渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

モノノハジメ

2021年04月30日 | open


地球上で一等最初のやつ。
なんだかすげえね、これ。
1885年からこの世に登場。
作ったのは、なんとゴットリープ・
ヴィルヘルム・ダイムラーさん。
このモーターサイクルからすべてが
始まった。

おバカな草連中の日本語感覚

2021年04月30日 | open













今の日本人の民度の問題かと。
そもそも「草」とか言ってる奴らはネラー
であって識別判断能力無しの洗脳者で
しょ?(笑
そんな奴らに日本の常識、日本語の常識
を対比的に引用しようとするのが間違い。
馬鹿なんだから。
馬鹿が母国語を理解してる訳ないでしょ?

草連中はジャイアンツさんとかカープさん
とか言ってみろっての。
てんで母国語としての日本語を解ってねえ
よな。
やっぱ、世代的に若年になるに従い、根本
から頭が悪くなってるのではなかろうか。
そういう奴に限って、てめの父親の事を
他人に対して「うちのお父さん」とか言っ
て憚らなかったりすんだよな。てめえが
正しいとか思って。
頭よくないし(笑
頭よくない、よろしくない奴に限って、
他人を嘲り笑う事を多用するけど、大概
は的を大外しのダダ滑り。
いわゆるトンチキ。
頭悪すぎでカッコわりー(笑
黙ってりゃいいのに。

とかふと思う。
でもまあ、両手合わせの腹痛お辞儀を日本
礼法に非ずと批判したら、指摘して批判し
たほうが今の若年世代特有の言い回しで
「親でも殺されたのか」とか非難される
ような日本だからよー。
親の事を親とも思ってない連中からさあ。
冷めた笑い通り越してもはやオカルトだよ。

異常者の粘着

2021年04月30日 | open

しつけえなあ、きちがいのジキテン
アイス
サイコパスは(笑

2匹目の泥鰌はいねえよ。
カクマルみてえな体質だな(笑

映画の変なシーン『ネクスト』(2007年)

2021年04月30日 | open


『ネクスト』(2007年)

ニコラス・ケイジの主演作にはあまり
外れはない。
だが、どういう訳か、変なシーンが
多い作品が目に付く。
例えば、構えた銃のハンマーがコック
されているのに、次の瞬間それがオフ
になっていたりとか。

この『ネクスト』でもそのようなミス
カットがいくつかある。
そのひとつ。

FBIが核兵器を奪取したテロリストたち
に港湾で襲撃をかける。
そのシーンで、コンテナの角で遭遇
したテロリストをFBI突撃チームが
ハチの巣にする。


だが、その時、ヌボ~ッと他人事の
ように突っ立っている人物が右端に
映り込んでいる。これは撮影スタッフ
だろうか。
一瞬のシーンだが、現実的な殺し合い
の激しい銃撃戦の中ではあり得ない
事だ。
しかもFBIの左のアタッカーの銃の
弾道線上の扇状エリア内に突っ立って
いる。

ないすね、これは、絶対に(笑)。
この場面の映像シーンは、もうシッ
チャカメッチャカの激しい近接戦闘
です。そこに棒立ちは自殺行為。
ミステイクだろうなぁ。
撮りミスの意味を含めてのミステイク。
爆発シーンも多い銃撃戦なので、撮り
直しができなかったのだろう。
たぶん、製作者はラッシュ以前の
フィルム編集の際には判っていた筈。
え~い、わかりゃしねえだろ、使っち
まえ、だろうなぁ。

撮り直し不能なので仕方なく使った
有名なミスシーンには邦画の『たそ
がれ清兵衛』がある。
城先の河原での決闘シーンで、大杉漣
さんがどでかい指輪を左手にしたまま
テイクしてしまったのだ。
山田洋二監督は編集終了後に気づいて
アガガ!と思ったのだが、出演者
のスケ
ジュールがどうしても都合つか
ず、止む
無くそのまま映画作品にしてしまったの
という。
そこらあたりがクロサワとは違うところ、
とか言いたいのだが、黒澤明作品でも
そのような大ミスは結構ある。
『七人の侍』でも、ワンシーンなのに
カットが変わると久蔵の刀が別な刀
になっていたりする(七郎次が百姓
たちに鬨の声の訓練をつけている
シーン)。

