渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

大晦日

2021年12月31日 | open


よいお年を



ミッシング ジッポー

2021年12月31日 | open


大掃除をしていたら、春過ぎから
行方不明になっていたジッポーが
テレビキャビネットの下から出て
きた。
多分、ちびニャンコがおもちゃに
して滑り込んだのだろう。
よくテーブルの上に置きっぱな
しのコインとかもおもちゃにし
てドリブルみたいな事をやって
いる。

1989年9月製。
2004年2月の市内の縁日に娘と
二人で出かけた時に露天商から
未使用品を買った。オープンの
音が良い。


ただ、個人的には、この復刻
オールドタイプのノッペリと
したボトムよりも、プレスの
溝があるタイプ(一番下)のほう
が好きだ。



仕出し寿司

2021年12月31日 | open

三原市内で一番おいしいかと思う
仕出し寿司屋さんで握りの盛り合
わせを頼んで作ってもらった。
かなり込んでいて、電話での事前
予約だったが、1時間程店で並んで
待った。
握り鮨ではなく握り寿司。
江戸前ではなく刺身載せ握りだ。
でも、美味しい。
ここ、シャリがイケてる。

洋食がよい人はオードブルで。

で、ビール飲みながら井岡選手の
世界タイトルマッチの試合を観る。
こりゃ最高!


茶碗蒸し

2021年12月31日 | open


自家製茶碗蒸し。
全て家で作る。
うまし!!

やっぱ、和食がいいなあ。







年越しおせち

2021年12月31日 | open



家族で囲む年越し新年のおせち。
京都の料亭からの取り寄せ。
このお店のはなかなかいける。

豆、数の子は母作る。


この数の子、かなり美味い。
良い味出してる。


私の家もそうだが、母も従前より
砂糖は一切使わない。
私の舌はそれで育った。
まあ、それでも、二輪で外出の
たびにソフト食ってりゃ世話ない
のだけど。広島弁で言うところの
「せやない(どうしようもない)」
てやつか。
でも、家の料理では昔も今も砂糖
は使わない。
そのほうがおいしいし、食材の味
がよく分かる。

あすはよき年になりますよう。



二重焼き 松屋 〜広島県竹原市〜

2021年12月31日 | open


竹原松屋の二重焼きをお土産で
貰ったので家族で分けて食べた。
このお店の二重焼きはとてもおい
しい。
全国的には今川焼きと呼んでいる
物ね。
三原市内の店では大判焼きと言っ
ている。
まあ、呼び名は変われど同じ物。
熊本ではほうらく饅頭と呼ぶ。

竹原の松屋、殊の外うまし!
しかし、今川焼きの最強は兵庫県
姫路の御座候ではなかろうか。
あれは餡子も皮も絶品だ。
天下一なのではと思う。




2021年令和3年 最後の夕陽

2021年12月31日 | open

2021年12月31日の夕陽。



令和3年最後の三原城と筆影山
と秦の山。


大晦日の瀬戸内海。


ひんがしの空。


今、まさに沈まんとしている。




















沈んだ。16時56分。
あすから見る太陽は2022年の光。


アメ横

2021年12月31日 | open


一昨夜。
活気はやや戻ったようだ。


おかめ納豆

2021年12月31日 | open


中国地区でもここ10数年で出回る
ようになった「おかめ納豆」が
美味しい。本場の水戸納豆と変わ
らない。
西日本の人たちは納豆を毛嫌い
する人たちが異様に多いが、たぶ
ん昔は美味しい納豆が出回ってい
なかったからではなかろうか。
うちのもう死んだ親族も納豆の事
を「あんぎゃーな腐れ豆食わんで
もこっちにはうまいもんがえっと
(沢山)ある」とか言っていた。
ただ、父と母は若くして東京に出て
東京で食べる茨城産の美味しい
納豆を知っていたので、納豆ファン
だったようで、広島に転住してか
らよく「納豆食べたいね」など
話していたらしい。
40数年前は、関東と同じ味の納豆
などは広島県では入手不能だった
のだ。
大昔、一度九州で地元産の納豆を
食べた事がある。
食えたもんじゃなかった。
それこそ腐った大豆みたいだった。
それが関東以外での納豆の現実だ
った。
これだな、これでは納豆嫌いの人
たちも増える筈だ、と感じた。
私の親戚の配偶者の兄などは、九州
から東京の大学に出て、納豆定食
の美味さにたまげて、以来納豆嫌い
転じて大ファンになったという。
私の両親と同じパターンなのだろう。

