渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

9月8日

2024年09月08日 | open
 


きょうは9月8日。
カルビクッパの日とかでは
ないのだろうか(笑
 
生まれて初めてカルビクッパ
を食べたのは18の時。学生
になって初めて焼肉屋で食べ
た。
居酒屋のマスターがおいでと
言うので遅い時間に焼肉屋に
行った。
そして、すすめられてカルビ
クッパを食べた。
この世のものとも思えぬ程に
うまかった。
なんだこれは?と。
生徒児童時代には横浜や川崎
の焼肉屋に行っても食べた事
が無かったのだ。
一緒に行った同い年の奴が
「石焼きビビンバもうまい
ばい」
と言うので、その次の時に食
したが、私はカルビクッパの
ほうが段違いに美味しく感じ
た。
 
焼肉屋といえばですね、都内
の叙々苑なんですけどね。
ほんの四半世紀程前までは今
のような超高級店ではなかっ
た。いや、ほんとに。
高田馬場や目黒の叙々苑とか
よく行ったもの。独身時代も
子どもが生まれてからも。
かなりリーズナブルで美味い
肉を美味い仕込みで出してい
た。
本当にくっそ高い店などは
赤坂や銀座にあった。
何でしょね。
無縁ロースターが普及してか
ら芸能人が焼肉大好きになっ
て行き始めてから焼肉屋は何
だか高級志向にシフトした。
水溜め煙もくもくロースター
の時代(戦後〜1980年代末期)
には、臭いが着くので芸能人
どころか女性などは焼肉屋に
は行かなかった。
女性は温泉旅行にさえ行かな
かった。行くのは老人ばかり。
だが、80年代に温泉巡りとか
旅行大ブームが来て女性たち
が温泉旅行に行くようになり、
冬場のスキーブームと合体し
た。
その頃から街の焼肉屋が無縁
ロースターを導入して焼肉が
爆発的人気となった。
私が学生の頃は、全国どこで
も煙モクモクね(笑
でもね、あの水溜め四角ロー
スターで焼く焼肉はかなり美
味いのよ。燻しも入るからで
はなかろうか。
煙モクモクロースターの焼肉
屋でめちゃくちゃ美味い店が
JR板橋駅そばにあったが、最
近は無縁ロースターに変えて
しまったそうだ。10年程前ま
では戦後タイプのロースター
だった。
それが逆に人気でいつも満員。
店内が煙で見えない程なんだ
よな(笑
焼肉の匂いバッチリついてし
まうのだけどね(笑
スーツだろうと何だろうと。
 
てことで、焼肉店でカルビ
クッパが俄かに食いたくなっ
て来た。
あしたあたり食べに行くかな。
 
焼肉が美味いのは大阪鶴橋だ。
全国一なのでは。
別格。
 
 
 
 
 
 

バリ伝グンの2台目のオートバイと時代背景

2024年09月08日 | open
 


劇画『バリバリ伝説』(1983-
1991)の主人公巨摩郡が大学
生になった時に乗っていた
街乗り用のオートバイ。
CB750は峠で盗まれた。
なので、ホンダの2ストを車
色違いで2台所有した。
中型二輪の中で当時一番速か
ったマシンだ。
 
グンは「バリバリ伝説」の物
語の始まりの時、高校2年だ。
そしてロスにいる父からの手
紙で、グンは2年前に日本に
来た事になっている。
つまり中学3年時。
ということは、グンは国際免
許書き換えで限定無しの自
二輪免許を取得したのでは
ない。(千葉県は米国免許は
限定無し、埼玉県、東京都、
神奈川県は
限定付自動二輪
=中型二輪に書き換え

れた)
グンは日本国内で自動二輪の
中型限定付を
取ってから合格
率が非常に低
いセンターの
一発試験
自動
輪限定解
除をした
事になる。
10回20回受験は当たり前と
いう程に「合格させない為の
免許
試験」であった自動二輪
限定
解除。(1994-95年あたり
合格率が緩くなったらしい)
世界一難しい運転免許だった。
あいつとララバイの研二くん
は暗黙の時代設定がノーヘル
OKの1975年以前なので、
定免許が存在しない時代
だろ
う。ただの自動二輪し
かない
時代。ナナハンが売れ
まくっ
た時代。
バリ伝は原作はリアル時代と
タイムリーだった。1983年。
アニメは
時代をずらし
1985年から
物語が始まる。
これは1986年に高校2年に
なった伊藤歩惟が翌年1987
年の早生まれの誕生日を
過ぎ
てから取得した原付
免許の有
効期限が昭和64
年(1989)ま
でとなっている
事から判る。
当時は免許取得から2年後
誕生日までが免許有効
期限。