映画という映像作品では、たとえ大監督
という人たちでも、そのようなミスが
かなり多かったりするようだ。
スピルバーグもルーカスもやらかして
いるよ(笑)。
だが、映画やドラマはミステイクで済む
が、ドキュメンタリーなどのヤラセは
シャレにならない。
ニセモンの大嘘の兜割りとかね(笑)。
どうしてあんな出鱈目を映像に残る
形にしてしまって平然とできるのだろ
うかと思う。映像は嘘をつかない。
ヤラセがしっかり視覚的現認ができる
形で映像に残ってしまっているのに。
まあ、9.11の時のペンタゴン突入航空機
の茶番出鱈目ニセ説明も国家レベルで
あるくらいだから、兜割りの嘘つき
などはまだ可愛いもんだ。


ジョニーウォーカー

2021年04月30日 | open


ジョニ黒でも飲むとするか。

三原のコロナ感染

2021年04月30日 | open


ここ2週間でドワッと増えた。
だから、今の時期、飲み会なんかに行った
らダメだってのにバカチンだなあ。
そういうとこ、東京大阪の真似したら駄目
なのに。
本人は県外往来なしなのに酒類提供店内
のクラスタで感染している。
これ、要注意だ。市内だから安全ではない
という事。つまり、ノーマスクでワイワイ
やる所には行かないほうがいい。
飲んでくっちゃべってとか、今の時期は
避けるに越したことはないし、スナック
ラウンジ、カラオケルームで集団面前で
カラオケなんてのは論外だ。ブークラで
おねーちゃんに話すのもやめとけ、てや
つ。



記憶に残る風景

2021年04月30日 | open

初めてここを通った時の写真。

映画ロケに出てきそうな風景だ。

農道と田畑となだらかな坂と雑木林が
夏の香りにとてもマッチしていて、暫く
見入った。


この場所がどこであるのか、思い出せない
でいた。
走行記録にもない。
スクーターのみ走行記録は録っていないの
だ。他の二輪はすべてあらゆる記録を詳細
に日報のように記録している。走行場所、
車両の状態、気温、湿度、プラスとマイナ
スのファクターの考察所見、というよう
に。

どこだろうなあ、と思っていたが、衛星
からの画像で、道のレイアウトから探し
当てる事ができた。
いや〜。21世紀は便利です。20年以上前
は考えられない。
晴れた日にはまたここに行ってみようと
思っている。
肉眼で眺めると、ちょいと感動する景色
の場所なんです。絵のような風景で。
道が舗装されていなかったら、絶対に
時代劇のロケで使えるよね、みたいな。
もっとも、今はすべてCGでどうにでも描
き換えられるのだけどさ。
この場所は、現実は水彩画のように良い。



晴れ

2021年04月30日 | open


4月末日。
本日、晴れ。

無策揃いのニッポン

2021年04月30日 | open


まさに然り。
無策ぶりは国のトップたちとどっこい大作。

オリンピックなど中止して、選手村を緊急
医療補助施設として活用する等の大胆かつ
強力な対策取らないと、ほんと助からない
と思うよ。
アジア最大のコロナ死亡率の今の日本は。


キリン クラシック ラガー

2021年04月30日 | open


なんだかんだいって、これがビールでは
一番うまいと感じる。


カップ麺「マルちゃん 麺づくり 鴨だし醤油」

2021年04月29日 | open


本物のラーメン屋さんのラーメンと既製品
のメーカーカップ麺を比較してはいけない
とは思うが、先に紹介した六さんの店の
おいしかった1st時代のラーメンのスープ
は、この「マルちゃん 麺づくり 鴨だし
醤油」のスープにとても似ていた。

スープが好み過ぎて、身体に良くない事を
してしまう。
何も残らない。


味が変わった人気店 〜ラーメン〜

2021年04月29日 | open

2018年8月

2019年2月


2020年10月


2021年4月


三原市内にかなり美味い「尾道ラーメン」
の店がある。麺は井上製麺さんの麺だ。
開店当初から美味しいのだが、ある時から
ガラリとスープを変えた。
初期バージョンは東京荻窪ド醤油ラーメン
といった風味で、私は大好きだった。
ところが、2019年年明けあたりから、スー
プが薄くなり、尾道ラーメンの元祖とも
いわれる尾道朱華園(しゅうかえん)の味
に非常に近くなった。
画像を見てもスープの色が変わった事が
判ると思う。

