渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

逆コークスクリュー

2024年09月01日 | open
 

マイカーティスロード。
下り方向を見る。

登り方向は右コーナー。
頂上で向こう側が見えない。


全く見えもはんでごわす。


頂上登ってからは一気に下り
ながら左にギュイーンと曲が
り込む。


私はここを個人的には「逆
コークスクリュー」と呼ん
でいる。
コークスクリュー
はThe
U.Sのラグナセカ
サーキッ
トの難所だ。
登ってドカンと
下るS字。
左コーナーで登り、
頂上から
先は見えない。
そして、頂上で切り返してか
下りコーナー。
次に即左コーナー。物凄くG
がかかる。この左は
サスセッ
ティングの優劣がもろに
出る。
コークスクリューはラグナセ
カの勝負所でもある。

それに逆パターンで似た日本
のパブリックロードのここを
抑え気味で80マイルで駆け抜
て行く。
んなわきゃないか。30km/h
で走って行く(嘘
ただし、登って下る時はオー
バースピードで坂を登ると、
頂上でジャンプする。マジで。
ウエスクーリーやバリ伝グン
ちゃんのように空中で切り返
してズドン下りの逆コーナー
となるので速度注意。


このルートは、現在住む地方
では一番好きなロードだ。
マイカーティスロード。
このルートは、ただのワイン
ディングではなく、ルート上
に起伏があり、極めてトリッ
キー
なので走ると非常に面白
い。快速でもゆっくりでも面
白い。

走り屋さんたちはほぼ来ない。
見た事ない。
このロードが非常に良いのは

山間部を貫くワインディング
のレイアウトだけでな
く、舗
装がまるでサーキット
のよう
な浸透舗装であり、ミ
ューが
かなり高い事だ。

だからといって、やりすぎる
ととんでもない事になるので
要注意だ。速度アベレージが
ほぼクロー
ズドサーキットの
低中速コーナー並みのレイア
ウトだからだ。鈴鹿のS字よ
り上の領域。
箱根芦ノ湖スカイライン
のよ
うなロード。
飛んだら救急車来るまで結構

かかるだろうから、絶対に飛
べないロード。
てか、攻め領域の速度で飛ん
だらただではすまない場所な
ので、ホントに無理は禁物。

本日の走行142.2km。
午前中オイル交換してから、

昼食を取り、シャワーを浴び
から着替えて走り出した。
特定区間でレッドゾーン下で
のツイストダンシングに
より、
本日、燃費極めて悪し。
帰りは、あっ!づぃーヤード

から自宅までドアtoドアで
結構早く到着。
下道抜けてからヤード極近の
ICから高速道路利用。福山西
ICで下車。

行く時ガソリン満タンにした
のに
帰宅時にはほぼ空になっ
た。

きょうは久しぶりにリーガル
製のライディングブーツを履
いて出た。東京上池台のペア
スロープさんのリリース。
ホールド感抜群。物が良い。
 
 
 
 

無転倒の人(2024.5.19記事再掲)

2024年09月01日 | open



私は20代前半はコースでも公道
でもよく転んだ。
だが、高校時代と社会人になる
前年からこんにちまで一切二輪
で公道では転倒していない。
私だけでなく、まるで二輪で転
倒しない、という人たちが時々
いる。
私の妻は今はバイクは降りてい
るが、原付時代も自動二輪時代
も一切全く転んだことが無い。
だが、コーナーに入る前はきち
んとフロントブレーキをかけな
がらシフトダウンのブリッピン
グをしていたし、コーナー立ち
上がりではスロットルを開けて
いた。
ただ、中原街道やニコクで90は
出し過ぎだろうとは思っていた
が。

過日「なんで乗り方そんなに
上手かったの?」と尋ねてみた。
立ちゴケなる1980年代にはあま
り見られなかった意味不明な現
象が社会的に多発蔓延している
からだ。
妻は身長が低く(独ヲタアッキー
よりも低い)、二輪に跨るとハン
グフォーム気味に片側つま先立
ちだ。だが立ちゴケも一切した
事が無いし、走行転倒、Uター
ン転倒も皆無だ。
旋回では寝かし込み過ぎはしな
いが、きちんとハードブレーキ
とブリップ、そして立ち上がり
のアクセルオンはしている。

私の質問に妻は答えた。
「最初の1からすべてあなたに
教えてもらったから」
と。
そうだったかよく記憶に無い(笑
ただ、ブレーキングだけは徹底
して伝達した記憶はある。
東京湾埋め立て地に行って、練
習もしてもらった。
検定試験での急制動よりももっ
ハードなブレーキングを。
前輪がロックするまでのハード
ブレーキングを。ロックしたら
解除。
前輪ブレーキのレバーの操作も
「序破急→緩め」の必要性の
理解と実践でのタッチの感覚を
つかんでもらうようにした。
そしてリアブレーキの意味も。
リアは制動のためではなく、
スイングアームの張りをどう
させるかの車体姿勢制御の為
に使うもの、という基本的な
事柄から、使う使わないの
取捨選択の状況の違い等も
理解と実践把握をしてもらっ
た。


