かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

静かな朝に

2015年04月23日 | ガーデン

山歩きの翌朝、穏やかな朝を迎えた。昨日の歩きで少しはリフレッシュ出来たような気がしている。

庭ではドイツスズランが開花を始めた。

我が家で唯一のラン・・・野草のマツバウンラン

もう少しするとアヤメとの共演が・・・・。

開く前のノースポールと後方のボタン、あまり意味の無い画像だが・・・・。

オオツルボも開花を始めた。

荒れ放題の庭の除草を始めたが、いつまで続くことやら・・・・。
去年から水も肥料もやらない放任栽培のナチュラルガーデンにしている。自然淘汰されて丈夫な
花木だけか残っていくのだろう。


屋敷林道から弟見山

2015年04月22日 | 山歩き

カタクリ他の山野草観察目的で屋敷林道から弟見山を往復してみる。
歩行ログは沢沿いの受信状況が悪く、正確さに欠け、一部手直ししている。

ヤマエンゴサク

ボタンネコノメ

フタバアオイ

ニリンソウ

ハルトラノオ

ヤマエンゴサク

ラショウモンカズラ



オオタチツボスミレ

ツルカノコソウ

ヤマネコノメ

コガネネコノメ

カキドウシ

イカリソウ



キランソウ

カタクリ









ショウジョウバカマ











ヤマザクラ

フウロケマン






モッコウバラ

2015年04月21日 | ガーデン

中東から帰省した長女家族は一昨日2週間の滞在を終え帰っていった。1歳半になる男児の孫は何しろ活動的で一時もじっと
していない、超活動的な子だったので、大して面倒をみていないのにもかかわらず、付き合うこちらが疲れ果ててしまった。
行きもそうだが、帰りの長旅も子連れとなると両親もさぞ大変だっただろう。今頃自宅で長旅の疲れを癒し、ほっとしている
のではないかと想像している。

庭ではキモッコウバラが開花を始めた。

2本目のボタンはつぼみが少しあるものの、ほぼ満開になった。

ヒメライラックも開花を始めた。


このところ

2015年04月17日 | ガーデン

10日間、孫との付き合いの日々が続いたが、今日はお許しを頂き、このところ猛威をふるってきた雑草取りに終日取り組む。
雑草伸び放題の庭にしようと思ったが、一旦着手してしまうと、あちこち気になる所が目に付き、エンドレスの作業になって
しまう。どこかで見切りをつけないと拘束されたような状態になり、かんじがらめになってしまいます。これだけは避けたい。

庭では早咲きのボタンが満開になった。花の命は短くて、後数日で散ってしまうだろう。

ノースポール(白)とアシュガ(紫)をコラボさせてみた。

生育不十分なシャクナゲが開花した。病害虫もあったりして、なかなか順調に育たん。無肥料、無農薬だから当然か。

中東在住の長女家族が帰省して10日経過した。明日、食事と遊びに連れて行くのが最終日になりそう。
来週からは3月3日に生まれた双子の孫の守りに時々顔を出すつもりだ。一挙に二人増えたので、孫も5人になった。
これからしばらくお盆やお正月は、てんやわんやのにぎやかさになるだろう。


珍しく・・・。

2015年04月12日 | ガーデン

このところ出かけることが多い日々を送っているが、今日は珍しく荒れ放題の庭の除草と選挙投票
だけの静かな一日を送った(心中複雑な思いも交錯して・・・。)

庭仕事の合間に庭に自生している花を撮ってみた。

アシュガ(セイヨウジュウニヒトエ)

チェリーセージの一番花が開花した。

シモクレンは満開

勝手に自生しているヒメキンギョソウ、繁殖力が強く、生育旺盛な花だ。

キイチゴも満開!

ホトケノザ・・・細かく見るとなかなかの造形美!?極小の花だが、接写で撮るとこうなる

スパラキシス(スイセンアヤメ)南アフリカ原産だが、寒さにも強く、丈夫な花。