中国地区に私が転住して以降、か
なり納豆嫌いの人を知る事になる。
そして、嫌い方が半端なく、「あん
なもん人間の食うもんじゃねえ」
とか言う。
よく広島県内で聞く「東京なんて
人間の住むとこじゃない」とかいう
のに似ている。
では、都民1千数百万人は人では
ないのか、とも思うが、そうした
言い方は広島県ではよく耳にする。
でも、仮に私が「広島県なんて
人間の住むとこじゃない」とか
言ったとしたら、それを聞いた
広島県人はただでは済まさない
事だろう。集団的示威行動を
とるか、パワハラや村八分にす
るか、ネットで粘着していつ
でもあげつらいの中傷を続ける
事だろう。
そんな辛辣でひどい事を言わなく
とも、そうした集団的強圧性は
地方の田舎では頻繁に発生し
ているのが現実だ。
そして、そうした事は地場の人間
からしたら「正しい事」として行使
される。江戸時代の五人組制度や
戦時中の隣り組制度の感覚が今
でも強く地方には残存している。
特定の食べ物に対する感情も、
単なる好き嫌いの範疇を超えて、
まるで「そんなもんを食うのは
国賊」みたいな風に目の敵にする
のだ。

食についても地方で現出している
現実の現象は、好き嫌いの好みで
はなく、人的意識の問題が表出し
たものかと思われる。




江戸の海苔文化

2021年12月31日 | open


江戸は海苔文化。
海苔は奈良平安時代には高級品
だったが、江戸時代、江戸湾で
海苔生産が盛んになり、やはり
高級品ながらも海苔煎餅(品川
煎餅)や江戸前鮨の海苔巻き(カン
ピョウ巻き)などは庶民にも親し
まれた。
江戸前鮨は全てネタに仕込みの
仕事をする。カンピョウの煮方
もやり方一つで味が大きく変わる。
コハダなどは仕事の良し悪しが
てきめんに出る。握り方と同じく
ツケ場に立つ鮨職人の技量が即
判る。
ただし、江戸前鮨には軍艦と鮭、
イクラは無い。
また、シャリに刺身を載せただけ
の刺身飯は江戸前鮨には無い。
そして鮨飯は江戸前は砂糖は使わ
ない。酢と米の切り方で甘みを出
す。それが職人の技術だ。

江戸東京は納豆、豆腐と並んで
海苔をやたらと食う。常食だ。
味付け海苔が発明されてからは
海苔常用も全国に広まって、
ホテルや旅館の朝食には海苔が
出るようになった。
磯部焼きも銀座の生まれだ。
しかし、今でも、中国地区など
では海苔はあまり食す習慣が無い。
餅などにも醤油と海苔ではなく、
中国地区はきなこ食文化圏だ。
そして、海苔巻きは存在しない。
また、コハダの握り鮨も存在し
ない。
食の文化と習慣が江戸東京関東
とはまるで異なるのである。
また、関西圏とも中国圏は食性
が異なる。
関西と中国地区で共通している
のは、蕎麦文化ではなくうどん
文化であるという事。
東京では辻ごとに蕎麦屋がある
が、関西中国ではそれは見られ
ない。広島県などは、蕎麦屋に
行こうとしたら20kmも走らない
とならないというケースも多い。
東京からだと横浜に着いてしま
う。
握り鮨、海苔と海苔巻き、海苔
煎餅、そして蕎麦が無い食文化
圏というのは、東京もんにとって
はかなり辛い。
当然、中国地区は餅にも醤油ま
ぶしの炙り海苔を巻いて潰した
餅の磯部焼きなども無い。
広島では餅の食べ方の主流は
きなこ餅が人気のようだ。





秩父 ~埼玉県~

2021年12月31日 | open



出川哲郎の"充電させてもらえま
せんか"」。

秩父から日光東照宮へ200kmの旅
なのだ。
ブーチチである。
私は何度も秩父・長瀞(ながとろ)
には行っているが、この桜並木は
知らなかった。
というか、40年数前にはこの桜並木
は無かったかも。ソメイヨシノは
特例を除き、長く持っても50年。
見ごろは樹齢20年程で、あとは老化
してやがて枯れる。
街中の人工交配でできた植樹された
ソメイヨシノはほぼそれ。
成長が早いだけ老化も早いといわれ

