これは・・・ソフトコンタクトレンズのケースです。
ワンデイアキュビューって言う一日で使い棄てるタイプ・・・
なぜこれがあるのか?
涙道の流れがまだ悪いので白内障の手術を延期してます。
かなり珍しくてしつこい人間みたいです。〔こんな個性は困る〕
いまは、左右の視力差があるのでね~ちょっと変・・・
視力差が大きいまま眼鏡をかけると頭がクラクラするそうです。
なので・・・右目だけコンタクトを勧められました。
お試しで10個もらったんですけど・・・悪戦苦闘の毎日です。
初日は・・・30分
二日目は、10分・・・
三日目は、5分・・・
だんだんと上達してきました。
本当は・・・やめたいんですけど・・・これを普通に毎日やってる人が沢山いるって事に、妙なライバル意識を感じるんです。
出来ないって事は・・・不器用って事?
自分は、器用な人間だと思いたい〔少しくらい長所が無いと困る〕
病院で教えてもらったのに出来なかったと言いたくない私でした・・・
両眼の視力がそろうと普段の生活は、裸眼の方が楽ですね・・・
長年眼鏡を使用してたので、かなり変・・・
顔を洗う時も眼鏡を外さないし・・・目薬もそのまま・・・
ただし・・・何か目に飛んできそうな不安を感じます。
コンタクトは、はめるより外す方が難しいと感じてますね・・・
外す為には、直接〔間接的だけど〕目玉をつかむのですから・・・思わず目を閉じてしまいます。
簡単にはずれることもあるし・・・難しいですね。
一度、水道の水で洗い流しました〔間違ってるかも〕
ソフトコンタクトレンズを使ってる人・・・上手な方法があったら教えてください。
手術は、仕事が一段落する6月か7月を予定・・・
それまで運転する日は、コンタクトをしようと思ってます。
まぁ~これも貴重な体験ですからね・・・
コンタクトの価格は、一ヶ月で3000円?・・・一日100円ですね。
両眼の人は・・・6000円? ちょっと出費が大きいかな?〔よくわからない〕
今でも運転しなけりゃ裸眼で生活できてますから・・・半分だけでも手術できて有難いです。
毎日、右と左の見え方を確かめて楽しんでます。
おっさんの後姿・・・見たくないでしょうけど・・・
買物帰りは、いつもこんなです。
レジバックを左右に3個持つこともあります。
乳癌の手術をした私の奥さん・・・わきの下のリンパ節まで取られてます。
リンパ節が無いって事は、老廃物をスムーズに運んでたリンパ液の流れが、そこでストップするって事なんです。
ストップすると・・・行き場の無いリンパ液があふれて腕が浮腫んでしまいます。
まぁ~ゆっくりに血管に吸収されていずれ流れるんですけど・・・
手術後・・・できるだけ重いものを抱えさせないように努力してます。
ね・・・優しいでしょう?
おかげさまで、いままで酷いむくみは見ませんでした。
気温が上がったので・・・たまにビールを〔これは、発泡酒と言う〕
春らしく・・・桜模様でした。