キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

薄桜鬼 刀剣録

2017-09-02 21:06:20 | 美術・博物館


岡崎市にある三河武士のやかた家康館で開かれていた「薄桜鬼 刀剣録」展に行ってきました。これはサブタイトルとして「幕末維新の刀剣展」とあるように幕末に活躍した志士たちの愛刀が展示されてました。近藤勇の「虎徹」・土方歳三の「康継」の新撰組関係と坂本龍馬・榎本武揚らの刀も展示されてました。愛刀は、常に身近に置くものであり、その人の信念を表すものとして、それぞれ特徴がありました





また吉田松蔭・高杉晋作・伊藤博文らの書や肖像画も展示されていました。