新宿でロシア料理と言えばここ「スンガリー」新宿西口店が本店になる。
ロシア料理ですぐ思いつく物はピロシキ・ビーフストロガノフ後えーと?てな感じ?
ここのお店の目玉料理はマリノーブナヤ・ケタというマリナ―ドしたサーモンを
クレープで包んだものだ。残念ながら写真を撮り忘れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
クレープはそれぞれのテーブルに来てそこで焼いてくれる。ブリヌイ・クレープとあるから
生地にじゃがいもが入っているのかな?優しいクレープで包まれたフレッシュサーモン
の美味しい事!
ロシアはキャビアが有名なので食べたいがお値段は1200円と手ごろだが、あまりに
量が少ないのでパス。
チェコで食べたタルタルを思い出し注文。これがやはり日本サイズでお上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/0e01b55d19f0aeef766d0d1a63e3c09f.jpg)
お味は良いのだけれど、ささやかなお肉・・・そう思うとチェコは恐るべしだな。
お酒はビールと赤ワインを頂く。
メインにはこれもこのお店の人気メニューゴルブッツイと言う名のロールキャベツを
頂く。トマトクリームソースとキャベツ、お肉はベリーベリーマッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/97/04ea46ca20dc97473ec8104ce30d9875.jpg)
なーんかこういうホッとするお料理を頂くと幸せ―な気分になりワインも進みますね~
最後にデザートは、ロシアってデザートのイメージがありません。イチゴジャム?
デザートじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/1485052b3a2f799612a923256785f2c8.jpg)
カルダモン風味のクレーム・ブリュレをこれまた美味しーく頂きました!
ロシア料理って庶民的なイメージがあるけれど、都内有名店はどこもけっこうな
お値段ですよね。本場の方が来たらびっくりでしょうね。
もちろん人数にもよりますが、この日は一人4000円チョイですみました。
とても美味しく満足でもう少しワインも飲みたかったけれど、これで良しとしましょう!
ロシア料理ですぐ思いつく物はピロシキ・ビーフストロガノフ後えーと?てな感じ?
ここのお店の目玉料理はマリノーブナヤ・ケタというマリナ―ドしたサーモンを
クレープで包んだものだ。残念ながら写真を撮り忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
クレープはそれぞれのテーブルに来てそこで焼いてくれる。ブリヌイ・クレープとあるから
生地にじゃがいもが入っているのかな?優しいクレープで包まれたフレッシュサーモン
の美味しい事!
ロシアはキャビアが有名なので食べたいがお値段は1200円と手ごろだが、あまりに
量が少ないのでパス。
チェコで食べたタルタルを思い出し注文。これがやはり日本サイズでお上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/0e01b55d19f0aeef766d0d1a63e3c09f.jpg)
お味は良いのだけれど、ささやかなお肉・・・そう思うとチェコは恐るべしだな。
お酒はビールと赤ワインを頂く。
メインにはこれもこのお店の人気メニューゴルブッツイと言う名のロールキャベツを
頂く。トマトクリームソースとキャベツ、お肉はベリーベリーマッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/97/04ea46ca20dc97473ec8104ce30d9875.jpg)
なーんかこういうホッとするお料理を頂くと幸せ―な気分になりワインも進みますね~
最後にデザートは、ロシアってデザートのイメージがありません。イチゴジャム?
デザートじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/1485052b3a2f799612a923256785f2c8.jpg)
カルダモン風味のクレーム・ブリュレをこれまた美味しーく頂きました!
ロシア料理って庶民的なイメージがあるけれど、都内有名店はどこもけっこうな
お値段ですよね。本場の方が来たらびっくりでしょうね。
もちろん人数にもよりますが、この日は一人4000円チョイですみました。
とても美味しく満足でもう少しワインも飲みたかったけれど、これで良しとしましょう!