飲むのは好きだけれど、語る事は出来ないワイン
ワインのみならず、語れる物はなーんにもないんだけれど
サンフランシスコ帰りで完全にかぶれてるR
単純だから、直ぐにかぶれるのよ~。
ナパのワインツアーに参加したらしい。ツアーの前日に申し込んだらしいのだが、
参加者は6人。IT系にお勤めの日本人(日本から出張中)、40代前半の夫婦
(夫は医者らしい)そして某大学経済学部の4年生3人。
IT系サラリーにとても感謝されたと言っていた。ツアーの前日までは
3人だったので夫婦とサラリー一人って、なんだかビミョーな組み合わせだものね
で、ナパかぶれのR。「あのね、ナパはね、違うから~。えっそんな物
あるはずないでしょ ナパは違うから~」「ナパはね、2つ星集まっているから。
違うからママが考えるアメリカじゃないから・・洗練
っていうの?
洗練でいいんだよね全然違うから~」
とにかくそんな感じでえらく気に入ったようだ。で、ナパワインというと
なんたってオーパスワン「いや、違うから~。オーパスワンはセカンドブランド」
へ~ぇ、そうなんだ。その上に5つもの最上級とされているワイナリーが
あるらしい・・・世界は広いの~ぉ
それらも試飲できたというのだから、良いツアーだわね~。
カメラで写した風景よりも、iPhoneの画像がとても綺麗だったので
ご紹介します
これは有名なワイントレインですね。あるワイナリーの試飲ルームから見えるんだって。
このオサレなワイナリーは噂のオーパスワン。行きたいよ~
一週間に一度ブログにアップを目標にしているお弁当。小物は
まだ購入していないし、シックなお弁当箱を購入しようと思っている
のだけれど、まだまだね・・・しかし、今週もアップいたします。
お嬢もやはり、まだまだお肉中心のお弁当を好む。しかし豚肉って
トンカツ以外は直ぐに固くなるでしょう?
なので、この前の味噌しゃぶしゃぶをヒントに豚をさーっと味噌味で
茹でて、お味噌とマヨネーズを混ぜたソースをかけました。
味噌味ならやはり漬け込んだほうが柔らかいかもね・・・
もやしときゅうり、ベビーホタテの和え物。切り干し大根。ほうれん草の
おひたし。このくらいおかず入れが大きいと詰めるのが楽ですね!