二輪車でのスロットル全開な
どは
バカでもできる。(本物
の全
開はただスロットルを回
すだ
けではないので、本当は
バカ
だと適切全開など全くで
きないが)

二輪走行で一番大切なのは
制動だ。
制動こそが二輪の走行、操作、
操縦の一番のキモだ。
つまりブレーキング。
二輪を安全に快走させている

人たちは全員がブレーキング
技術に長けている。

制動で自在に速度を任意の
速度まで減速させる事をレー
スの世界では「車を止める」
と呼ぶ。一般公道交通での
信号などでの「停止」とは
異なる概念を用いる。
だが、実際には超高速度走行
でも極低速走行でも、一番大
切な事は制動であ
り、ブレー
キングによって狙
った速度ま
できちんと車速を
落とす事が
一番二輪走行では
重要になる。
公道もこの原理はコースと同

じだ。
エンジンブレーキなど使って

はならない。制動はブレーキ
で実行する。

教習所や検定試験での急制動
は、実は、実質的な有益内実
を有す
る制動動作を審査して
などいない。

車速40km/h乃至50km/hから
線を跨いだ瞬間からブレーキ
をかけて、本来ならば停止
距離が短ければ短い程安全
であり良好であるのに、教習
所や検定審査では、3本引かれ
た停止線のどの線手前で止ま
れ、などという決め事をする。
全く以て実践的な一般公道で
の必要な操縦方法から乖離し
ている。「教習所の嘘教え」
の一つである。
教習所は運転技術を指導する

場所ではなく、「教官が烏は
白だと言ったら、はいそうで
すね、その通り
ですと答えて
『決め事』を実行
できるかど
うかの場所」だ。

その決め事も、公正妥当、適切
的確であるのかというと、決
してそんなことは無い。正否
の真実などとは無縁の別次元
の事を求めて来るのが教習所
や一発試験の実体だからだ。
なので、言うがまま言われた
通りの事を実行できる人か
どうかを諮るのが教習所であ
り、あるいは一発試験である、
ときちん
と現実の真実をわき
まえる
必要がある。
真の安全運転の実行や本物の
運転操作技術などは教習所か
らは学び取るのは不可能だ。

私は妻には、教習所の嘘乗り
は教えなかった。
本当に安全の為に必要な二輪
の操作操縦を徹底して教えた。
そして、最大の要は前輪ブレ
ーキだった。
後輪ブレーキは制動目的では
使うな、とも教えた。
これは物理的な事だ。
後輪ブレーキは減速や制動の
為ではなく、実際には車体
姿勢の可変の為に作動するし、
そうした物理特性がある
のな
らば、そうした物理特性
に従
って扱ってやる。

それを教えた。
Uターンでさえ後輪ブレーキ
は主軸には使わない。前輪
ブレーキをフロントダイブ
させずにシルキーで繊細な
タッチで使う。(さらに最小
旋回半径で車体の向きを変え
るには、フロントをダイブ
させてキャスターを立たせ
てカタログ値よりも小半径
で二輪を旋回方向転換させ
る)

後輪ブレーキを使うのは、教
習所でそうしないと認印や合
格を得られないから使うので
あって、実践では二輪の適正
走行にはむやみやたらと後輪
ブレーキを踏むのは不適合で
あるので、
制動力を期待して
は後輪ブレーキは絶対に使用
しない。

別な目的の為に後輪ブレーキ
は使用する時には使用する。
異論反論とかどうでもいい。
物理的な特性は絶対不動な
ものとして存在しているの
で、後輪ブレーキを制動目的
で使う事の無意味さと害悪に
ついて述べる私の言う事に
反論して
も意味が無い。
リンゴは手を離せば地面に
落下する、という事と同じ
事を私は言っているからだ。
それを個人的嗜好性で後輪
ブレーキを制動目的で使う
のだと反論や主調しても、そ
は「手を離すとリンゴは宙
浮きますよ」と言ってるの
等しい。
二輪車の動作挙動原理はすべ
て物理的なものとして存在
している。
手を離したリンゴは宙には
浮かないのである。

二輪車で転ばない理由。
それは前輪ブレーキを適切的確
最大限に乗り手が使用する事に
よって無転倒の実績が得られる。
後輪ブレーキを踏みぬいたりし
てはだめだ。(逆ハンスライド
を意図的にやるためのきっかけ
で後輪ブレーキを使う等の特殊
な走法を除いて)
「二輪のスロットルには120アン
グルの開度があると思え」と
私は柳沢雄造から直に教えられ
たが、実はフロントブレーキに
も単なる握り代だけでなく、実
に細かい引き代と指の動作速度
とタッチ
がある。
その繊細かつハードにソフトに
効かせる
レバー操作は、指の4本
掛けなど
していたらできっこな
い。