なお、その頃、15点丁度の
許取り消しは欠格1年だっ
た。
欠格後再取得後も以前のデー
タは公安委員会に残っている。
まっさらの新品免許という事
にはならない。(なお、過去
の免許証の写真はすべて公安
委員会がデータ保存しており、
即顔認証できるシステムにな
っている。そのため古い免
許で使用した写真は即判明
する)
そして、一度取り消しになっ
てからの自動二輪限定解除は、
通常試験よりさらに困難にな
り、まずセンター一発試験で
は100%合格させないという
法文化されていない不文律
現実があった。(たぶん
内部「申し渡し事項」扱い
で文書化もされていない)
これは申請は法律上権利が
あるので自由だが、警察が
裁量権において絶対に認め
ないという権力行使だ。
この類似案件としては、銃
砲所持許可申請をめぐる許
可の実態がある。
過去に銃刀法違反での検挙
者、公安事案での検挙者に
は、たとえ不起訴であろう
とも絶対に銃砲所持は警察
は許可しない。これは一生。
運転免許も失効などさせる
ものではな
い。
中型二輪と普通自動車免許
は取り消し後でも取得し易
かったという現実社会の轍
が存在した。自動二輪限定
解除は別格。面消経験者は
一発試験(しかない)では
限定解除させなかった。
法律になど明文化されてい
ない。警察の権力行使とし
て実行されていた。銃砲所
持許可と同じく。
銃砲所持許可の場合はさら
に権力行使が明白で、試験
での合否ではない。審査に
よる許可制度だ。検定さえ
しない事前段階で不許可に
する。申請却下だ。申請は
誰でもできるが、許可の可
否は警察が行う。すべては
警察が決めるのである。
試験問題があってそれに合
格したから許可を出す方式
ではない。
 
現代の現時点では二輪免許に
ついてその当時とは異なる
法改正が為され
た。(国内
の警察権力強固化の過程で
の法令化)
教習所でも一発試験でも大型
二輪免許取得者が一年以内に
大型バイク運行で加点3点の
違反を
したら、教習所卒業者
はその
教習所で規定講習を受
けて卒
検試験官の判定証明を
貰わな
とならないように改変
された。
一発試験で大型を取
得した者
は警察の試験場での
講習審査となる。
だが、この警察試験場では講
習を受けての審査での合格証
をまず通さ
ない。
つまり、大型二輪免許取得者
のうち、一発試験合格者は初
年度に通常なら軽微な違反と
される3点の違反でほぼ100%
近くが免許取り消しとなる。
さらに万一奇跡的に合格して
免許が存続して、同年内に
再び3点の加点違反をしたら、
同じようにセンターでの講習
審査を受けるが、ここでは
もう100%合格判定は出さな
い。つまり完全にこの時点
ですべての運転免許が取り消
しとなる。
これは、警察が認めて合格
せたのに違反などしてから、
という警察の威信とメンツを
かけた報復制裁措置である事
は明白だ。実体的な権力行使
である。
免許取得自体は教習所でも
一発試験でも合格
内容を大昔
の自動二輪限定付
免許(中型)
よりも簡単な中身
にした今の
大型二輪免許には、
警察当局
が作った深い落とし穴が
ある。
飴と鞭の国家警察の十八番=
オハコの国民統治政策だ。
 
なお、1980年代中期までの
ロードレースでは、競技車
であっても、公道で
当する
免許が無ければMFJ
は選手をマシン
に乗らせ
なかった。
つまり自動二輪限定解除を
っていなければワークス
マシ
ンや市販レーサーの
500cc
マシンに乗る事は許
可されな
かったのである。
これ、意外と知られていない。
その後、それは緩和されたよ
うだ。
今では、二輪免許を持ってい
ない人間でもロードレースに
出場できる。これまた本当。
バリ伝グンの時代には、限定
解除免許を取得していないと
GPマシンNSR500には乗れ
ない、というシステムだ
った。
市販レーサーだろうとそう。
だからこそ、登竜門としての
中型クラスに相当する2スト
250と4スト400のTT F3の
レースが1980年代初期から
始まった
のだ。
F3の登場により、それまでは
純レーサー250でも参加でき
ていた鈴鹿4時間耐久がF3と
プロダクションという市販車
改造クラス限定になった。
GPライダーだった福田照男
さんはノービス時代に4耐で
優勝しているが、確かヤマハ
市販レーサーのTZ250だった。
1980年からはTZでも250クラ
スに出場し始めた。
あの人は日本一速いノービス
だったが、TZを全バラでき
ないので、戦績が年内後半で
落ちて行く傾向も見せた人だ
った。
せめて一の瀬レーシング程度
のメカニックさんがいれば(笑
福田さんは1982年国際A級昇
格1年目で全日本チャンピオン
になっている。毎年着実に
昇格した250では日本一速い人
だった。
のちにワークスになった本間
利彦氏も、最初は全部
自分だ
けでやっていた。
友人に手伝ってもらいながら。
これまた宮城光氏の次世代の
スーパーノービスだった。
本間氏も突き抜けた速さだっ
た。
バリ伝グンちゃんは飛び級の
無い時代の人で、着実にノー
ビスから国際B級に上がって
ら国際A級に昇格した。
なんせ、国際A級をも抑えて
国際B級(劇画ではA,B混走設
定)なのに日本チャンピオン
なったのだから。
そして国際A級1年目で世界
グランプリに行く。A級初年
度なのにホンダから型落ち
ワークスマシンを貸与されて。
現実世界ではあり得ない。
A級初年度初500でWGPに
フル参戦、しかも500初年度
世界チャンピオンにな
るの
だから。
そうした現実は歴史の中では
存在しなかった。
天才フレディでも、キング・
ニーでも、バレンティ
ーノ・
ロッシでも。
全ての最高峰500の世界チャ
ンピオンで、初500の初フル
参戦で世界チャンピオンにな
った人は現実世界にはいない。
バリバリ伝説は漫画なのだ。
だが、底知れない感動を呼ぶ
作品である。
1980年代の日本人のオート
バイ乗り全員の希望を代弁し
た作品だった。
そして、現実世界では、世界
選手権ロードレース最高峰ク
ラスでは、まだ日本から世界
チャンピオンは誕生していな
い。125、250、350では日本
からのエントリー選手に世界
チャンピオンが何度も誕生し
ている。
だが、最高峰クラスではまだ
一人もいない。
漫画の中のバリバリ伝説の
摩郡だけだ。
 
