朝の庭のいろんなものを切り取ってアップしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/d7016e88c7106283fad7320bab7971ea.jpg)
模様がいいかなと撮ってはみたが・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/7a8043243ad37e5a739292014e3930c7.jpg)
キバナコスモスが開花を始めた。毎年こぼれ種から勝手に生えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/5567d4ba08cf1cb3090bd168aca408ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/bf7363a3b58538ed8c5f63bab45fafdd.jpg)
クリもこのままだと豊作のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/4c76e60bc28da37e22822739e648f99d.jpg)
カキも今年は味わえそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/51c972a1b9385fb0da8ac5d57b65fde8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/c33d89e069e9f865c7e7385f45f5a1ab.jpg)
セミ・・・我が家ではクルミ、モクレン、カキ、ビワの木によく止まっているが、
良く見ると木ごとに縄張りがあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/a481aeaaa2899390ce9a3c994e85f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/c027df31ce3ff0558e09150c182f72ab.jpg)
近づくと爆音のような音で耳障りだが、少し離れるとそうでもない。
夏の風物詩のひとつになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/f935176ef22ff6ce7f441b808b4869ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/8851f5a88d5a7d2f49d1f7d5aab1102e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/01b271953bded2183f592dd7bc9e66cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/d7016e88c7106283fad7320bab7971ea.jpg)
模様がいいかなと撮ってはみたが・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/7a8043243ad37e5a739292014e3930c7.jpg)
キバナコスモスが開花を始めた。毎年こぼれ種から勝手に生えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/5567d4ba08cf1cb3090bd168aca408ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/bf7363a3b58538ed8c5f63bab45fafdd.jpg)
クリもこのままだと豊作のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/4c76e60bc28da37e22822739e648f99d.jpg)
カキも今年は味わえそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/51c972a1b9385fb0da8ac5d57b65fde8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/c33d89e069e9f865c7e7385f45f5a1ab.jpg)
セミ・・・我が家ではクルミ、モクレン、カキ、ビワの木によく止まっているが、
良く見ると木ごとに縄張りがあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/a481aeaaa2899390ce9a3c994e85f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/c027df31ce3ff0558e09150c182f72ab.jpg)
近づくと爆音のような音で耳障りだが、少し離れるとそうでもない。
夏の風物詩のひとつになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/f935176ef22ff6ce7f441b808b4869ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/8851f5a88d5a7d2f49d1f7d5aab1102e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/01b271953bded2183f592dd7bc9e66cd.jpg)