偉人のどなただったか、
的な言葉を聞いた。
本当そうだなと思うし、自分のため、人のためだと思えることは、たとえ、自己満足であったとしても幸せなことだと思う。
なので、人を攻撃したり、批判したりする人は、自分のためだけに生きている人であったり、何かのために生きていきたいと思っていても上手くいかない人。
また、そんな人が、何かのために生きている人を見た時に攻撃や批判をしたくなるのだと思う。
大義だったり、使命があれば、まず、そんな無駄な時間はないし、人を批判する気持ちにもならない。
最近よく選挙関係のSNS見聞きして、そんなことを考えたんですが、これまで出会った否定的な人を思い起こしてみると、なるほどなと思うこともある。
自分のため、何かのため。
ま、『ため』になってるかは分からないけど、使命感は持っていよう。