キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

大草尋常笑楽校 おかしん分校

2018-03-04 18:18:53 | その他


岡崎市菅生町の岡崎信用金庫(おかしん)本部ビルで開催された大草尋常笑楽校 おかしん分校に出席しました。通常、幸田町民会館で開かれてますが、今回は分校として開催され、いつものように杉浦校長の「ぜっ校長のありがたい話」からはじまりました。



続いて笑いを基軸にしたセミナーを主催されているL LP笑いプロジェクトの堀登志子さんが笑いの効果について話をされました。なるほどと思うことばかりでした。3時限は、旭堂鱗林さんの講談でした。名古屋出身だけあり名古屋弁の軽妙なトークは笑い通しでした。本題の「藤井聡太物語」はタイムリーな話でした。



4時限は微笑亭さん太さんの落語です。この笑楽校では良く登場され、いつも枕のところは直近の出来事を題材にした話です。プロの落語家に台本を提供するだけあり笑い通しでした。