お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?
今日は夜勤の次の日ということで
お休みをいただきましたが
こちら、金沢、良いお天気で晴れているのですが
湿気が多いのからでしょうか?
それとも、疲れているだけでしょうか?
体が重たい一日でした。
みなさまの地域では
どんな一日だったでしょうか?
季節の変化で身体に負担をかける
ということもありますので
健康には十分ご注意下さい。
ということですが、
今日は頂き物のコーヒーです。
昭和23年創業の名古屋の
「斉藤コーヒー」の監督・焙煎の逸品ですが
「フェアトレード珈琲」と書かれてます。
◆「フェアトレード」って?
みなさま「フェアトレード」って
ご存知でしょうか?
お恥ずかしいですが
私は、もういい歳なんですが
知りませんでした。
なので、とりあえず
いつものようにネット検索してみました。
この動画のイメージですね
3分で分かるフェアトレード Understand Fairtrade in 3 minutes
私たちの身近のお店に並ぶ珈琲
その生産国はというと
ブラジル
ベトナム
インドネシア
コロンビア
ホンジュラス
エチオピア
ペルー
インド
ガテマラ
ウガンダ
・・・・
と続きますが
発展途上国と言われる国も多いことがわかります。
そして珈琲の価格は
生産地とは遠く離れたニューヨーク、ロンドン
などの国際市場で決められているそうです。
ということで
その販売は中間業者に頼らざるを得ない状況です。
その結果、ときに生産者に
生産や生活に十分な利益を得ることができず
不安定な生活を余儀なくされている
という実態もあるそうです。
そんな中で登場したのが
この「フェアトレード」
「フェア」は公平
「トレード」は売買の取引のこと
なので「公平な取引」ということですよね
それを実現するための動き
それが「フェアトレード」のようです。
小規模農家がまとまり共同で生産者組合を作ることによって
「メンバー全員で生産能力を高める取組み」をしたり
「市場と直接つながり交渉力を身につけ組織を発展させる」
といったことを実現し
生産者に適切な利益がもたらされるすることを
目的とした取り組みなんだそうです。
◆「フェアトレード」の国際基準
この取り組みでは
国際価格がどんなに低下しても
輸入業者は「フェアトレード最低価格」以上を
生産者組合に保証しなければならない
といった決まりもあるそうです。
その基準を抜粋してみると
こんな感じです。
-------------------------------------------
<国際フェアトレード基準の原則>
経済的基準
・フェアトレード最低価格の保証
・フェアトレード・プレミアムの支払い
・長期的な取引の促進
・必要に応じた前払いの保証など
社会的基準
・安全な労働環境
・民主的な運営
・差別の禁止
・児童労働・強制労働の禁止など
環境的基準
・農薬・薬品の使用削減と適正使用
・有機栽培の奨励
・土壌・水源・生物多様性の保全
・遺伝子組み換え品の禁止など
-------------------------------------------
流通のシステムの問題もあり
生産者が不利な立場にある状況を考えると
それを解決する手段としては
素直に良い取り組みだなあ・・・
「フェアトレード」の商品見つけたら
購入するようにしてみよう
そうなふうに感じました。
◆国際フェアトレード認証対象産品
今回は「珈琲」についてですが
「フェアトレード」の対象の生産品
ほかにも、いろいろとあるそうです。
・コーヒー:焙煎豆
・生鮮果物:バナナ、りんご、アボカド、ココナッツ、
レモン、オレンジ、ワイングレープ
・カカオ:チョコレート
・スパイス・ハーブ:スパイス:バニラ、クミン、コショウ、ショウガ、シナモンなど
・ハーブ・ハーブティー:ルイボス、ハイビスカス、カモミール
・蜂蜜:蜂蜜
・ナッツ:カシューナッツ、胡桃、アーモンド、マカデミアンナッツ
・オイルシード・油性果実:ごま、オリーブ、大豆
・加工果物・野菜:ドライフルーツ、フルーツジュース、ドライ野菜
・サトウキビ糖:砂糖
・茶:紅茶、緑茶
・野菜・豆類・じゃがいも:ピーマン、メロン、ジャガイモ、ひよこ豆、レンズ豆
・穀類:米、キヌアなど
・繊維:コットン
・花:バラ、カーネーション
・スポーツボール:サッカーボール、フットサルボール
・金:金
ほかにもあると思いますが
こんな感じです。
いろいろあるので
買い物に行く時
どれくらいのものが流通しているのか
チェックしてみたいと思います。
◆「フェアトレード」が嫌いという意見
なかなか取り組み
なので、できるだけ協力しよう
そんな思いだったのですが
YOUTUBEにこんな動画もありました。
僕がフェアトレードを嫌いな理由 マザーハウス
その理由をピックアップしてみます。
・他の同じような商品と比べて
値段が高い、お涙頂戴でビジネスをやっている
(値段と商品の内容が見合っていない)
そんな話でした。
そして、この動画に出てくのは
「マザーハウス」の話題です。
マザーハウスと言えば
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」
そんな高い志でビジネスを展開しているお店
どれくらいのものが流通しているのか
チェックしてみたいと思います。
◆「フェアトレード」が嫌いという意見
なかなか取り組み
なので、できるだけ協力しよう
そんな思いだったのですが
YOUTUBEにこんな動画もありました。
僕がフェアトレードを嫌いな理由 マザーハウス
その理由をピックアップしてみます。
・他の同じような商品と比べて
値段が高い、お涙頂戴でビジネスをやっている
(値段と商品の内容が見合っていない)
そんな話でした。
そして、この動画に出てくのは
「マザーハウス」の話題です。
マザーハウスと言えば
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」
そんな高い志でビジネスを展開しているお店
社長の「山口絵理子」さんも
「お涙頂戴で
クオリティが伴っていないもに
高値をつけて
販売するフェアトレードは
持続性に問題があるし嫌だ」
と発言していますが
ですが、コンセプトは「途上国から・・・」
それって
お涙頂戴じゃねえ?
そんな意見でした。
あなたはこの
「フェアトレード」
どのように感じますか?
販売している「フェアトレード」商品が
すべて一般商品より高値
とも限らないような気もしますし
商品の品質と値段に
納得いけば
生産者に適正に利益が還元されることは
良いことではないのかなあ・・・
個人的にはそんな感想でした。
みなさまは、どのように感じますか?
ということで
今日は
生産者に適正な利益が還元されていないという事実と
それに対しての取り組み「フェアトレード」
あなたはどのよう感じますか?
でした。