さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★気になる睡眠時無呼吸症候群 自覚症状が無い段階では検査に行きたくない そんなときには

2020-07-13 10:24:32 | 「健康」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は本です。
最近、朝起きて鏡で自分の顔をみると
目が引っ込んでしまってます。
顔をあらって少しすると
徐々に回復するのですが
これは、もしかすると
「睡眠時無呼吸症候群」なのでは・・・
と思ったので
図書館で借りてきました

「白濱龍太郎」さんの
「図解 睡眠時無呼吸症候群を治す
最新治療と正しい知識」

です。

私は一人暮らしなので
寝ているときの自分の状態がわかりません
ですが、
数十年前に勤めていた会社の
慰安旅行で先輩から
「寝ているとき、息止まってたぞ!」
と言われたこともあるので
ずっと気にはなってました。

今のところ不都合と思える
自覚症状が無いので
そのままにしてしたのですが
やっぱり気になっているのは事実。

ということで
今日はこの「睡眠時無呼吸症候群」について
チェックしてみます。

◆睡眠時無呼吸症候群が及ぼす影響

まずは、その影響です。
・昼間の眠気
・集中力の低下

から始まり、これが
・交通事故
・労働災害

へ繋がる可能性があります。

また
睡眠時無呼吸症候群から
・肥満
・高血圧
・糖尿病
・脂質異常症


へさらに
・動脈硬化、血栓形成

そして
・狭心症
・心筋梗塞
・脳梗塞


など死へ繋がる可能性が高い病気へも
つながります。

◆睡眠時無呼吸症候群の可能性をチェック

寝ているときの状態を
だれかがチェックしてくれれば
状態はわかりやすいのですが
私のようなひとり者の場合は
その状態がはっきりしません
なので、この本からチェック方法について
引用してみたいと思います。

-----------------------------------------
以下の各項目について
眠気の状況について点数をつけて合計して下さい。

眠気の状況
0点:眠ってしまうことはない
1点:ときに眠ってしまう
2点:しばしば眠ってしまう
3点:ほとんど眠ってしまう

です。


では、簡単チエック
・座って何か本を読んでいるとき( )点
・座ってテレビを見ているとき( )点
・会議、映画館、劇場などで静かに座っているとき( )点
・乗客として1時間続けて自動車に乗っているとき( )点
・午後横になって休息をとっているとき( )点
・座って人と話をしているとき( )点
・昼食のあと、静かに座っているとき( )点
・座って手紙や書類などを書いているとき( )点

結果:合計( )点

上記の合計が13点以上の場合
眠気の症状があるとされます

点数が高ければ高いほど
眠気の自覚が強く
何がしららの睡眠障害の疑いが高くなります。

続いて
睡眠時無呼吸症候群の可能性をチェックします。
以下の項目について
症状がある方はチェックして下さい。

□家族や友人から、いびきが大きいと指摘されたことがある
□寝汗をかく
□最近かなり体重が増えた、または肥満気味である
□あごが小さい、あごが引っ込んでいる
□舌、扁桃腺、口蓋垂(のどちんこ)が大きい
□鼻がつまりやすい、鼻に病気がある
□気がつくと口で呼吸をしている
□高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病がある
□毎晩のようにアルコールを飲むことが多い
□喫煙者である
□妊娠中または更年期以降の女性である
□夜寝ているのに日中に眠気がある
□会議中や執務中など、意識せずに眠り込んでしまったことがある
□朝起きた時から頭が思い、爽快感がない

□眠くて仕事や家事などに集中できない
□意欲や判断力が低下しているように思う


上記の項目について
3つ異常あてはまる方は
睡眠時無呼吸症候群の可能性大
です
一度、検査を受けましょう。

-----------------------------------------

みなさま
いかなでしょうか?
私は眠気については大丈夫そうなのですが
睡眠時無呼吸症候群のチェックについては
ちょうど3つでした。
微妙ですね、
たぶん検査に行ったほうがよさそうなのですが
仕事の都合もあるので
なかなか踏み切れません・・・
そんな感じです。

