセージの間からのぞいてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/95fdc3b945e09de582e9ab00e8b3ee03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/84f0a542918564b24838d1a0a8f32ccb.jpg)
フレンチラベンダーをぼかして背景に取り入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/c6c3abccd95be63d931ba04025bbf01c.jpg)
フレンチラベンダーを背景にチェリーセージの透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/c2fb994abb7f252dceabd434ebdba548.jpg)
意外に絵にならなかったマツムシソウ、天然物には遠く及ばない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/7b761a068077b027d1b9c4ae522e025a.jpg)
アルストロメリア・・・・どうやらお気に入りの花になりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ce4dad846c304a63f38e71295c9f95a1.jpg)
赤色のヤリズイセンも開花を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/ca9d4065c36d2e2ac7aa5df04165e99d.jpg)
こんもりノースポールとサルビア・ホットリップス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/b9905a0a6cfd48071902e0681d875f61.jpg)
フレンチラベンダー透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/c444526e4d473b45b8cdd328f2403a30.jpg)
サルビア・ホットリップス透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/4a37fd322dd80b4d79cf897667098fdd.jpg)
ジャーマンアイリス・・・地味な花色だがそれなりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/bc0249a692103f47193146a80a680f1e.jpg)
さて、どこかの山を歩きたいが、なかなか行き先が決まらん。
気まぐれ山歩きなので、ま、いいか!
庭の花撮りをすることが多くなった。早朝の優しい光は花の美しさを一層引き立てる。
朝のしじまに、すべてではないが逆光気味の透かし撮りをして楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/0ec006e8633099d1f93a53b2b342f636.jpg)
中輪の四季咲き白バラが開花を始めた。半分ぐらいは虫の食料と化してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/dba23fa5633eef04e0e92a5e838fbc77.jpg)
ほぼ満開のオダマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/d148c8ef94e6e74acf0da93b5d8b00f3.jpg)
アヤメの透かし撮り、あとわずかで花も終わってしまう。せつないのぅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/3b96985ff704f0351d2d0692a31c87b4.jpg)
サルビア・ホットリップスを背景に取り入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d7e6b536f0b65720be642a77d0672ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/c9244a1dc162d4695b3c4758452ab098.jpg)
チェリーセージの間からのぞいてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/95fdc3b945e09de582e9ab00e8b3ee03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/84f0a542918564b24838d1a0a8f32ccb.jpg)
フレンチラベンダーをぼかして背景に取り入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/c6c3abccd95be63d931ba04025bbf01c.jpg)
フレンチラベンダーを背景にチェリーセージの透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/c2fb994abb7f252dceabd434ebdba548.jpg)
意外に絵にならなかったマツムシソウ、天然物には遠く及ばない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/7b761a068077b027d1b9c4ae522e025a.jpg)
アルストロメリア・・・・どうやらお気に入りの花になりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ce4dad846c304a63f38e71295c9f95a1.jpg)
赤色のヤリズイセンも開花を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/ca9d4065c36d2e2ac7aa5df04165e99d.jpg)
こんもりノースポールとサルビア・ホットリップス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/b9905a0a6cfd48071902e0681d875f61.jpg)
フレンチラベンダー透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/c444526e4d473b45b8cdd328f2403a30.jpg)
サルビア・ホットリップス透かし撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/4a37fd322dd80b4d79cf897667098fdd.jpg)
ジャーマンアイリス・・・地味な花色だがそれなりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/bc0249a692103f47193146a80a680f1e.jpg)
さて、どこかの山を歩きたいが、なかなか行き先が決まらん。
気まぐれ山歩きなので、ま、いいか!
にじです。
かずさんは、朝早いんですねー。
わたしも朝は早いほうなんですが、夜明けと共に活動って訳にはいかないです。
起き抜けは、ぼーーーーとしてますねー。
健康に過ごすこと、テーマです。
#なんだか、あちこちきしんでいます。(^o^)