ている。
ソメイヨシノだけでなく、サクラ
ンボ
の木も、あっという間に大き
くなる。

うちのサクランボの木も苗木から
20年で2階の屋根
より高くなった。

桜のトンネルなんてのは、気持ち
よさそうだ。
秩父は桜の名所なのらしい。
いいね~。秩父。


出川さん、学年3つ下で歳も近い

けど、楽しんで仕事してるね〜。
いい感じ。





トイガン界の禁忌

2021年12月31日 | open


トイガン、とりわけモデルガン
フリークの世界には禁忌が存在
する。
それは、「手を出してはならない物」
についてだ。
それは、
 1.コルトSAA
 2.コルトガバメント
 3.S&Wチーフスペシャル
だ。
これらは、ハマると社会復帰が
不能になる程にその世界に埋没
してしまうのだ。
そして気づくと、私のように
ピースメーカーだけで80丁を超
える数になってしまう。(かなり
今は減らした。50位か)
モデルガン歴は50数年なので
そうなる。

そして、ガバメントもハマると
SAAと同じ程に中毒性が強く、
延々と死ぬまでガバから離れら
れなくなる。
そしてチーフだ。
これも危険。

これらの三種は混ぜるな危険で、
三種ともどもにハマると、もう
通常の社会復帰の望みはほぼ
厳しくなる。
私はかろうじてガバにもチーフに
もハマる事は回避できた。
ガバのトイガンは10程度で抑え
る事に成功している。
そしてチーフについてはガスガン
含めて数丁で抑え込んでいる。

この病気、処方箋は無い。
また、不治の病なので、罹患しない
予防が肝要だ。
モデルガン、エアガン大好きは大い
に結構だが、上記三種は要注意。
魔の音楽JAZZや悪魔の釣りのフライ
フィッシングのように、ハマると
こちらの世界に戻って来れません。
これ、オートバイもそうなのだけ
ね。二輪の世界では明らかに
「こっち側」と「向こう側」が
あり、そのいずれかに生きるかで、
全く価値観が異なる人生を送る。
トイガンの世界では、特に上記
三種は他の別機種と違って、著し
い中毒性があるので、要注意です。
パットンなんて、第二次大戦では
アフリカ戦線にまでピースメーカー
を腰にぶっ込んで行ったからね(笑
もう実用性など無視。
そういう事を将軍がやってしまう
程に中毒性が強い。
この禁忌の話、マジなので、トイ
ガン好きの皆様は十分にご注意
ださい。

日本製なのにメイドインUSAと
刻印しても咎められなかった時代
の製品。




イソベヤキ

2021年12月31日 | open

プーッと膨れるまで焼いて


醤油をつけて、炙った海苔で巻く。
そして、ぺったんこに潰す。


東京名物磯部焼き、うまし!!



鎧通し

2021年12月30日 | open


太刀も刀も脇差も主たる戦闘武器
ではないが、合戦の時に槍と同じ
く殺傷目的だけで作られた刀剣が
ある。
それが鎧通しだ。
これはサスガから発達した小さな
刀で、柄を下にして右腰に差した
ので「馬手差(めてざし)」とも
呼ばれた。
組み合いの近接戦での刺突刺殺用
の武器だ。
これで鎧の隙間から急所を刺しえぐ
り、そして首をかく。
完全に殺人目的の刀剣。
そのため、長さは脇下の長さより
も短く、九寸五分以内で、身幅は
刺突に適したように2センチ程度
だ。
また、頑丈さを出す為に重ねは
厚く、元重ねが1センチを超える
も多くある。

私は太刀や打刀を見ても何とも
ないが、鎧通しを実際に見ると、
どんな優美な名品であれ、背筋
に寒いものが走る。

国宝粟田口吉光。通称厚藤四郎。


焼きそば

2021年12月30日 | open

晩ご飯は焼きそばにした。
昔の喫茶店風。
これがうまいのよ。

それと、大量の野菜と豚汁。
豚汁には一味でなく七味だな。


ゆんべは広島の牡蠣どした。
うまかった。


レモンは庭で採れたやつ。


これねー。