◆睡眠時無呼吸症候群の検査へ行こうと思うのですが・・・

いろいろとブログに書いているわりには
検査行く気がないんじゃないの
って感じです。
そんな人にむけて
こんな動画がありました。

【睡眠】呼吸が止まっているのに検査も治療も受けようとしてくれません! 睡眠時無呼吸 Part 121【質問】 


この動画では
奥様が旦那様の睡眠中の症状を発見して
検査にいってくれ
とたのみますが
旦那さまがなかなか検査にいってくれない
そんな悩みに対して
睡眠専門医の渥美先生がこたえてくれています。

なかなか自覚症状がない
睡眠時無呼吸症候群、
検査に行きたくない

その気持ち、よくわかります

ですが、その結果、最悪のケースに繋がることも
十分に予想されます。


そんなときには
このように言ってみてはいかがでしょうか
というこで、言い方は3つあります。

①恐怖アピール
・寝ている姿を動画で撮って見せる
→ なんでこんな動画を撮るんだと
  逆ギレされることもあるので注意。

・合併症の話をする
 心筋高速や脳卒中になる話をしてみる

「人間というのは、あまりに強い恐怖を与えられると
そのことによって行動を促される場合もあるが
逆に無かった事にしてしまおうという
心理的な働きが起こる
または、恐怖を与えた人に攻撃を返す」

そんな場合もあるので
このアピールをするについては
注意も必要
です。

➁相手にとってのメリットを提示する

旦那様の様子を普段から観察して
困ったことなんかをしっかり聞いてあげる

例えば「寝ても寝ても最近疲れがとれない・・・」
「最近、頭が回らない・・・」

そんなときにはこんなふうに言ってみては
いかがでしょうか?
先生の言葉を引用すると

「ひょっとしたら
あなたが寝ても寝ても疲れがとれないのとか
昼間、仕事中に眠たかったり
集中力が上がらなかったりしているのって
寝てる間に呼吸が止まってて
それで、何回も目がさめてるせいかもしれないわよ
私最近それネットで見て
あ~、これひょっとしたら
あなたのことかもって思って
ひょっとしたら、その夜の状態をしっかり検査して
もし、睡眠時無呼吸症候群があるんだったら
それをしっかり治療したら

困ってる
よく寝た感じがしない、とか
昼間集中力が上がらないとか
眠たいとかといったことが
すごく良くなるかもしれないわよ
検査行ってみない」


って感じでメリットを説明する
よいかもしれません。

流石、先生うまいこと言うなあ・・・
そんな感じです。

③助けてもらう

三つ目の方法は「助けてもらう」です。
私のために、なんとか検査、治療を受けてね
というやりたかです。

「毎晩、あなたが苦しそうに息をしてたりとか
なんか、ずっ~と呼吸が止まっている姿とかを
見てると、すごく私心配になるの
もちろん、睡眠時無呼吸症候群
で無いかもしれないんだけど
だとしたら、1回検査受けて
睡眠時無呼吸症候群で無いということを
私に教えてくれると
私もすごく安心できるから
検査だけでいいから
1回受けてみてくれない」


なんて感じで
わたしのために検査を受けて
欲しいことを伝えてみてはいかがでしょうか?

「人間というのは
自分のためには努力をするのは難しもの
なんですが、
自分のことを思ってくれている人のために
何か役に立つことができることがあれば
そのために一肌脱いでみようかという
気持ちになれば、行動に繋がりやすい」

というところもあるようなので
こんな方法もよいかもしれません。

ちょっと長々と書いてしまったのですが
この先生のYOUTUBEチャンネルにも
具体的な良い情報が沢山ありました。

ということで
今日は
気になる睡眠時無呼吸症候群
自覚症状が無い段階では検査に行きたくない
そんなときには
でした。

 
 
 
 
 
関連リンク