この記事(⇒ 「バリ伝知らずにバイ
クに乗るな」を過去に書いたらオサ
坊本人からメールで「正確に書いて
くれてありがとう」という連絡を貰
った。ビックラ。
清水國明氏も83年、84年に4時間耐
久レースで被っていた1980年代に
一世を風靡した「グンヘル」は、
『バリバリ伝説』の主人公グンの
ヘルメットではない。
レーシングライダーにして雑誌ベ
ストバイクの編集部員だったオサ
坊こと押江さんのオリジナルヘル
メットなのだ。
80年代の押江さん。これが元祖
本家本元。
こうしたことは、1980年代を
タイムリーに生きていたオート
バイ乗りならば誰でも知ってい
ることなのだが、今はほら、マ
ッチで火をつける方法を全く知
らない人だらけという世の中に
なったから(苦笑)。
バリ伝のグンヘルはオサ坊のオ
リジナルデザインということを
知らないどころか、『バリバリ
伝説』そのものを知らない人が
たくさんオートバイに乗ってい
る。
そんなもんだから『ケンタウロ
スの伝説』さえも知るはずもな
い。
どちらも「伝説」だが、レジェ
ンドや過去の偉人に敬意を抱く
ことを今の子たちはしない。
これはどのジャンルにおいても。
先日、ちょっとショックなこと
あったよ。
野球をやっていた人間で、『巨
人の星』を知らない若い世代の
人がいた。
曰く「世代が違いますからねえ」
と。
世代の問題か?
日本がアメリカと戦争をしたこ
とを知らない高校生が増えてい
るのが現実だが、さもありなん
と感じた。
オートバイの世界でも、「平
選手?誰ですか?それ」という
アマチュアレーシングライダー
もいた。
嘘でしょ?ではない。
これが現代の現実。
一般的に、金字塔やレジェンド
のみならず、歴史的事象につい
ては敬意も興味も反省も考察も
無いのよね、今の子たち。
過去の偉人や陰で頑張って世の
中を築いてきた人たちへの思い
などは無論微塵もない。