Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

頑張れ!TIGER WOODS

2010-10-06 15:12:52 | ゴルフ

  今朝サンスポを読んでびっくりした。「遼VSウッズ テレビマッチで実現」と言う記事だ。
  なんでも11月1日横浜CCで両者のマッチプレーが行われるとの事だ。
  スポーツマネジメント会社IMGは海外での遼君のマネージメントを担当しており
  もちろんウッズのマネージメントもIMGである。ウッズはHSBCが昨年同様
  上海で行われるのでその時差調整という意味もあるらしい。遼君には今のところ
  HSBCの参加権はありませんね。ブリジストン終了時点で賞金トップなら出られる
  のですね。

  なーんか複雑だ。強い時のタイガーならとても嬉しかったに違いない。もちろん今でも
  世界ランク1位なのだが、アメリカでのフェデックス・ランクは42位だものね。
  フェデックスの方が現状の勢いを反映させるランクとなっている。
  はたして、ゴッシップ前のタイガーならこのTVマッチを受けたのだろうか?と考えて
  しまう。今のウッズのスポンサーは確かNIKEだけですよね?
  もちろん以前より弱くなったと言っても遼君よりいや、世界的に見ても超一流だろう。
  
  このマッチプレーで遼君が勝ってもビミョー。ウッズが勝ってもビミョーなーんか
  すっきり喜べない気がする。遼君にとってはとても良い勉強ななるとは思うが・・

  先週末から行われていたスコットランドでのライダーカップでのレセプション・パーティーで
  悲しげなウッズの写真を昨日見た。出場選手は夫婦同伴、未婚者はガールフレンドを
  伴ってのパーティーであったのだが、もちろんウッズの隣には誰もいない。
  どの写真のウッズもなにか頼りなげな悲しげな表情をしていた。その時はちょっと
  笑えたが、その後寂しさが胸を支配した。

  そうです、ゴルフでの私のスーパースターはウッズなのです。ウッズ登場で
  ゴルフの素晴らしさに開眼したのですから・・
  2008年、三井住友ビザマスターズのTV中継を見てから遼君にシフトして
  しまったけれど、その前はウッズが優勝争いをしていないゲームはとてもつまらない
  ものに思えたものです。

  今そのシフトしてしまった遼君にもちょっとテンション下がってて、今週からキヤノンなの
  で応援はしているが、前の70%の気持ち・・というのも遼君のUSPGA本格参戦が
  遠のいている気がしたからだ。父親が「アメリカに本格参戦する気は全くない」と週刊誌
  で言い切ったからだ。遼君自身の発言もビミョーに後退している気がする。
  そんな遼君テンションが下がった
  時期にあの寂しげなウッズの表情を見て俄然「がんばれー!」と思ってしまった。

  私はあまのじゃくなのだな、昔、野球の江川が現役の時フアンであった。
  例のあの事件以来だ。世の中が「おかしい」と言いだすと、才能のある江川が
  ダメになるのが耐えられないと思ったからだ。
  
  もちろんウッズのした事は常識からは遠い。けれど、私はウッズの女でもなければ、
  これからなる可能性も無い訳だから強ければ今までどおり応援する。
  だいたい政治家だってそうだ、政治能力があれば、法律的な罪さえ犯さなければ
  愛人がいようが、変人だろうが、いじわる~ぅな人間であろうが構わない。
  要はそれに対する能力だ。ウッズもそんなゴルフに関係の無い事はどーでも良い。
  ただあの強かったウッズがあの事件を境に急激に弱くなった事はとてもショックだ。
  もったいないよ。いくら全盛期は過ぎたと言ってもまーだまだ恐れられるウッズでいて
  ほしい。
  
  


cafe de ISIS  自由が丘

2010-10-06 08:33:32 | グルメ
  自由が丘にある、京料理とエスプレッソの店「ISIS」に行って来た。
  4月に続いて2度目です。
  春の献立がとても綺麗でフレンチのような和食だったので、秋のマツタケの頃も
  よいわね・・・と言う事で再訪となった。10月と言うのに汗ばむ日でした。
  4月の時は雪が降ってもおかしくない冷たい雨でしたね~

            

   よーく解らない写真ですが、入り口でございます。ハイ。
   自由が丘駅から歩いて15分(あってますかね?←誰に聞いてる?)地図があっても
   一人では辿り着けそうにない住宅街にあります。
   真正面に位置しなくてはレストランだとはわからないかも・・・

   中に入ると奥様いっぱいですね~。こ洒落たお店はどこもそうですね。
   奥様だけは世の中の不況と関係ないようでございますよ。(私は大いにある!)

            

   2階にもテーブル席がある。このように清潔感あふれるインテリアで、おおきな
   テラス窓からは緑がとても綺麗だ。

   3500円のランチを注文。5500円のランチもある。まずは・・・

            

  アペリティフですね、何かをシャンパンで割ったもの?(かなりいい加減です) 
  パンケーキとまぐろそれにトマト・・・メニューが無いもので、記憶だより・・・


           

        汁ものは土瓶蒸し風、登場しました松茸!しんじょう、水菜等

           

   このお店は女性層を意識して見せる事がお上手ですね!ここで本当は
   おいしい、ひやおろしと行きたいところですが、ランチなので我慢、我慢・・・


           

           
      
           

          見事に紅葉したもみじはどこから、手に入れるのでしょうね?

          


                くりご飯と赤だし、香の物


          

         女性の心を掴むデザート5種盛り。オレンジの上に乗っている
         栗むしようかんが美味しかった。

   そういえば、今回は5500円の方を食べてみるのじゃありませんでした?
   しかし、3500円のほうで結果的に十分でした。
   やはり自由が丘まで出かけると、お得に綺麗なお料理が食べられます。

   それに食後のコーヒーで何時間でも粘れる所も魅力ですね
   けっこうこれって、重要じゃありません?
   夜は8500円からのコースとなっております。
   駅までの間に自由が丘らしい、こ洒落たお店もあり、ミニ&庶民的な
   代官山といったところでしょうか?ウインドショッピングも楽しく
   家路につきました。

  




          
、