 
 
 
 

漫画やアニメのデフォルメ

2024年09月08日 | open
 


これはいくらなんでも、歩惟
ちゃんをデフォルメしすぎ。
原作漫画のこのシーンもそう
だが。
 
なぜならば、伊藤歩惟の設定
身長は高1のこの時156センチ
だからだ。
歩惟ちゃんは高3時158センチ。


この漫画とアニメのあいちゃ
んの描画は、ちびんこにデフ
ォルメしすぎ。漫画かよ?
漫画だけどさ(笑
 
 

オートバイの正しい乗り方

2024年09月08日 | open
 
表題通り。
これが直進時の正しい乗車
姿勢。

もっとアップライトのポジ
ションのバイクでも、卓球
やバスケのプレーのフォー
ムのように、腹は引っ込め
るのが正しいバイクの乗車
姿勢。背骨は逆反りにして
はならない。背骨逆反りで
やれるスポーツは存在しな
い。バイクも同じ。前と上
下方向への身体運動能力を
フルに使えるようなリラッ
クスしたふわりとした丸く
包み込むようなフォームを
取る。
背骨硬直伸ばし、背骨のけ
反り、腕伸ばし体重支えが
一番良くない。
それでは二輪を適切に機敏
に操縦など人体構造的にで
きないからだ。
アメリカンバイクでも背骨
伸ばし硬直やのけ反りは×。
特に、のけ反り+尻出しは身
体機能を不全化させるだけ
でなく、外見上の見た目も
非常にカッコ悪い事この上
ない。
なぜかしら女性には恥骨を
シートに押し付けて尻を後
ろにまくり上げるように出
し、背骨を思い切り逆にの
け反らせる硬直姿勢が非常
に多いので、自覚的な注意
を要する。

正しい乗車姿勢のコツは、
尾骶骨(背骨の背中側の
一番下)を真上から前方向
にかけて回し押すような感
じで着座し、腹は出さずに
引っ込める。
そして、下半身(ステップ
大事)でマシンをホールド
し、上半身は背中も肘も肩
も手首も腕もすべてリラッ
クスして硬直させない。
顎は出さずに軽く引く。
前傾マシンの場合には上目
使いで前方を見る。
肩と肘は絶対に張らない。

腰回りの柔軟さはオートバイ
の運転操作にはとても大切
で、フラフープのように直立
しての円形腰回しや腰の左右
運動や腰だけの前後運動(こ
れかなり重要)がよい準備運
動になる。
それとふくらはぎのストレッ
チと肩回しと首回しの柔軟運
動。
これらは乗車前に必ずやった
ほうがよい。
 
これ、あかんやつ。




 
 

オートバイ事はじめ

2024年09月08日 | open
 

 


