今回、試合を欠場することになりました。
先の試合にベストで挑めるようにと大和、監督等が決断したことなので、何を言うこともありませんが、何とも言えない複雑な気持ちで今日を迎えました。
高校選手権の個人戦が終わりました。
注目の60は大和のライバル君が優勝。
おめでとうございます。
お尻にめり込むぐらいふんどし締め直しました。
今後も常に頭に置きながら日々過ごしたいと思います。
その他、兵庫県代表の選手、兵庫県出身選手が大活躍でした。
三木君、新本君といった少年柔道時代から県内で切磋琢磨していた同級生達の活躍は嬉しいような悔しいような、大変刺激になりました。
・・・。
しかし、やっぱりなかなか言葉がなかなか出てこない。
ここにかけていた人達を知っているし、我々もまた厳しくシビアな世界が待っているから。
応援するしかできませんけど、お互いに応援頑張って行きましょう。
ちなみに大和は今日も出稽古に出て調整していました。
練習見てご飯だけ連れて行きました。


悔いなき調整を。
当たって砕けろではなく、しっかり照準を合わせて・・。
ま、お前は言わずもがなだろうけどな。