さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★ひと月の無事に感謝、そして新し月の無事をお祈りする朔日祭

2018-08-01 22:49:15 | 「その他」




お疲れ様です。
今日は、月初めの一日です。
皆様「お朔日参り」ってご存知でしょうか?
わたしは、お恥ずかしいことに
知りませんでした。

今日も通勤途中でちらっと
金沢の「久保市乙剣宮」にお参り
正面に「朔日祭(さくじつさい)」の貼り紙を見つけました。
今日はなんか特別な日なんだなあ
くらい思ってたのですが

せっかくなので検索してみました。

まずは、「朔日」月の初め、
(ついたち)
のことなんだそうです。
日本には古くから、この月の初めにお参りする
「ついたちまいり」という風習
があるそうです。

「一か月無事に過ごせた事に対する感謝の気持ち
新しい月の無病息災、家内安全、商売繁盛などなど」

祈念します。

あくまで、私的な考えですが
この風習の始まりは
人間と自然との関わりから始まっている
のではないかと思います。

太陰暦の一日は「新月」です。
ここから月が満ち始めます。

月の満ち欠けは、体に大きく影響を与えている
と言われます。
その一番最初の日
何かをリセットするには最適な日だと思いませんか?

そんな日に
自然に対するかかわりを見つめ
それに感謝する

こんな気持ちからこの風習が始まったのでは
ないかと思います。

現在は太陽暦なので
ちょっとずれますが
考え方、気持ちは同じなので
これは、これでよしかなあって
思ってます。

忙しい日々、毎月一日にちょっとだけ時間をとって
気持ちをリセット
なかなか良い習慣ではないかと
感じてます。
もし、共感してくださる方がいらっしゃいましたら
毎月一日、是非お試し下さい。