東菊キク科シオン属の多年草。本州中部以北の乾いた山野に見られる。名前の由来は「東菊」すなはち関東に多く分布することから。4~6月頃、高さ10~40㎝ほどの菊に似た花を一茎に一個つける。花びらは紫がかったやわらかいピンク色で、花蘂黄色。楚々た野趣の花である。ミヤマヨメナの園芸種であるノコンギクをアズマキクと呼ぶことが多いが、本稿の東菊とは無関係。この花を詠んだ俳句は見当たらない。(シオンの花は美しい自然の花である。)ケイスケ)。
東菊キク科シオン属の多年草。本州中部以北の乾いた山野に見られる。名前の由来は「東菊」すなはち関東に多く分布することから。4~6月頃、高さ10~40㎝ほどの菊に似た花を一茎に一個つける。花びらは紫がかったやわらかいピンク色で、花蘂黄色。楚々た野趣の花である。ミヤマヨメナの園芸種であるノコンギクをアズマキクと呼ぶことが多いが、本稿の東菊とは無関係。この花を詠んだ俳句は見当たらない。(シオンの花は美しい自然の花である。)ケイスケ)。