これも人体構造から来る物理的
な事柄だ。
また、握ると引くと摘まむの
使い分けも右手に必要となっ
て来る。
しかも、それは減速シフトダウ
ンの際のブリッピングという
スロットルを煽ってのエンジン
回転同調操作と同時にブレーキ
ングで任意の制動を短時間で
処理する必要がある。
二輪走行の安全性と適合性を
確保するのは右手のブレーキ
にかかっているのである。

それを1980年代初頭に妻に理解
してもらった。
結果、妻は公道で一切転倒した
事がない。
適切的確な動作を意識的に操縦
で実行した結果は、そうなる。
これは「人による」ものではな
い。

誰でもそうなるし、誰でもでき
る。
二輪は物理的な乗り物だからだ。
ただし、これが競技となって、
超高度な技術を有する人たちの
集団の中での速度と順位競争と
なると、誰でも優勝できるとい
う事にはならない。
ただ、幸いにして公道は順位を
競う道路ではないので、誰かと
競争などしなくともよい。自分
の技術を日々磨けばよいだけだ。
そして、磨けば磨くほど安全
確保の度数が高まる。
結果、転ばない、事故を起こさ
ない。
つまり、死なない。
還暦過ぎようが、古希を過ぎよ
うが生きていられる。
二輪に乗り続けていても。
「頭で理解し、身体で覚える」
二輪の乗り方はそれだ。

ひとつだけアドバイス。

「二輪のスロットルとブレーキ
は、ON OFF のスイッチではな
い」

ここ、かなり重要。

ジジイのたわごと、世迷言で
はない。
私は二輪の真実を語っている
だけだ。


 


サントリー金麦2024年版秋味

2024年09月01日 | open



これは!
かなりいけます。
芳醇。


 
 
 
 


暑い

2024年09月01日 | open
 

なんだ?この空。
あっちいっ!
日向の温度39℃。
 
てことで、あっヅィーヤード。
「かき氷!」と注文したら、
「ないっ!」とマスタに言下
にソッコーで言わ
れた(笑
日曜日の夕方、お客さん8人
くらい。床屋政談ならぬ各地
文化論。いろんな土地の人が
集まってて面白い。子ども
頃の話や学生時代の話と
か、
爆笑体験談大会みたい
になっ
てる。
特に、居合わせた互いに初
対面同士の高校の国語の教
師たち(たまたま同席)と
の古典文学論の会話がかな
り楽しかった。
きょうはあちこちの国大の
院卒の人が不思議と多かっ
た。
話す中身はとても面白い。
『竹取物語』でプチ盛り上
がり。宇宙人の寓話だ(笑
書いたの誰だ、とかの推理
でも、日本文学的視点から
の突っ込み合いで結構盛り
上がった。
私の見解は当時の「政権批
判」の物語なのでは、と。
あと、皮肉を含めた箴言が
骨子なのでは、と。
ジャパニーズリタラチャー、
おっもしれえぞぉ~。直截
ではない言の葉にかなり深
い含みがある。




 

台風の卵発生

2024年09月01日 | open

【台風情報】次の“台風の卵”か フィリピン東の熱帯低気圧 9月前半に日本周辺へ向け北上予想も 海外予報機関の監視対象に 台風11号または12号か 気象庁・アメリカ・ヨーロッパの進路予想比較 | TBS NEWS DIG (1ページ)

【台風情報】次の“台風の卵”か フィリピン東の熱帯低気圧 9月前半に日本周辺へ向け北上予想も 海外予報機関の監視対象に 台風11号または12号か 気象庁・アメリカ・ヨーロッパの進路予想比較 | TBS NEWS DIG (1ページ)

フィリピンの東の海上にある雲域について、31日午前中に熱帯低気圧と解析されました。午前9時の地上天気図では、TDのマークがついていますが、これは熱帯低気圧を示して...

TBS NEWS DIG

 





またかよお〜。
ことし多くない?
数年前、仲間たちで阿蘇行き
が中止になった時は、10月で
台風10号だった。大阪からの
船便が欠航で首都圏組が出立
不能となったので全体も中止。
首都圏組は大阪まで高速弾丸
で大阪から夕方の船で別府に
乗りつけ西日本組と合流。
帰りで阿蘇を走り、早朝着
た船で再び大阪まで戻って、
大阪から東京まで弾丸で帰る
予定だった。気合いのドカン。
西日本組では北九州の綿貫マ
イクも全国会合に参加予定だ
ったが、お流れ。
小倉や鹿児島からの参加も見
合わせ。
広島組の参加も中止だった。

ことし、台風多すぎ。



ブラザーはバーにいる

2024年09月01日 | open
 
東京のMCブラザーの一人は
いつもここにいるらしい。
 
会いたい方はどうぞ。
都内23区だけど(笑


良さげな店だ。
この男、いろんないい店知っ
んだよなぁ。
モトチクレッタ・イタリアーナ
乗り。
 
 
 
 
 

味噌汁に素麺

2024年09月01日 | open


御御御付けに素麺入れたら
うまかった。