私が生まれて初めて乗った
オートバイ。
日本におけるレーサーレプ
リカの嚆矢だ。
浅間火山レース250クラス
ではヤマハとホンダが真っ
向対決。
ヤマハのレーサーYDが1~3
位までの表彰台を独占した。
そのレーサーを公道市販車
ベースに落とし込んだのが
YDS1だった。
まだレーサーレプリカとい
う言葉が誕生する30年近く
前の事だ。
キットパーツを組めば、即
レーサーに変身した当時の
日本最速モデル。
純レーサーTZと市販車であ
るRD,RZとの関係のような
パーツの互換性という方式
はヤマハがやり始めた。
ホンダは公道車の実用車に
おいて不動の地位を築くが、
ヤマハはレースと公道車を
繋ぐ販売システムを作った。
そして1980年、ヤマハは
歴史的名車RZ250を誕生さ
せた。レーサーであるTZの
開発のノウハウを投入して。
すでに1970年代初期から
世界選手権ではヤマハでな
ければ勝てないという世界
状況をヤマハは築き上げて
いた。ホンダは1968年に
世界グランプリからは撤退
していた。ヤマハに敗北し
たからだった。
ホンダが世界GPに復帰す
るのは1979年の事だった。
だが、2ストローク車でな
いと勝てない状況下、ホン
ダは4ストローク車で復帰
した。
結果は3年間まるで蚊帳の
外の戦績。
ホンダはやむなく、社是を
曲げて2ストローク車NSを
開発し、ヤマハの天下を
崩そうと計った。
ヤマハが1950年代末期に
浅間火山レースで圧倒的
勝利を収めて以降、ヤマハ
の世界制覇は確実なものと
して生成されていたし、事
実ヤマハが世界の中で圧倒
的だった。元々はエンジン
屋だ。トヨタ2000GTも実
質はヤマハの車である。
その開発技術力はトヨタに
収奪され続けたが、発動機
屋の技術は確かだった。
そうしたレースと常に密接
にあったヤマハのレーサー
の基礎がYDであり、市販車
のYDS1だったのである。
YDとYDS1は単に速かった
だけのマシンではなく、日
本のモーターサイクルの歴
史的な礎を築いたモデルだ。
ホンダは四輪のF1で活躍し
たので、何かと二輪も日本
車の代表はホンダという印
象になりがちだが、実質的
な日本の二輪の基礎とスタ
イル、世界の中での実質的
に優秀な二輪を作り上げた
のはヤマハだった。
ホンダは夢をみさせるロマ
ン路線、ヤマハは実質的な
実効力を発揮する実力路線
だった。
ヤマハYDS1 - 渓流詩人の徒然日記

ヤマハYDS1 - 渓流詩人の徒然日記

ヤマハYDS1(1959年)YDS1。1959年登場。発売価格は185,000円だった。1959年の大卒初任給(公務員)は10,200円、高卒は6,700円だった。ちなみに2023年は大卒218,324円、高卒...

goo blog

 

(ネットや雑誌などではこ
の機種をYDS-1と記載され
る事が多いが、ヤマハの正
式記載呼称はYDS1である)

生まれて初めて自分で運転

したのはホンダのスーパー
カブだ。12才の時。
その後、中1の時にヤマハ
のミ
ニトレでクラッチ付き
二輪の操作操縦を覚えた。



私が初めて運転免許を取
って自分で公道に走り出
した時のオートバイはカ
ワサキのMS90だ。
どこまでも連れて行って

くれる愛せる良い二輪だ
った。

これが私の16才での公道
デビューのオートバイ。
ヤマハミニトレGT50の排

気量アップのカワサキ版
のような二輪。
だが、ヤマハのGT80より
もずっと速かった。




だが、もっと速さを求めて、
やがてマッハに行く。

 


 


オートバイ乗りはじめ

2024年09月08日 | open
 


小6の時。陸上短距離で学校
代表だった頃。
この小6の写真時から間もな
く、自分で初めてオート
バイを運転し始める。
(私有地
敷地内と閉鎖
ース)
生まれて初めてオートバ
イに乗ったのは2才になる
年。
タンクの上に乗せられて
付近を一周走った。
ヤマハのYDS1だった。
その体験は鮮烈で、今で
も鮮明に記憶に残ってい
る。
(車種は高校時代の16才
時に14年前に乗せた人に
確認)
 
 
 
 
 

巨人のユニフォーム

2024年09月08日 | open


なんだ?ジャイアンツのこの
ユニフォーム。
横浜大洋ホエールズかと思っ
ちゃったよ。

 


一度転んだからこそ見える世界がある

2024年09月08日 | open

 



 


ジャズギター

2024年09月08日 | open


ジョー・パスの演奏。
ひとつの世界を形成している。
ジャンゴ・ラインハルトと並
双頭だ。
Autumn Leaves - Joe Pass


ジョー・パスのライブ映像。
完璧にJAZZってる。

これがジャズギター。
Joe Pass Live Austria TV

1. Summertime - 0:19
2. Joe's Blues - 7:09
3. When You Wish Upon A Star - 12:36
4. Satin Doll - 16:28
5. Guten Tag, Florian - 24:40
6. Giuseppe - 30:37
7. Scrappy From The Apple - 35:21
8. Bluesette - 43:24