価格とバイオリンの関係について説明したものはなかなか見当たりません。おおざっぱに言えば値段が高い方が良い楽器と思いますが、安くてもよい楽器はあると言う意見もありますし。
バイオリン上達.comというホームページに「高すぎるバイオリンの値段の話」と言う記事が掲載されているのを見つけました。「 」内の語句で検索すればすぐに見つかります。楽器マニアが書いたのではなく、一流音大ご出身のヴァイオリンの専門家が最近書かれたもので、内容的に信用出来、参考になると思います。
それによりますと、
1万~8万・・・ゴミバイオリン、
8万~30万・・・入門用バイオリン、
・・・・・・(中略)・・・・・・
8000万円~20億円・・・G.B.ガダニーニ、ストラディバリウス、ガルネリウス
などと書いてあります。詳しくはオリジナルをご覧頂きたいと思います。
鈴木バイオリン製造株式会社の8万円までの楽器はゴミバイオリンに分類されることになってしまいました。途中でやめてしまう人が多い楽器なので、続けるのが不安な人が最初に買う極安の楽器の存在価値はあると思います。せめて、お試しバイオリンとか冷やかしバイオリンなんて名付けた方がと思います。
アマチュアの関心から言えば、100万円以下の楽器はもう少し細分化して欲しいと思いますが、専門家はホンネでは100万円以下は楽器と思わないと聞きますから、興味がわかないのかも知れません。
アマチュアでも上はキリがありません。私もXXジャンボが当たれば本物のオールドを欲しいと思っていますから、資金の余裕のある人なら1000万円台のあまり有名でないオールドなら買うのではないかな。「何でも鑑定団」を見るとそれくらいの金額を趣味に注ぎ込む人は居ます。そこまで行かなくても、200万円台とか300万円台ならほぼ満足できる楽器が買えます。ただ、私なら専門家の買い物を妨害したくないので、人気薄のものを探します。
上手な人が弾くと極安のバイオリンでも良い音が出ますけれど、音大生で「弘法筆を選ばず」を信奉する人は恐らくマレ、腕を磨く一方で他人に勝つためには楽器の助けも欲しいであろうと想像します。音大生が持つ楽器は恐らく有名製作者の新作、あるいはモダンあたりが多くて、その上はキリが無いものと想像します。タイシタタマゲタ大学ご出身の私の先生の楽器はオールドの有名どころで時価は数千万円。フルサイズを買うのが小学校高学年の頃と考えれば、一流音大を目指す場合、その時点でアラフォーの年代と思われる親御さんの出費はかさみます。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
バイオリン上達.comというホームページに「高すぎるバイオリンの値段の話」と言う記事が掲載されているのを見つけました。「 」内の語句で検索すればすぐに見つかります。楽器マニアが書いたのではなく、一流音大ご出身のヴァイオリンの専門家が最近書かれたもので、内容的に信用出来、参考になると思います。
それによりますと、
1万~8万・・・ゴミバイオリン、
8万~30万・・・入門用バイオリン、
・・・・・・(中略)・・・・・・
8000万円~20億円・・・G.B.ガダニーニ、ストラディバリウス、ガルネリウス
などと書いてあります。詳しくはオリジナルをご覧頂きたいと思います。
鈴木バイオリン製造株式会社の8万円までの楽器はゴミバイオリンに分類されることになってしまいました。途中でやめてしまう人が多い楽器なので、続けるのが不安な人が最初に買う極安の楽器の存在価値はあると思います。せめて、お試しバイオリンとか冷やかしバイオリンなんて名付けた方がと思います。
アマチュアの関心から言えば、100万円以下の楽器はもう少し細分化して欲しいと思いますが、専門家はホンネでは100万円以下は楽器と思わないと聞きますから、興味がわかないのかも知れません。
アマチュアでも上はキリがありません。私もXXジャンボが当たれば本物のオールドを欲しいと思っていますから、資金の余裕のある人なら1000万円台のあまり有名でないオールドなら買うのではないかな。「何でも鑑定団」を見るとそれくらいの金額を趣味に注ぎ込む人は居ます。そこまで行かなくても、200万円台とか300万円台ならほぼ満足できる楽器が買えます。ただ、私なら専門家の買い物を妨害したくないので、人気薄のものを探します。
上手な人が弾くと極安のバイオリンでも良い音が出ますけれど、音大生で「弘法筆を選ばず」を信奉する人は恐らくマレ、腕を磨く一方で他人に勝つためには楽器の助けも欲しいであろうと想像します。音大生が持つ楽器は恐らく有名製作者の新作、あるいはモダンあたりが多くて、その上はキリが無いものと想像します。タイシタタマゲタ大学ご出身の私の先生の楽器はオールドの有名どころで時価は数千万円。フルサイズを買うのが小学校高学年の頃と考えれば、一流音大を目指す場合、その時点でアラフォーの年代と思われる親御さんの出費はかさみます。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村