市のホームページに「エール飯」というサイトがありました。はて、エール飯とは何ぞやと思ったら、コロナ禍で利用客が落ち込んだ飲食店を応援するサイトでした。飲食店が持ち帰り商品をSNSに投稿し、利用者も買って気に入った飲食物の写真をSNS上に投稿するというものです。クリックすると登録している飲食店が地図上で確認できます。
そういえば私も1か月以上、外食から遠ざかっています。喫茶店に入る気にはならず、孫たちとも食事に行っていません。次男は外での仕事が多いのですが、今どき怖くて飲食店を利用する気にならず、昼食は弁当だと言います。
車を走らせていると、「テイクアウトできます」や「お持ち帰りできます」という貼り紙をした店が目立ちます。店の前で持ち帰りの呼び込みをしている店員を見かけたこともあります。普段は店内飲食の店が弁当を作ったり、持ち帰り用の商品を工夫しているようです。
ネットを見ると、この運動は別府市から始まり全国に広がっているようです。ただ私自身はインスタグラムなどのSNSには縁がありません。行きつけの店もないので、持ち帰り弁当を買いには行かないでしょう。
国民一人当たり10万円を支給する手続きが各地で始まりました。年金生活者は今回の事態で収入が減少したわけでもないので、正直、もらっていいのかなという気もします。いまは多くの業種で経営が厳しくなっているので、何かしら消費に回そうかと思案しているところです。(それにしても「ステイホーム」など、コロナ対策でのカタカナ語の多用には食傷気味です)
フリーフォトより
前回のようそうと違って星野村の山の中
地図を見てうろうろしていると??なんとか寺?
お茶つくりの山の中・・地元の方に聞き、結局出たところは黒木の大藤のところ・・・・???
そして久留米に向いて走り→北野町の椿館の方向に
はいり・・・浮羽の吉井町・・・
思わぬ楽しいおかしいドライブコースになりました!とても好きな場所・雰囲気・・・
またいつかやり直します!九州より様のブログを
感じながら高良大社を横に見ましたよ(^^♪
星野と黒木は山一つ隣になります。
私は山道は得意ではありませんが、星野村はいい所です。
最近は長い距離を走ることが少なくなりました。