尾道の朱華園さん自身は尾道ラーメンなど
と名乗った事は一度もない。また、後年
一種の定番となった魚介いりこなど使わ
ない。本格的な台湾ラーメンであるだけ
だ。台湾人が作る本物の日本式の台湾ラー
メンが朱華園の中華そばだ。尾道ラーメン
などという取って付けたようなマスコミ
創作のご当地ラーメンなどではない。
朱華園さんはそれ。

この三原の店は、初期バージョンの味も
セカンドシーズンの味も、どちらも美味し
くてとても人気がある。
週に何度か食べるのだが、本音をいうと
東京荻窪ド醤油ラーメンに近かった2018年
スープのほうが私個人は好きだ。
理由は、唯一この店だけがここ広島地方
ではその味だったからだ。今のセカンド
バージョンは、「おいしい尾道ラーメン」
であり、ありきたりのごく普通のラーメン
だからだ。
私の家の女性陣たちは、ファーストバー
ジョンは醤油が強すぎてあまり口に合わ
なかったという。今のは大好き、と。
私は個人的な好みでいえば、1stのド醤油
ラーメンのスープが好きだ。尾道?いや、
これもろに東京ラーメンですよ、だった
からだ。

その味が変わったのは、激辛味スープと
合わせたオリジナルの「からいラーメン」
というラーメンの味の変化で気づいた。
その「からいラーメン」がこれまた超うま
くて、私は大好きなのだが、当然にして、
その「からいラーメン」の味もまろやか
に変化した。醤油が強くないからだ。

今のノーマルラーメンも美味しい事は美味
しい。
ただ、ある時期から何のトライか、かつて
の朱華園の味に激近似のスープになったの
は確かだ。
それでも、人気がある。今の味のほうが、
求めて来た人には好まれる味なのだろう。
温度も高く、しゃきっとしている。こくみ
が深くスープのキレもいい。また、麺も
うまい。

ラーメンは、ぬるくてデロデロのラーメン
だけは、あれは何ともいただけない。
この店、スープの味はいいけど、ぬるすぎ
で残念、という店は結構ある。
ほんの3℃温度が変わるとラーメンのスー
プは激変してしまう。
しかし、ぬるくてデローンとさせてしまう
店は案外多い。
そして、そういう店は、デローンを変えよ
うとしない。
それがいいと思ってやってるからだろう。
自然と客足は遠のく。
客の口は正直だ。
怖いですねえ、食べ物屋さんの商売は。

街住み

2021年04月29日 | open


街中に住むならば、こういう所がいい。
バリアフリーではないけど。

距離

2021年04月29日 | open


広島県三原市内から九州の福岡県行橋まで
行き、平尾台を走ってからまた帰ってくる
日帰り走りの道程が約730km台だった。
大体、三原市から東京タワーに行く片道
と同じ程度。
その程度の距離は原付で下道無宿泊給油
トイレ休憩のみで1日で走ったりしていた
のだから、若かった。
ただ、730km走破も一昨年は年に3度やっ
ているので、まあ、年齢関係なくまだ走れ
るという事なのだろう。
背骨を伸ばして上体を直立させる事をしな
い楽な脱力前傾姿勢で乗っているから、
全く疲れない。
疲れるのは脳だ。
そういう意味での長時間運転は危険だ。
但し、四肢も本体も身体は何ら疲れない。

フォームやポジションで「きつい」と感じ
るのは、何らかの原因があるためだ。
その原因を冷静に紐解けば、解決策は出て
来る。
上体起こしの直立背骨伸ばしは、人体の
構造としてもろに路面からの衝撃が脊髄
に達する。背骨の骨の集団クッション
無効化される姿勢は、時間が経てば経つ
ほど「きつく」なってくる。
上体を脱力させるにはどうしたらよいの
かを考察したほうがよいと思う。
合理的な理屈にハマれば、700kmの走行
など、年齢が60代になろうとも何ともな
い。


東京五輪

2021年04月29日 | open


経済損失ばかり考えて、人々の身の安全
を踏みにじる愚者たるお国のお祭り騒ぎ。
五輪強行開催による更なる感染拡大は必至
と予想される。